goo blog サービス終了のお知らせ 

りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

寒くなりました・・・

2021-10-17 22:40:35 | Weblog
随分、寒くなりusagi家は、昨日・今日とストーブを点けました。
少し前、朝の散歩時に沢山の雪虫が飛んでいるのを見ました。
そろそろ札幌でも、雪が降るかも・・・そんな予感の、今日この頃です。

沢山の雪虫・・・


公園の木々や・・・




並木道も・・・



色付きも一段と深く・・・

寒くなる少し前、
千歳川の秋の風物詩、インディアン水車へ行って来ました。
多くの人に交じり、usagi夫婦もサケの捕獲作業を見学・・・面白かったわ~♪











千歳に行ったら必ず食す・・・

奥芝商店のえび味のスープカレー・・・

お土産は・・・



ジャガイモでんぷんのおせんべい「ほがじゃ」
これも、えび味・・・大好き

雪が降る前の、ちょっとしたお楽しみ♪

りんちゃんと紅葉ゴンドラに

2021-10-12 21:53:05 | Weblog
今日は昨日と打って変わり、朝から青空の良いお天気。
折角なので、何処かに出掛けましょうと、朝の散歩をしながらパパと相談・・・、
札幌国際スキー場のゴンドラに乗り、紅葉を見に行く事にしました♪

平日でしたがスキー場は・・・

結構な人で賑わっていて・・・

ゴンドラ乗り場も・・・

順番待ち・・・

usagi夫婦が乗ったゴンドラは「28」・・・





偶然、りんちゃんの命日と同じ「28」・・・

「あぁ・・・りんちゃんも、一緒だね」・・・

usagi夫婦は胸がいっぱいになり、パパはもう涙・・・

紅葉は丁度見頃・・・




山頂の展望台からは、
小樽湾や・・・


石狩湾が・・・

良く見えました・・・

以前、りんちゃんと来た時と・・・



同じ場所で写真を撮り,
大パノラマを満喫・・・

下りのゴンドラは「28」ではありませんでしたが・・・

上りの無人の「28」のゴンドラとすれ違い、
手を振って見送ったusagi夫婦でした・・・

スキー場への往復で見た紅葉は・・・







本当に素敵、
自然の恩恵に感謝の一日でした・・・


札幌国際スキー場の紅葉ゴンドラに乗ったのは、これで2回目。
帰ってからブログを調べましたら、2014年10月12日、7年前の今日と同じ日に訪れていました・・・これも、偶然・・・。
もし良ければ、パパusagiが書いたブログも読んでみてくださいませ・・・

残念だったマラソン大会とうさぎブローチ

2021-10-11 22:02:30 | ブローチ

昨夜から降っていた雨が・・・

朝になっても止まずガッカリなusagi夫婦・・・

実は今日、孫のニコちゃんが通う幼稚園のマラソン大会でしたの・・・。
コロナの感染者も少なくなって、家族の観戦者も制限されず楽しみにしていました。
一応、体温を計って連絡を待っていましたが、やはり今日は中止・・・19日に、延期とのメールが・・・。

これは、
去年のマラソン大会のニコちゃん・・・

今年は1.4キロも走るそうですよ・・・

この雨だもの、仕方ないよね・・・、
19日は晴れる様に、願ったusagi夫婦でした。


おまけの映像・・・
最近手に入れた「うさぎ物」
ブローチと・・・


バレッタ・・・

こちらは、金具を変えてブローチにリメイク・・・


赤いワンワンカート

2021-10-08 20:56:20 | りんちゃん便り

昨日行った「ゆにガーデン」は、
リード&マナーおむつ着用になりますが、ワンちゃんも入園出来ますのよ。
ワンワンカートのレンタルもありました。
その中に、りんちゃんが使用していたのと同じデザインのカートがあり、
usagi夫婦は複雑な思いに・・・。

