うたのたまご

わたしの五行歌と、感じたことなど、きもちのままに。

エッセイ

2005-02-02 21:40:47 | きもちのままに
エッセイを書きました。三月の中旬頃にできる所沢歌会の作品集に載せるためです。文字数がかぎられているので、言いたいことをうまく収めきれたかわかりませんが、こんなのを書きました。題は、「うたのたまご」です。


   うたのたまご

 私は『うたのたまご』というホームページを開いている。そこに載せる歌を選ぶため調べてみると、いつの間にか『五行歌』誌に投稿した私の作品は二百を越えていた。「誰かの心にのこっている歌はあるかなぁ」と、考えていたら、タイトルを『うたのたまご』としてとても良かったと、感じるようになった。
 歌と卵が重なってみえたのだ。特に、海の生きものの卵に。テレビでその産卵をみると、わずかな生存率でも希望を捨てない直向きな強さを感じる。これこそ自然のすがた。こうやって生命は、長い間、引き継がれてきた。
 歌やその思いもわずかでいい、より永く心に引き継がれてほしい。これは歌を詠むものの自然な願いではないだろうか。私も歌の卵をもっともっと放とう! みんなの心の海へ。


←くりっく

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うたのたまご)
2005-02-09 21:29:28
風邪をひいてしまいました…。

海のさんは、お元気ですか?



海のさんのところでタマゴが孵っていたなんて、嬉しいです。わたしも、へなへなちょこちょこですが、もっとがんばります!
返信する
Unknown (海の)
2005-02-07 21:10:38
そうやって流れてきたタマゴが私のトコロでも孵ったのかと思うと、もっと大事にしますね♪

いままでもへなちょこなので、もっと思いが光るよう孵るよう精進しますね(^_^)V

たまごさんも無理せず、また遊びましょう♪
返信する
Unknown (うたのたまご)
2005-02-04 23:14:49
「さんご」かわいいですね。ありがとうございます。



短歌も詩も書いたことのないので、五行歌でしかわたしの書きたい気持は書けなかったと思います。詩歌としては拙いけれど、「きりきりするところ」を書こうと必死になったことは、ものすごくためになりました。



これからは、次のステップに進んで、詩歌として表現にも気をつけて、がんばりたいです。
返信する
名前の由来 (しづく)
2005-02-04 08:51:05
エッセイも、検索に登録されたのも読ませていただきました。

「きりきりしたところを読む」

きりきりした思いをすなおに詠んだお歌がぎっしりだね。



うたのたまご。

海のさんごの産卵シーンが浮かんできました。あふれんばかりにたくさんの卵を吐き出すように産んでいきますね。

どこかの海へたどりついて、新たな芽になるといいね。

いいお名前です。
返信する
Unknown (うたのたまご)
2005-02-03 09:29:43
最初に名前を思いついたときは、「卵を割って歌が飛び出す」ってだけでしたが、「この名前ってけっこういいかも」と思うようになりました。ブックマークありがとうございます。
返信する
うたたまごの意味 (みかん)
2005-02-03 06:38:08
やっと分かりましたよ。

以前のHPの卵が割れて、歌が出るの可愛かったですね。
返信する

コメントを投稿