ひつじの詩舎

「スウェーデンひつじの詩舎」最新情報ブログです

夏至

2013年06月21日 | いいこと

今日と明日、スウェーデンでは夏至を祝います。

広場に夏至柱をたて、皆で集まり踊ったり、おいしいものを食べたり、

太陽の恵みを喜び合います。

野に咲く花の冠を頭に載せた女性も多く、恋のおまじないにも使うようです。

 

こちらの人形2体のキットもあります。

『夏至祭の子どもたち』

(12~13cm)大・小2体セット
¥3,000(税込み)
アルミワイヤーの骨組を布製のボディースーツでくるみ、
ウッドビーズの頭と手をボンドで接着します。
手足を自由に動かして遊べる立ち人形ができます。
洋服の生地は変更されることもあります。

 

ウォルドルフの手仕事『心を育む人形たち』

     佐々木奈々子著 文化出版局

         にて作り方が紹介されています。

 

また、皆様にご利用いただいている『作り方の相談窓口』は、

毎週金曜日、10時から16時とさせていただきます。

研修等にて、お休みさせていただくこともあります。

スケジュールについては、045-881-6900まで、

お気軽にお問い合わせください。