休みの日をとりました。
何日ぶりだろう? ほんと久しぶりの休日。
午前中。スタンドアップのパドルボードでクルージング。
快晴。南西の微風。残念ながら波はなし。
使わしていただいた道具を洗い片付けたあとは、お魚ウォッチへいきました。
久しぶりに遊べました!
リフレッシュ!
夕方。
昼寝の後は船底掃除のアルバイト。
26feetのモノハルを潜りながら、2名で3時間弱で終了。
充実した?休 . . . 本文を読む
お疲れさまです!
とても暑いです!
危険な暑さなので、作業時間を早朝と夕方にわけて仕事しています。
と、いうわけで今は早朝からの草取りを終え、長めの昼休み中です!
どのくらい暑かった(いまでも暑い、たぶんこの先しばらくも。)か?
12日発表の気象庁-九州南部1ヵ月予報解説資料を参考に書いてみたいと思います。
最近一週間の実況より
九州南部では期間の前半は梅雨前線や湿った気流の影響で曇りや . . . 本文を読む
こんばんわ。
種子島ではここ数日間やや危険な暑さが続いています。
ということで、夏が来ました!
サツマイモ苗の定植。もう少しで終わりなのですが、
今期はラッキョウ栽培を見直しまして、早めの行動に入りました。
サツマイモの植え付け段取りと定植そして中耕土寄せ。
そして種ラッキョウの掘り起しと調整作業、植え付け。
それらのすべてが同時進行に重なっています。
さらに自家製のボカシ肥料の作業。
. . . 本文を読む
こんばんは。
本日。二枚目サツマイモ畑の定植を終了。
区切りがついて、少しホッとしています。
ビフォー
アフター
ここ二週間、天気予報のズレ!?により散々泣きをみました。
信頼要素は微妙ですが、週間天気図をまたまた期待して。
残り一枚。うたう農園は今期の定植も最後まで気を抜かずに頑張ります!!
で。
南東のフォロー。やや下りの傾斜があるので6番アイアンで。
注:畑で . . . 本文を読む
こんばんは。
先週の台風4号は種子島ではそれほど影響はなく、無事に過ごせたのですが。
その後ここ一週間は前線の影響を受け、毎日のように雨。。。
断続的に来た活発な雨雲。強めの降雨。
合間の作業も畑がぬかってしまい、思うように進まずに、、、。
ただただ、悔しいのですが、
この間、素晴らしい宝物を再読しました。
以下、引文---------------------------------- . . . 本文を読む