NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

安芸の宮島・その4

2009年04月29日 | お出かけ

浜から陸に上がり、近くのベンチに座って
しばし休憩
そう云えば、宮島に上陸してからずっと歩き通しだったわ
私はともかく、高齢の父にはちょっとキツかったかも


トイレ休憩の後、ぶらぶらと参道を歩いていると、こんな綺麗な
八重桜がまだ咲いてたのぉ~
外国の観光客の方々が、この樹の下で、しきりに
記念写真をとってました

ふと時計を見れば、すでにお昼を過ぎていたので
食事をすることにしました。

【あなご飯セット】
予想以上に量が多くて、うどんの汁とあなご丼のご飯を
食べきる事ができなかった
お味はとっても美味でした

この食堂で“姉妹店”で使える割引券をもらったので
帰り際に、商店街の中にあるそのお店に寄る事にしました。
店員さんに割引券を渡すと、店の奥に通され
もみじ饅頭とお茶でお接待して下さいました
(でも正直、食事したばかりで満腹だったので、お腹が苦しかった/苦笑)
他にも、土産物の試食をいろいろ出して下さったのです。
その中から、私はコレを買って帰りました。

父は、自分用に別のモノを買い、他にも
知人へのお土産もまた別のモノを選んでいました。
割引券があったので、すべて1割引きでした

往路は広島駅から宮島口まではJRを使ったけれど
復路は時間に余裕があるので、のんびりと『広電』
広島駅まで帰ってきました。
各駅停車でいかにもローカルって感じだったわ

 

父との二人旅もこれで二度目
まぁこれも親孝行のひとつってところかな


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安芸の宮島・その3 | トップ | 近所の池 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご旅行 (みや)
2009-05-01 20:28:10
宮島、ステキなご旅行だったみたいで、良かったですね~!
私も、うさポチさんの綺麗な写真のおかげで、旅行気分をおすそ分けしてもらって、楽しませていただきましたvv
ウチも今、八重桜が満開です。
それから、ウチにはサクランボの木があるのですが、そろそろ実が色づき始めています。春深し、ですねvv
みやさんへ (ウサぽち)
2009-05-02 12:41:09
感想ありがとうございます

サクランボの木があるのですかぁ~
熟すのがたのしみですねぇ~

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事