goo blog サービス終了のお知らせ 

りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

うさぎのカード

2015-12-21 18:55:39 | カード・本
クリスマスカードみたいな・・・



イースターカード・・・素敵でしょう
usagiは、カードなどの紙ものに目がありませんの。


先日から、ブラッシングしたりんちゃんの被毛を少しづつ貯めています。
ちょっとした楽しみがありまして・・・♪

パパに、キレイキレイにしてもらって・・・


採れたフワッフワの被毛です・・・

サァ~、どうなるか・・・来年の、お楽しみ~

サンデー親父の、何事も無かったかのよう

2015-12-20 18:40:34 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。

りんちゃんの手術が終わって15日、抜糸して5日が経ちましたが、余りにもりんちゃんが
元気過ぎてusagi夫婦もやや手を焼き気味の毎日といったところです。
しかし、それがとっても嬉しくてさ、またいつものようにりんちゃん中心の癒しあり
笑い声あり時々叱り声ありの日常に戻れたことを心底喜んでいます。

今年も残すところあと十日程、大事なく新しい年を迎えられそうですので、お世話になった
方々に感謝しながら、りんちゃんとの一年間を振り返りたいと思っています。

今日も朝から、いや夜中からかな?元気りんりんのりんちゃんでしたが、
そんな元気りんちゃんにusagiさんのカメラのシャッターが付いて行けず(歳も・・・)、
本日は自慢のアップが少なく本当に申し訳ありませんです。

久し振りに公園で走り回ったよ~

画像が暗い?夕方?いいえやっぱり歳?かも・・・

そして、いつものように何かに鋭く反応・・・

りんちゃんは心身共にもう100%以上元に戻りました、傷口もすんごくキレイで
まるで何事も無かったかのようですが、手術のせいかどうかは判りませんが、
食欲が旺盛になったのと少々気が短く荒くなった(親父にそっくり?)かも・・・

車中で親父を待つ間も・・・

チョイと表情が険しいようなりんちゃん、少しくらい性格が変わっても少しくらい
おデブになってもりんちゃん命に一点の曇りもない親父ですぞ。

クリスマスリース作り

2015-12-17 17:50:08 | Weblog
ご近所のKさん宅でクリスマスリース作りが行なわれ、usagiもお呼ばれしちょこっと顔を出して来ました。
リビングには色々な材料が所狭しと並べられ、みなさんグルーガン片手に楽しそうに制作の真っ最中♪

松ぼっくりや小枝にリボンにオーナメントetc・・・


見本の素敵なリース・・・


usagiは、まだ病み上がりのりんちゃんが心配で見学だけですぐに帰ったのですが、
お留守番のりんちゃんはショボリンこ・・・


でも、
先程Kさんが、可愛いリースを届けてくれましたの~

嬉し~い~・・・
早速、うさぎをプラスして、玄関に飾りました・・・Kさん、ありがとう!

作品作り

2015-12-16 17:20:24 | ハンドメイド
りんちゃんが元気になったし、usagiも頑張ります・・・ハンドメイド!

今日は、
きのこのブローチを完成させたり・・・


クッキーの型取りをして乾燥中・・・


嬉しい事にご縁があって、新しく委託店様が増えました♪
年内納品を目指し、張り切っているusagiです~!

りんちゃん

2015-12-15 19:38:04 | りんちゃん便り
12月5日に手術をして、いよいよ今日はりんちゃんの抜糸の日。
お陰様で術後は熱が出たり痛がる事も無く、この日を迎える事が出来usagi夫婦は本当に安堵致しました。
当初、りんちゃんの病気は「子宮蓄膿症」ではないかとの事でしたが、開腹した結果そこまで症状は悪く無く、
「子宮内膜炎」との診断に至りましたが、予定通り子宮と卵巣を摘出したのでした・・・。

病院の順番待ち中、
パパのお膝で、ドキドキブルブルのりんちゃんでしたが・・・

抜糸は、アッと云う間に終わりました・・・

傷、こんなです・・・

5針縫ったのですが、動物の治癒力の早さには驚くものが・・・

抜糸をしたので、腹巻も取れ・・・



スッキリ動きやすくなったりんちゃん・・・

「元気になったでちよ♪」


今後も肝臓の数値の検査などもありますが、とにかく元気になったりんちゃんに、
「よく頑張ったね・・・おめでとう、よかったね!偉かったね!」何度も何度も、声を掛けてしまうusagi夫婦。
今夜はりんちゃんの快気祝い、ニコニコ顔でパパも美味しいお酒を飲んでいま~す。

木のうさぎさん

2015-12-14 17:17:23 | 陶器・飾り物類
手足が可動する木のうさぎさん・・・

お嫁さんからのプレゼントです~


昨夜、息子一家と食事会を楽しみました♪
お互いの近況報告や、ワッ君が楽しみにしているクリスマスプレゼント・来年生まれてくる赤ちゃんの事など、
話題は尽きません。

ワツ君、中々お話し上手・・・

テレビで観た怖いお話しをしてくれました

そして、
手術を頑張ったりんちゃんには・・・

ポメラニアンのぬいぐるみ「Boo」のプレゼントのご褒美も・・・

最初は、戸惑っていたりんちゃんですが・・・


最後は、仲良くツーショット・・・


今年もあと半月足らず・・・お互い元気に、年末年始を迎える事が出来ます様に!
クリスマスには、ジージとバーバサンタがプレゼントを届けるね~・・・楽しみに待っててよ、ワッ君
久々にゆっくり楽しい時間を過ごした、usagi夫婦でした。

