CD取り込めないと困る。
内蔵のDVDを修理する方法もあるけど、外付けのDVDドライブもあると便利そうなので、外付けのDVDドライブを買うことにした。
Mac用のDVDドライブはMac売り場に2機種くらいしか無くて、
(1)3000円台のUSB2.0
(2)5000円台のUSB3.0
という2択。
今回の用事には安いほうでもよかったけど、この先USB3.0が増えるに違いない!ということで、せっかくだからオレは高い方を選ぶぜ!ということにした。
といっても、どっちも十分に安いよ。
さて、買ってみると、かなりコンパクト。
USBにつなげば電源もいらなくて、すごく使いやすい。
DVD再生もOKで、CDの取り込みも順調だし、今のところ問題はない。
この先、ノートPCのメンテとかでも威力を発揮するかも。
ということで、最近の周辺機器は安くて驚いちゃうなぁ。
Amazonのレビューによると、DVD焼くときには電源不足もあるかも?という感じで若干評判わるいっすね。
まあ、そんなこともあります。

![]() | Logitec USBバスパワー対応ポータブルDVDユニット トレイタイプ USB3.0 シルバー LDR-PME8U3LSV |
ロジテック | |
ロジテック |
![]() | I-O DATA バスパワー対応ポータブルDVDドライブ「カクうすDVD」オリエントレッド DVRP-U8CR |
アイ・オー・データ | |
アイ・オー・データ |