震源地は長野県北部で20時19分にM5.0、深さ10km、最大加速度は長野県生坂で376gal、瞬間的に震度6強、23時39分にはM4.3,深さ20km、最大加速度は穂高で176galです。
震源地↓
群発して地震が続いており、とても怖いです。穂高岳に影響するか、フォッサマグナがどうなるかです。
震源地は長野県北部で20時19分にM5.0、深さ10km、最大加速度は長野県生坂で376gal、瞬間的に震度6強、23時39分にはM4.3,深さ20km、最大加速度は穂高で176galです。
震源地↓
群発して地震が続いており、とても怖いです。穂高岳に影響するか、フォッサマグナがどうなるかです。
震源地↓
最大加速度は宮崎県都井岬で151galでした。新燃岳の火山活動に影響がないことを祈ります。
参考記事https://news.yahoo.co.jp/articles/b24c1e59a49d12e07f544a5d4dadb3e794b4d448
震源地↓
ちょうど太平洋プレートとオーストラリアプレートの境目です。
発生時刻は12時58分。M4.1 深さ30km 震源地和歌山県北部
最大震度3 最大加速度は十津川東で102galです。
震源地↓