そして明日は、いよいよりんちゃんの抜糸の日で~す

サンデー親父の、元気過ぎて・・・

2015-12-13 15:59:04 | りんちゃん便り
こんにちは、サンデー親父です。

今年も残すところ三週間をきり、公私ともに何かと気忙しくなってきましたが、
usagi一家も気を引き締め直して、にこやかに年末年始を迎えられればと思っています。

一週間前のりんちゃんの手術の際には、多くの方々にご心配や励ましをいただきまして
本当にありがとうございました。

術後十日を過ぎたら抜糸が出来るということで、りんちゃんもあと数日の辛抱なんですが、
手術をした翌日から飛んだり跳ねたり吠えたりで、usagi夫婦も冷や冷やしながら
驚きながら、目に見える痛々しい傷口とお腹の中の傷が早く癒えるのを願うばかりでした。

usagi夫婦も今回の手術に対しての知識不足もあって、術前からの不安な気持ちを
何かとブログに書いた訳ですが、術後のりんちゃんのあまりの元気さに、チョイと
大袈裟過ぎたと反省もしていますし、同時に皆さんの応援のお陰と感謝もしています。
これからも、元気な元気なりんちゃんを時々でも見にきて下さい。

では、今日のりんちゃんをどうぞ・・・

一気に札幌に降った雪も、その後の高気温や雨で散歩コースの公園もこんな状態です。
果たしてお楽しみのクリスマスイブの夜はホワイトになるのでしょうか?


保育園の玄関にもクリスマスツリーが・・・
親父も子供の頃の思い出がいっぱい浮かんできますわ


我家の玄関ドアにも質素なクリスマス飾りが・・・
りんちゃんにはもう少し愛想のよい表情をして貰えたらいいんだけどね


りんちゃんは腹巻が時々気になるようで、親父がズレを直してやろうとすると
脱がせて貰えると勘違いし、立ち上がってバンザイの体勢をとります。
嫌いな洋服を着っぱなしだと思ってるみたいです。


このところ抜け毛が目立つりんちゃん、さ~てブラッシングでキレイキレイしますか、
やや乗り気ではないみたいなりんちゃん・・・


体をずらして、イヤなのかな?


なんだ、可愛い顔して嬉しいんだべさやりんちゃん


はい、背中もキレイキレイ、やっぱり女の子だからおとなしく親父にお任せの
りんちゃんでした。
こうして今日も親父にとっては一週間分の癒しをりんちゃんから振りまいて貰い、
また明日からの鋭気を養うのでした。
そうそう、おちゃけ(晩酌)も毎晩りんちゃんを撫でながら、美味しくいただいておりまっ酒。

うさぎのファブリック

2015-12-12 18:20:57 | その他
何を作りましょうか♪



手術から一週間が過ぎ、スッカリ腹巻姿が板に付いたりんちゃん。
食事や散歩など、ほぼ通常生活に戻っています。

元気になって良かったね、りんちゃん!








手術前は何かとドキドキハラハラ・・・不安な毎日でした。
りんちゃんが回復し元気になるにつれ、usagi家にも笑顔が戻りました。
りんちゃんの腹巻が寝ている間に脱げ、朝起きたら抜け殻の腹巻が枕元にありパパと大笑いしたり、
食欲モリモリなりんちゃんの姿に目を細めたり・・・。
りんちゃんが元気でいてこその我家だと、改めて思ったusagi夫婦です。

星空うさぎのブローチ

2015-12-11 17:57:30 | ハンドメイド
冬の冴え冴えした星空をブローチに致しました・・・

金星も、何処かに・・・


今日は朝からシトシト雨降りで、おまけに、ガスがかかっているのかPM2.5の影響なのか・・・、
あたりがもやっていて、散歩は中止にしました。

りんちゃんは、
退屈そうにしていましたが・・・







その内、スヤスヤスヤスヤ眠ってしまいました・・・

りんちゃんにとって丁度いい安静タイムに、
usagiはりんちゃんを起こさない様気を使いながら、作品作りに精をだしましたとさ・・・めでたしめでたし

古布のうさぎブローチ

2015-12-10 19:26:03 | ブローチ
雑貨屋さんで見付けたうさちゃん・・・

可愛くて、お持ち帰りさせて頂きました♪


りんちゃんの術後の途中経過を診て頂く為に、動物病院に行って来ました。
飛んだり跳ねたり吠えたり、ちっとも安静にしていないりんちゃん・・・少々心配でしたが、
順調に回復しているとの事。
先生にそう言って頂き、ホッと安心したusagi夫婦です。
15日の抜糸まで、もう少し頑張りましょうね、りんちゃん!

そして、今日のりんちゃん、
お着物ドレスを着て、年賀状の写真を撮りました・・・



元旦には年賀状が届き、可愛くて元気なりんちゃんを見て頂ける予定です・・・


今日の晩御飯は、イカ飯・・・

美味しく出来ましたよ~