♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

あ~ぁ! 衝動買いだわぁ~

2014-07-03 21:39:43 | 日記

近所に 大型書店があり のぞくと ついつい 衝動買いをしてしまいます。

今回は これです。

昭和元年から 64年までの 毎年のことが 写真いりで 詳しく 面白く 書かれています。

自分の生まれた年に 何があったのか・・どんな年だったのか・・興味が ありました。(年のせい

 

子どもの頃 衝撃的だった出来事が 本当はいつの事だったのか・・とか・・

自分の記憶と 事実との すり合わせも・・

 

たとえば・・

〇〇地震・・小学〇年生で 給食が上手く口に入らなくて 変だなぁと感じた記憶。

同年代の人に さりげなく聴くんだけれど 「あれ~ そうだっけ」なんて 軽く流されて

真実は 闇の中でした。

 

でも 今回わかりました。

 昭和39年 6月〇日 午後1時1分・・そっかぁ・・だから・・やっぱり 給食の時間だったんだわ

震度5 だもの 確かに スプーンが揺れて 口に入らなかった・・記憶違いでは なかった・・

いや・・単に・・食べ物の恨みでは なかったのよ

 

これから ゆっくりと いろいろな場面の 記憶をたどります。

結構 ハマります。

 

もう1冊は これ

調布の神代中に いらした 渡瀬先生の著作です。

あの頃の神代中は NHk全国学校音楽コンクールでも TBS子ども音楽コンクールでも 

何度も優勝している 全国の合唱部の あこがれの的の 学校でした。

 

ワタシも(ある時は わが校の生徒たちと一緒に) 神代中に 何度もお伺いして 

合唱部の練習を見学させていただいたりして たくさんの事を教えていただきました。

一緒に行った生徒たちは 目からウロコの連続で・・翌日から 眼の色が変わりましたね。

当時から 画期的なご指導で 生徒さん達は いつもきっちりと整然と行動し 歌声だけでなく

すべてが 素晴らしかった

 

合唱研や中音研でも 東京で 仕事をしていた頃 本当に お世話になりました。

 

今回の 著作の渡瀬先生・・変わらないなぁ・・・もちろん 日々 進化なさっていらっしゃるのだけれど・・

合唱教育に対する 情熱は 益々 燃え盛っておられるようです。スゴイ

 

 

もう一度 読み直して あの頃 断片的だった知識などを 整理しましょう。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする