Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

U-9 北大阪キッズリーグ

2012年06月09日 | サッカー日記
3年生は、今年、大阪カッサー協会キッズリーグに参加することにしました。サッカー協会から案内があって、すぐに申込みました。子供たちにいい環境で試合をしてもらい、様々なチームとの試合を通じてサッカーに対する上手くなりたいとの気持ちを持って欲しいのと思いからです。コーチの期待に応えてくださいね。

キッズリーグはU-9。12チームが集うリーグです。年間、5回程度開催されるようです。6月9日,10日が最初の2回。残りは11月以降の開催です。会場は万博・大阪協会人工芝G。初日の今日は、雨が心配でしたが、天気予報を見る限り大丈夫だろうと、集合場所に朝行ったら誰も来てません。中止連絡もしてないのにどういうこと??? 今までの私の常識とは大きく異なる意識の違いに戸惑いました。中止連絡がなければ開催なんですけど。

少し時間に余裕を見ての集合時間だったので、問題なく会場に到着。アップを開始します。こんないい場所で試合ができて羨ましい限りです。




今日は3試合。全試合、全員出場です。




得点後のハイタッチ


団子状態を突破せよ!



私もレフリーで頑張りました。キッズリーグではレフリーシャツを着なくても良いんです。グリーンカードも出しましたよ!


んっ!? ベンチに部外者が...


試合の合間
コーチの話、聞いてますか?


いじられぶっちー


ようたの3点倒立


試合終了後のストレッチ。しっかり伸ばしておきましょう。


お昼には試合が終わったので、お弁当を食べて枚方に帰ります。



あすも同じ場所で大阪キッズリーグです。いっぱいチャレンジしていっぱい失敗してたくさんのことを学びましょう。

最新の画像もっと見る