goo blog サービス終了のお知らせ 

りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

うさぎの刺繍バック

2013-02-05 17:17:04 | バッグ・ポーチ・巾着



cache cacheのうさぎバック。
古い物ですが、素朴な刺繍が好きで小物入れとして今でも使っています♪


立春も過ぎ心なしか日も長くなって来ましたが、札幌はまだまだスッポリ雪の中。
そんな札幌で、今日から第64回「さっぽろ雪まつり」が始まりました。
今年の雪氷像は216基・・・何年も会場には訪れていませんが、今年は行って見ようかと思っています。
それは、雪まつり初登場の「プロジェクションマッピング」を、見てみたいから・・・。


昨夜の試験投射の様子をテレビニュースで見ていたら、久々に重い腰を上げたくなりました・・・(笑)

*写真は、北海道新聞からお借り致しました。

福寿さんのうさぎ福袋

2013-01-22 17:36:17 | バッグ・ポーチ・巾着
今年最初の買い物は、創作人形作家・福寿さんの福袋でした♪
偶然ネットで販売を知り、幸運にも購入する事が出来き嬉しい限りのusagiです。

楽しみに届くのを待っていた福袋には、
タイニーうさぎの、アップリケが付いたポシェット・・・


うさぎのチョコブローチ・・・


うさぎの足ストラップ・・・


以上の3点が入っておりました。
福寿さんの作品を、手にするのは初めて・・・思った通り、クオリティの高さにため息が出ました。
うさぎ好きのusagiには、この上ない縁起の良い初春の買い物となりました。

発見です・・・タイニーうさちゃんは、我家のりんちゃんのオデコとフワフワの被毛に・・・


うさぎの足ストラップも、りんの可愛いあんよにソックリ・・・

どうです、似てると思いませんか?

クロスステッチのうさぎ

2013-01-08 18:36:08 | バッグ・ポーチ・巾着

うさぎのクロスステッチが可愛い、ハンドメイドのミニショルダー。
数年前、sugarさんの自宅ショップで購入しました。


厳しい寒さが続いています・・・。
今朝もガッチリまかなって散歩に出掛けたのですが、冷たい空気で鼻の奥がキ~ンとして、
明日はマスクが必要かなぁ~・・・などと、思っているusagiです。


でも、ママは「りんちゃんの為なら、エ~ンヤコ~ラ!」・・・明日も散歩、頑張るから!


うさぎのポーチ

2012-10-31 17:03:04 | バッグ・ポーチ・巾着

usagiが得意な、うさぎアンテナがピピピ~ッと働いて、100円ショップで見付けたうさぎポーチ♪

先日、日本シリーズの日本ハム対読売ジャイアンツの試合を真剣にテレビで応援していたusagi夫婦。
何やら、後ろがガサガサゴソゴソ騒がしい・・・「アリャ~・・・そこまでしなくても・・・」
構って貰えなく退屈したりんちゃんが、ソファの上で新聞と格闘中でした・・・。







すっかり新聞は読めなくなりましたが、日ハムが快勝しご機嫌なusagi夫婦・・・「ごめんよ~、りんちゃん」
お目玉をもらう事も無く、おやつを貰ったりんちゃんでした。

うさぎのミニバック

2012-10-11 17:43:11 | バッグ・ポーチ・巾着

うさぎのミニバック・・・こんなの見付けると、つい買ってしまうusagiです。

札幌は朝から雨降り、りんちゃんの散歩は中止になりました。
それでも午後から晴れ間を見付け、「りんちゃん、お散歩に行くよ~♪」
急いで用意をし玄関に出た所で、また雨が降り出しました・・・ガッカリなりんちゃん・・・。



雷まで鳴り出して・・・散歩は無理・無理・無理だわぁ・・・。
そんな、悲しそうな顔しないでよ、りんちゃん・・・明日はきっと、散歩に行けるから・・・。
しかし、天気予報では明日も雨・・・とてもりんちゃんには言えません。


うさぎプリントのエコバック

2012-09-07 18:11:02 | バッグ・ポーチ・巾着
usagiが持っているレスポートサックのショルダーバックと、同じプリント柄のエコバックを見付けました。



レスポのプリントは、オリジナルだとばかり思っていましたのに・・・。

六花亭の今月のおやつ屋さんは「いずれ劣らぬ おはぎ達。」でした。



お味は、くるみ・小倉餡・栗・青えんどう・さつまいも・・・今月は、お彼岸月。
ご先祖様にも食べさせてあげたい・・・そう思う美味しさでした。


ゴブラン織りのうさぎバックⅡ

2012-02-06 17:24:11 | バッグ・ポーチ・巾着
うさぎが沢山のトートバック。
usagiは気に入り通勤にに使っていましたが、動物嫌いの同僚から「怖い・・・」と、不評でした・・・

昨日の写真館での事・・・最初の家族写真を撮る寸前、どうした事か静電気に反応し、
usagiの髪の毛がパ~と立ってしまったのです。
おめかしをしすまし顔をしていたusagiでしたが、みんなの爆笑をかってしまいました・・・。



主役はワッ君ですから、usagiはどうでもいいのですけれど・・・参ったなぁ~。
それにしてもワッ君は、頑張りました・・・お疲れ様でした。
そして愛ちゃんもりんちゃんも、お留守番ありがとうございました・・・みんな、とってもいい子でした!


ゴブラン織りのうさぎバックⅠ

2012-02-04 17:24:38 | バッグ・ポーチ・巾着

ゴブラン織りのうさぎバック・・・


三角柱の面白い形をしています・・・


クリュニー美術館・「貴婦人と一角獣」・・・あの、タペストリーのうさぎさんかな・・・?

立春とはいえ、雪にスッポリ覆われ連日氷点下の札幌。
それでも確実に日は長くなり、春が近づいているのを実感出来る今日この頃になりました。
明日はワッ君の100日のお宮参り・・・どうぞ、お天気になります様に・・・。
音も無くシンシンと降る雪空を眺め、バーバは願っています。


うさぎプリント

2011-12-29 17:29:59 | バッグ・ポーチ・巾着
usagiに、一足先にお年玉が届きました・・・わ~い・わ~い、嬉しいな!
みかんさんお手製の布バックと巾着・・・しかも、うさぎプリントです♪
巾着の方は、ウィリアム・モリスのブレア・ラビット・・・凄いでしょう!



ミシン掛けがまったく駄目なusagi・・・とっても丁寧な仕上がりに、みかんさんを尊敬してしまいます。
大切に使いますね、みかんさん!・・・本当に、ありがとうございました。

今朝の散歩の時です・・・りんちゃんは、男の子に間違われました。
「女の子?エッ、女の子?」・・・2度聞きされ「随分、元気ね・・・」・・・「お陰様で」と、usagi。
出会い頭にその方のワンちゃんに、りんが吠えたものですから・・・。
元気なのは人間や動物の世界でも、男性だけだと限らないのでは・・・usagiは思うのですが・・・ねッ、りんちゃん!


レジンと粘土で、りんちゃんのチャームを作りました・・・りんちゃんのチャームポイント、お口も黒くして
何に変身させようかしら・・・♪