りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

サンデー親父の、子供の日だ!

2019-05-05 18:14:39 | りんちゃん便り
とっても天気の良い、絶好の子供の日。札幌の気温も26℃になるとかなったとか・・・どっちよ!

usagi家には可愛い可愛い女の子のりんちゃんと、いつまでも子供みたいとusagiさんに言われ続けて
ん十年の厄介者親父と、子供の日である今日の主役が二人も居まして(一人は勿論子供もどき?)、
改めて令和最初の祝日としてりんお嬢様と楽しい一日を過ごしましたのでご覧ください。


家の向いの公園で日陰の芝生に寝そべり、usagiさんと親父を見ているりんちゃん、「おいで」「早くおいで」
「りんちゃん早くおいで」と呼べど叫べどまったく無視、子供の日だからって調子こかれてもね~
そんなりんちゃんであっても、親父はいつまでもどこまでも付いていきま~す。テヘヘ


今日は子供の日でち~鯉のぼりでち~と嬉しそうなりんちゃんでしょ。


何かテレくさいでち~鯉のぼりもちゃっちぃでち~と少々恥じらいのりんちゃんでもあります。


お出掛け先のベンチでの一コマです、りんちゃんが親父の膝の上でおとなしくお利口にしているから、
行き交う人達が声を掛けてくれたり微笑んで通り過ぎたりと、一瞬でも癒し気分を味わってもらえたら
それがとても嬉しいですね。


下の階で行われているイベントの模様を覗きこんでいる親父、するとりんちゃんも一緒になって覗いてて、
usagiさんは可笑しくて思わずパチリ、毎日これらのようなりんちゃんの日常を見られることも喜びです。


カートに乗ってこんなに真顔のりんちゃんを皆さんも何度も何度も観ていると思いますが、親父がトイレや
買い物などでりんちゃんの側を離れると、戻って来るまでズーッとこの表情で待ってくれているようで、
りんちゃんから見てもやっぱり親父は子供みたいで心配だってか!トホホ
ちなみにusagiさんが日本酒を親父にプレゼントしてくれました、確かに~子供扱いみたいでち~ってか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