これが、そのカートです・・・


カートに乗ったワンちゃん・・・

写真を撮らせていただきました・・・

生前のりんちゃんは、赤いカートがお気に入りで、
カートに乗って色々な所にお出掛けしました・・・









楽しい思い出がいっぱい・・・

でもね、
今にして思えば、最後に乗って行ったのは・・・



気管虚脱の手術をした大学病院でしたの、
何と悲しい事でしょう・・・

思いがけなくその様な事を思い出し、
コキアを眺めながら涙が溢れたusagi夫婦・・・りんちゃんに逢いたい、逢いたいです・・・。


コキアを見に

2021-10-07 21:15:00 | Weblog
北海道最大級・32000株のコキアの紅葉を見に、
札幌近郊の「ゆにガーデン」に行って来ました。
丁度見頃との情報を得たのですが、少し遅かった様で残念・・・。

こんな感じを期待していたのですが・・・




本日は・・・

紅葉20% ほうき色80%・・・

こんな様子でした・・・









来年に期待しましょうか・・・

「ゆにガーデン」は、札幌から車で約1時間、
花の主役が次々入れ替わる英国風のテーマガーデンです・・・








秋の花も色々・・・










もうすぐハロウィン・・・

りんちゃんも、楽しんでくれたかしら・・・

ガーデンは14ヘクタールの国内最大級の広さ、
家に帰ってスマホを見てビックリ・・・8500歩近くも歩いてました

暑かった~・・・

2021-10-04 23:45:00 | Weblog
10月に入り、
散歩用のりんちゃんバックを・・・





秋仕様に衣替え・・・
りんちゃんの缶バッチも着けて可愛くね・・・

ところが今日は・・・
10月とは思えぬ暑さの27℃越え・・・145年の観測史上初の事だった様で
曇り空でしたが、本当に暑かったです~。
扇風機はとっくに片付けてしまったし、今更出すのもね~・・・
パパは、ウチワでパタパタしてましたよ・・・(笑)

お天気で良かったです

2021-10-03 23:43:43 | Weblog
日曜日の今日は・・・
朝から青空の良いお天気、気分も晴れやかに散歩に出掛けました。

黄葉も進み・・・


あのホオズキも・・・



こんなに、しなびちゃった~・・・

散歩コースにある小学校では、
「やさしい心で みんなが笑顔に」のスローガンのもと・・・



運動会がある様です、
開催出来て良かったね、みんな頑張れ~!

ワクワク・・・ポメラニアンのこころ君の家の近くを通りましたが、
こころ君の姿は見えず、少々ガッカリなusagi夫婦・・・。
「いつもいるとは限らないよね・・・」「そうそう、仕方無いね・・・」などと話しながら角を曲がったら、
散歩の途中でしょうか、向う側にこころ君がいて友達と触れ合っている所でした。

すぐにusagi夫婦に気が付き・・・



近寄って来て・・・

友達のグリ君と・・・

歓迎してくれましたよ・・・

こころ君も・・・


グリ君も・・・

元気盛りの3歳・・・

2匹とも人懐っこくてフレンドリー、本当に可愛い~!
可愛いくて可愛くて可愛いけれど・・・やっぱり、悲しくなる。
別れた後は、いつもパパは涙・・・。

今日から10月・・・

2021-10-01 22:35:15 | Weblog
今日から10月、
「今年も、あと3ヵ月かぁ・・・」

カレンダーをめくりながら、パパがしみじみ・・・

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が、すべての地域で解除されましたね。
北海道も・・・心底、ホッ!!
しかし、コロナは怖い・・・また、感染が拡大しない様、更に気を引き締めて行きたいと思います。
でも、宣言解除は嬉しいもの・・・パパと久し振りに、ランチに行って来ました♬

個室のあるお店で・・・

焼き肉を食べて来ました~・・・

コンビニも寄ってスイーツも・・・


北海道の高校生のスイーツコンテスト「ハイスクールパティシエロワイヤル2021」
入賞4作品が商品化され、期間限定で販売開始になりましたの・・・早速、買って来ましたよ。
「ハイスクールパティシエロワイヤル」とは・・・
将来、北海道の菓子業界を担う人材の発掘、産業の育成・発展を図る事を目的としたスイーツコンテスト。

最優秀賞 ハスカップクリームクッキーシュー・・・

北海道真狩高等学校・・・

優秀賞 十勝ラテアタルト・・・

北海道清水高等学校・・・

奨励賞 イチゴのサマームース・・・

北海道三笠高等学校

審査員特別賞 さっぱり!サマーのトマトエクレア・・・

北海道三笠高等学校・・・

どれも、力作揃いで美味しそうでしょう
食べ比べるのが楽しみです~