リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

1年前の衝撃?画像(^^;)と奥のレンガ小道

2012-07-19 | レンガワーク


↑酷いですね!
これ、去年の今頃の我が家の正面庭(=通路)です(自慢か!)

笹が蔓延ってレッドロビンの生垣が朽ち、砂利道も酷い状態で、ぜ~んぶ剥がしたのです。

で、真夏の最中に笹の根っこと闘いながら・・・





汗を拭き拭きレンガを貼って。。。



使ったミックスレンガ約240枚・・・だったかな?







これが今の様子。。。




やっぱり木だわ!と、ヤマボウシやヒメシャラなどを植えました。

トレリスで作ったフェンス(丸杭で支えて)には
ローズマリーを植えて、これがいい匂いで私のお気に入り♪

ウーン、結構頑張ったじゃない、私!?(と自分をナデナデしてみる^^)




ついでに勢いで始めた奥の細道も1年前は・・・・



それに焼きレンガを貼って・・・





真っ直ぐだと単調で面白くないんで・・・



カーブさせました。


それをまたまた、明るい色に貼り変えたわけです。
我ながらよくヤルワって感じです(--;)




貼り替えで出たレンガは奥の秘境に(^^;)




ウーン、やっぱり真っ直ぐじゃ面白くないんで



すこーしカーブさせましたよ。

だから何?!
ってことばかりやってます(苦笑)

正面のバラの間に植えたセイヨウニンジンボクの花が咲き始めました♪






まだまだエンドレスな庭作業・・・・


リンリンはお外に出ちゃダメだよ。

暑いから日が落ちたらお散歩に行こうね☆



不満そうです(><)




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村









最新の画像もっと見る