NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

'24源氏物語の旅④

2024年06月19日 | お出かけ

今回も引き続き源氏物語の旅】レポート

平安京内裏跡巡りを終えてバスでまた少し南下
到着したのは渉成園ー枳殻邸ー

説明板にあるように【源氏物語】光源氏のモデルの一人と言われている
源融の六条河原院苑池の遺蹟とも伝えられているとの事

ここでは、入場後は自由行動です
じっくり散策するも良し 休憩するもよし
私は数人のメンバーさんと一緒に苑内をぐるりと散策いたしました


梔子の花が満開で良い香り


↑↑ 回棹廊 ↓↓


↑↑ 変わった形


↑↑ 侵雪橋 ↓↓


印月池

高石垣

いろんな形や大きさの石積が面白い


散策を終えてバスに乗り込むと、福嶋先生が「私はこれで失礼いたします」と・・・
先生とはここでお別れ

これで今回の予定は終了 あとは無事に帰宅するだけ


帰路に着いた車窓から五重塔に別れを告げて・・・

これにて旅のレポートは終わりなり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24源氏物語の旅③

2024年06月18日 | お出かけ

今回も引き続き源氏物語の旅】レポです

昼食を済ませてバスは南下し市街中心地へと
次の目的は『平安時代の内裏跡巡り』

大通りでバスを降りてそこからは徒歩で巡って行くのです

福嶋先生が配って下さった地図を手に、先生を先頭にてくてくてく

まず辿り着いた公園には・・・


↑↑柱の跡

次は・・・

この跡地は住宅地の中でちゃんとフェンスに囲まれて整備されています

ここからは路地を進む住宅街で、これらの史跡解説板は
一般住宅や商店の壁にご好意で設置されているそうです
ちなみに、解説板が設置されているその場所が本当の跡地ではありません
本当の場所は民家敷地内にあったりするので、近い道沿いの場所に
設置されているそうです。

いよいよ内裏内へ・・・

勿論、それぞれの場所では福嶋先生がいろいろ説明して下さいます


解説板の前にカバーを掛けたバイクが停められていたので
下の方が見えませんでした

これで一通り巡って来ました

大河ドラマの影響でしょうか、私達の他にもちらほらと
ガイドブックを手にして同じように巡っている方々がいました

各所で先生の解説とともに源氏物語のいろいろな場面が思い浮かんできて
楽しい時間でした

 

次回へ続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24源氏物語の旅②

2024年06月17日 | お出かけ

前回に引き続き源氏物語の旅】レポです

上賀茂神社の参拝を終えるともうお昼を過ぎていました。
バスは一路本日の昼食処


老舗の平八茶屋


小鉢の数々


お吸い物


麦飯&とろろ


デザートのプリン

いずれも美味しゅうございました

食後には特別講師福嶋昭治先生(元京都橘大学文学部教授)のニミ講座

今回のお題は『車の所争い・六条御息所と光源氏』


いつもながら、面白おかしく楽しい口調で講義してくださいました
A4用紙6枚もの資料を作成して下さってましたが
お店への到着時間が予約より大幅に遅れたために
ほんの10分程しか時間が取れず、ささっと終わって残念
「あとはご帰宅なさってから資料を読んでください」と・・・
本当なら30分ぐらいの予定だったらしい

あ、勿論このミニ講座だけではなく、道中のバスの中でも
マイク片手にいろいろなお話をして下さるので勉強になります


帰り際、表で女将さんがお見送りしてくださいました
バスが出発する時には中居さんも手を振ってくれたわ

ちなみに、バスの道中での私のおやつはコレ↓↓

次回へ続きます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24源氏物語の旅①

2024年06月16日 | お出かけ

先週9日の日曜に日帰りバス旅に参加してきました
源氏物語】カルチャー講座の講師先生が企画されたバスツアー
以前17年度18年度にも参加しましたが、19年度はちょうど従兄の法事と
重なったので残念ながら参加できませんでした
20年度から22年度まではコロナ禍のため中止✕
昨年23年度は愛犬ミシェールの介護&看病のため参加できず
と云う事で6年ぶりに無事参加できたのでした


今年は京都市内の源氏物語縁の地を巡るコース

本日まず最初に訪れたのは上賀茂神社(賀茂別雷神社)
この日はなにやら音楽イベントが開催されるとかで、正参道の
二の鳥居から三の鳥居までがイベント会場になるらしく
塞がれてしまってたので脇参道の西鳥居からしか入れませんでした


