こわれもの注意

大量のコンテンツにどうやって向き合うか(3)



”大量のコンテンツにどうやって向き合うか”という質問には。
”結局、どうしたいの?”という質問がセットになりそうです。

ある人は”部屋のスペースを確保したい”がゴールかもしれないし、別の人は”情報をコンパクトに保存したい”がゴールかもしれない。

初版のマンガ本を保存したい人に”背表紙を断裁してスキャンしなさい。”と言ってみたところで、見当違いのアドバイスになってしまいます。

さて、私の場合はどうでしょう?

CDやDVDは、特に好きなモノ以外は捨ててもいい。
本はスペースを食う割にはなんどもみないし、技術関係はWEBでも調べられる事がおおい。
でも、情報がまとまってる書籍ってのも重要な時があって・・・
うーむ。
なかなかスッキリいきません。

情報だけでも持っていたい、という場合には、背表紙を断裁して、スキャンすればいいけど、それほどの情報があるのか?そんなに大事なら本のままでいいじゃね?断裁機デカイし・・・などの無限脳内会議が行われて、10年たった感じ。

これは困った。

断裁機導入してすべてスキャンとかいいんだろうけど・・・

とりあえず結論です。
手始めとしては、明らかにいらないものを処分する、という初期の段階をはじめます。
面倒で捨てなかった粗大ゴミとか、いらない雑誌とか。

今月はいらない大物を処分とVHSテープの整理かな。
VHSテープは
・バラエティ番組などのパッケージ化されていないもの。
・DVD化されている映画
・DVD化されないマニアックな映画
などがあります。
DVD化されているものは判断なしで処分。
残りは保存かキャプチャーか・・・
期限は今月末までにして、それでも残すテープは箱1個まで、とか決めようと思う。
I-O DATA USB接続ビデオキャプチャBOX GV-USB
アイ・オー・データ
アイ・オー・データ

コメント一覧

うすあじ
そうだよねぇ
雑誌も昔のマックの値段とかみて驚ける。
50万とかしてるもんなぁ。
OXYGEN
あえて言おう
CMを保存すべき
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライフハック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事