NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

鎮守の森

2009年03月30日 | お花&樹木(植物)

日曜日にご近所の鎮守の森
ミヒャエルとともに散歩しました。
今回は花木の写真です

まずは、御社前の鳥居の近くに植えられているヒサカキ

枝という枝に、花が下向きにびっしりついています。
もう盛りをすぎている頃のようです。

次は、アセビの白い花です。とってもキュート

次は、咲きはじめた紅桃


青空に色鮮やかな紅色が照り映えて綺麗です

ちょっと見え難いですが、山ツツジです。

崖の上の方にあるので、これ以上近づけない
あの場所は日当たりが良いから、早咲きなのかな
他にもあちらこちらにツツジはあるのですが
まだ、どれも蕾なのに、この一群れだけ満開なのです

さて、最後は今まさに花の盛り山桜です


ソメイヨシノの華やかさはないけれど…

なんたって、御所・紫宸殿の『左近の桜』は山桜だものね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初飛来確認!! | トップ | 朝のお散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お花&樹木(植物)」カテゴリの最新記事