細殿と「神山」を象った立砂


丁度『夏越しの祓』の茅の輪を作っているところでした


花菖蒲の先に見えるのが『葵祭り』の斎王代が『御禊の儀』を行う処


紫式部歌碑がありました


賀茂玉依姫を祀った片山御子神社縁結び絵馬


朱塗りの楼門


中門

双葉葵の社紋
私達はここでお参りしてUターン

おみくじがいっぱい


西鳥居まで帰ってきました


社務所の庭で双葉葵をプランターで栽培されてました

上賀茂神社と言えば【葵祭り】

そして源氏物語の中でも六条御息所葵の上『車の所争い』の場面で有名ですね

 

と、今回はここまで

次回に続きます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花コレクション②

2024年06月15日 | お花&樹木(植物)

前回に引き続きお散歩中撮り貯めていた
紫陽花コレクションをお送りいたします


アジサイの壁

日照りが続いているので、皆さん水やりがが大変みたいですね

雨露に濡れた情緒ある紫陽花の写真が撮れなかったのが
ちょっと残念かな なんて贅沢を云ってしまうわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花コレクション①

2024年06月14日 | お花&樹木(植物)

水鳥さん達のレポはちょっと一休みして
今回はお散歩中撮り貯めておいた紫陽花UPしま~す


品種も色もさまざま

やっぱりこの季節にはアジサイが一際輝いてますね

まだまだ有るので次回に続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってるね!

2024年06月13日 | 動物&昆虫

本日もまた気温30度超え 予報によれば明日もらしい

  

さて、今日もカイツブリ観察お散歩てくてく

まず西側の浮巣へ

遠くからズームすると親鳥が見えます


近付くとやっぱり逃げるな


あれっ 新しくなってる
昨日見つけた殻はここのが犠牲になったのかも

次は南側の浮巣へ

こちらも抱卵してますね


親鳥が水中に入ると4個の卵が

最後は東側の浮巣へ

みんな頑張ってるんだな フレーッ フレーッ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つ目の浮巣みっけ

2024年06月12日 | 動物&昆虫

本日は昼間の気温が30度超えで真夏日となりました
暑~ まだ身体が慣れてないからなぁ~

  

今日もお散歩水鳥ウオッチング

近所の大きい池西側で昨日見つけたカイツブリ浮巣

直前まで親鳥が抱卵してましたがカメラを起動している間に潜っちゃいました

水草に隠された卵がチラリと見えます

てくてくてく
南側の土手道から水面を覗きながら歩いていると・・・わ~
3つ目浮巣発見

急いでシャッターを押したのでピントが合って無いわ

てくてくてく
そのまま進んでいるとアオサギも見かけました

てくてくてく
南東の角まで進むとフェンスの足元に何かの卵の殻が落ちてました

カイツブリの卵かな
さっきのアオサギかカラスにでもやられてしまったのかも

てくてくてく
今度は東側の浮巣を観察

親鳥さんが抱卵してました

てくてくてく
そのまま進んで小さい池睡蓮池
両方とも何にも収穫無し

睡蓮池の北側まで行ってUターンしての帰り道
目の前にバサバサとキジバトさんが舞い降りて来てビックリ

最初はこちらを向いてましたが、すぐに後ろに向いて
暫く私の前をトテトテトテと歩いたのち再び飛び立って行きました

楽しかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つの浮巣

2024年06月11日 | 動物&昆虫

今朝のお散歩中にいつもの近所の大きい池で西側の道から
すぐの処にもう一つ別カイツブリの浮巣があるのを
見つけました

卵が2個

夕方のお散歩の時には・・・

水草で隠してました

んで、いつも観察している東側の方の浮巣は、と言うと

変わらずですね

どちらも楽しみだわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかい!

2024年06月10日 | 動物&昆虫

昨日うちの地域は雨の一日
そして本日は青空が広がってました

今朝、表に出た時、隣りの空き家の前に何やら丸いモノ
近付いて見ると・・・

開き切った傘の直径が20㎝近いキノコでした

  

さて、恒例のお散歩中水鳥ウオッチング
まずは曇天だった土曜日
大きい池のカイツブリ浮巣の様子

そして今日の様子

慌ててたので変なアングルになっちゃった

落ち着いてちゃんと撮ろうとしたら
親鳥さんは潜って居なくなってました

小さい池にはカルガモが1羽だけ

睡蓮池には何も居なかったわ

  

昨日私は数年ぶりにバス旅の遠出をしてきました
写真をいっぱい撮って来たので整理が大変

頑張ってやらなくっちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする