goo blog サービス終了のお知らせ 

帰ってきたじゅんねご

回り回って戻ってきましたgooブログ。
じゅんねごは今日も平和で元気です。

ツバメの巣立ちを見守る

2017-07-27 20:58:00 | 日々の出来事
旅行記がまだ出来ていないのですが旬の話題を先にアップしておきます。

近所のコンビニにて。

7月13日
7gatu 13niti 
画像が荒くてすみません、
ちびちびの赤ちゃんがいるのお分かりでしょうか。

黄色いくちばしが一生懸命開いているのが見えます。



めっちゃかわいいの~~~




それが、旅行から帰ってきた昨日26日
7月26日
こんなにおっきくなりました!

もう出て行ってしまいそう。


と思ってドキドキしながら今日27日も確認。
7月27日
まだいました♪

か~~わいい


今週中には巣立つかなぁ   

初めての、当たってうれしいガチャ

2017-07-08 21:36:25 | 日々の出来事
DSC_0461.jpg
お昼からくら寿司行って来ました。
ランチ寿司初めてだったんだけど、結構混んでるのね。


ここは5皿食べたらくじが回って、当たりが出たらガチャのカプセルが出てきます。
しょっちゅう行っているということもあって、今までも割りと当たりが出て
わーい、となったんですが、
お寿司のキーホルダーだったりなんかだったりして
当たりが出た、ということはうれしいけど使えるようなものではなく
その場に残してきたり・・という扱い。

だったんですが、今日は違いますよ。


こんないいやつが当たったよ~~~
DSC_0460.jpgDSC_0462.jpg
私の大好きな紙テープ!
しかも3種類あるうち一番かわいいやつ♪
ぴっかちゅ~


うれしい!


何に使うねん、と言うクマ夫のその携帯に早速貼り付けました。
なんか割れてたし。
DSC_0466.jpg 
↑そのままおとなしく使うクマ夫。




しまむらの人

2017-07-08 21:26:00 | 日々の出来事
近くに「しまむら」を見つけたので行ってきました。

実家の近くにはあったんだけど、今の自宅付近にあるとは思ってなかったのでうれしい!
実はしまむらファンです。
安くてたくさん買える庶民の味方^0^

クマ夫のTシャツを、と思って行ったのですが行ってみたらば女性物の方が多くて
結局私の物の方がたくさん買っちゃった(汗)

というのも、こないだデパートで”スーツの中に着る服”を買おうと思って
物色してたんだけどよく分からなくて数十分ウロウロした挙句、
結局買えなかったのよね。
なんだろう?なんか、もう何がいいのか分からなくなってきちゃって
混乱するし、やっぱりスーツとはなんぞや、って考えてしまって。


それが、しまむらにもブラウスのみならずスーツまで(!)売ってて、
何故かここだと「これだ!」と言うものがよく見えて。
私にはこの庶民的な感じが合ってるのかも。

DSC_0464.jpg
2つ買った!わーーい。

ちょっとテンション上がっちゃいました。

これでもうスーツ出勤なんて怖くないぞっと。



形あるものはいつか壊れ・・・・

2017-06-10 19:03:00 | 日々の出来事
3年前の新婚旅行で買った、思い出のオルゴール。
ホコリも溜まってたので、綺麗にしてやろうとはたきでパタパタしたら・・・
DSC_0273.jpgガチャン☆
がーーん。。。。
壊れた。


やばい、と思って接着剤で取り付けようと分解してみたのですが・・・

DSC_0274.jpg

DSC_0275.jpg
なんか、これ以上分解できないのよね。

電子部品部分は触れるようになってるけど、
飾りのところは開かずの扉。

無理やり引っ張ってみようかとも思ったけどさらに壊れたら
目も当てられないと思い、断念。

ま、動くからこれはこれでいいか・・・。



<script type="text/javascript" src="//admin.blog.fc2.com/fc2video2.php?id=20170610t3YL0NyU&rel=1&uno=16729606"></script><noscript>
[高画質で再生]
</noscript><noscript>新婚旅行のオルゴール
</noscript>[広告] VPS

※結婚式で使った曲♪、と思って視聴もした上でご機嫌で買ったものの
1小節分を延々と繰り返すのみの詐欺みたいな曲でした。



<script type="text/javascript" src="//admin.blog.fc2.com/fc2video2.php?id=20170610t3YL0NyU&rel=1&uno=16729606"></script> 
   

ホームセンターに行ってきました

2017-05-07 18:44:00 | 日々の出来事
我が家の連休その2。
ホームセンターに遊びに行ってきました。

クマ夫が動物飼うのには反対なので、
せめて触りたかぁ・・・ということでペットショップのコを触りに。

猫はめちゃめちゃ好きなんだけど、好きすぎて感情移入しすぎちゃって色々辛くなるので
飼うなら小型犬当たりかしら、犬なら「ペット」として見れそうだし、
などとクマ夫の主張はしばし遠くに追いやって空想の世界に浸る。


ちわわんがいたので抱っこさせてもらったよ。
1494149580329.jpg 1494149573865.jpg
1494149570800.jpg
ちびこーーーーい、ふわふわ~~~、落ち着きねぇ~~~(笑)



その後入り口付近に置いてあった自転車に目が行く。

DSC_0126.jpg

DSC_0128.jpg
三輪車!
格好いい!
ラクチンそう~~~


DSC_0127.jpg
この青いの、背もたれもあって楽だし格好いい。


DSC_0129_20170507184440a5e.jpg
でも意外と前2輪のこのシルバーも格好いい。
安定してるねぇ。



動物園行ってきました

2017-05-07 18:35:59 | 日々の出来事
動物園に行ってきました。

お出かけするにしても、どっこも混んでるだろうしな~と思い、
多少混んでてもあまり気にならなさそうなスポットをと。
水族館とかなら魚が見えなくてうんざり、、、となりそうだけど、
動物園なら屋外だし、遠くからでも動物見えそうだし、
なんといっても広いしね。

車は最初から放棄し、電車とバスで行ってきたよ。

DSC_0060.jpg
ゾウさんはなんか愛想なかったです。
お客さんにお知り向けてるゾウってなかなか見たことなかった。

DSC_0064.jpg DSC_0066.jpg
ライオンくん。この時外に出ていたのは雄の「ソラくん」。
性格は「おっとり」、と書かれているだけあってなるほど、
あの口をぽかんを開けた表情がなんとも言えず気に入った(笑)かわいーーーー



DSC_0067.jpgDSC_0069.jpg
トラは間近で見られました。すっごく綺麗!お客さんサービスもいっぱいで、格好いいコでした。


DSC_0071.jpg
キリンさんはサファリ並みに、柵を感じさせない敷地に伸び伸びとしていました。
親子かな?

DSC_0076.jpg DSC_0080.jpg  
コアラも、ガラス越しではあるものの近くで見れて、すっごいかわいいの。
お尻掻ゆいらしい。



DSC_0085.jpg

DSC_0086.jpg

餌付け中らしき飼育員さんと山猫の緊張するやり取りは、しばし見入ってしまいました。
すごい警戒心です。



DSC_0095.jpg
ちょっと一休み、蚕から絹糸を紡ぐ作業の見学ができたよ。



DSC_0099.jpg
かばいた!デローン


DSC_0104.jpg
ひゃ~、ひゃ~、ゾウガメ!!!
すごく近くにいたのに「触らないでください」ってかかれてて、
切なか~、辛か~~~。



DSC_0105.jpg
オオカミ!格好いい!!!



DSC_0107.jpg
かぴぱらさんはひたすらボーーーっと・・・・。

DSC_0109.jpg
トナカイの角はとっても立派でした。

DSC_0113.jpg
有名なイケメンゴリラとは違うようですが、とはいえこのコもなかなかの男前。


DSC_0120.jpg
あたしもインパクト強いでしょ?


あー、楽しかった!
足がだるおも~~

でも入園料は安いし、園内のどこでもシート広げてお弁当食べても自由だし、
充実した一日でした。



インソールお悩み塾

2017-04-09 17:37:36 | 日々の出来事
さて、現在の悩みはインソールである。

悩みすぎて夜も眠れません。。。(ホント)

先日購入した、大きいサイズのパンプスをどうにかしなくてはならず、
ベルトとインソールを購入予定です。


ところで私は、足の悩みとして外反母趾プラスハイアーチがあります。
アーチが高すぎて、足裏の筋肉(足底膜)が疲れてしまうということで・・・。
DSC_0774.jpg
クマ夫は逆にまっ平らの偏平足。
ちょっと分けておくれ

ラン用の靴は、何やらちゃんと測定してもらってハイアーチ用のインソールを入れてるんだけど
今回そこまでお金かけるつもりもないし。。。

そんなわけで市販のものを物色中。


取り敢えずこのベルトはするとして・・・↓
 imgrc0068688020.jpg 



踵の隙間が半端ないのでこれも付けるとして・・・↓

A93796px01_44113K.jpg 


ぱっくり空いてる土踏まずの部分をどうするか。


理想としてはこんな形かな。

337304px02_44113K.jpg
先端までインソールが入ると、外反母趾の部分もきつくなっちゃうからね。

でも色が、黒い靴にこれはちょっと目立つ・・・
そして「お悩み母趾用」は売り切れてて買うとしたら「立ち仕事用」で妥協するか・・・



ん、それともこんなのも検索にひっかかってきました。
20170408050140.jpg
ここまでがっつりホールドされてたらいいんでない?
しかしちょっと滑りそうな生地っぽいのが気になる。


一度使ったことのあるこれならどうだ
  step2.jpg 
昔使った時は、位置合わせが結構難しくてずっと違和感あるままだったような。
しかも他のに比べて小さいくせに、(他のどれよりも)高い。


この手のジェルのやつも試したことあるんだけど、
to902-10613-d01a.jpg 
こちらは足当たりは気持ちいいんだけどいかんせん、汚れる。
洗えるのもポイントですが、洗う前にすぐモロモロ付くから
外出先で靴脱ぐ時がいやなのよ。


とこんな感じで他にも4点、5点、6点・・・・
ノイローゼになりそう~~~なくらい検索して
夜中やっぱり寝れなくて携帯でも検索して、

おっとこれいんでない?

E407419H_L.jpg  
もしかして最初に見たやつの、黒い版!?
しかも外反母趾用。

外反母趾用なのでハイアーチには直接対応してないかもだけど
縦横アーチのサポートはあるはず。


そろそろ決断の時である・・・・・。
(さもないと寝不足が)



そろばんブーム再び?

2017-04-09 17:12:00 | 日々の出来事
甥っこが学校でそろばんを使うからというので
先日実家に帰った時に、当時使っていたそろばん道具を蔵から引っ張り出してきました。
(蔵なんてないけど。)

DSC_0763.jpg
なつかしーーーー


実はそろばん大好きで、中学生になって教室通うのやめてからも
「またすることがあるかもしれない」と思い、問題集なんかも全部保管していたのでした。
「そろばんの先生になりたい」と、赤ペン先生に相談したりもしてたな~^^;;

そんなわけで甥っこに教えるのと同時に自分もやってたら楽しくなってしまい、
ついつい自宅へ持って帰ってきてしまいました。
狭い家なのに・・・


軽く乾拭きをしたんですが、長年使っていなかったため滑りが悪くなっています。

DSC_0764.jpg 
そこで自転車で使っていた潤滑剤を綿棒でちょっとだけつけてみた。

その後、乾拭き→濡れティッシュ→乾拭きと綿棒で玉の間を一往復ずつ、
裏表さ~っと拭いて出来上がり。
うん、めっちゃよくなった!!!


DSC_0765.jpg
綿棒が真っ黒!!!



一応段位は持ってるんだけど、小学生だった当時、式の意味もほとんど分からないまま
やっておりました。
DSC_0767.jpgDSC_0768.jpgDSC_0769.jpg

累乗根なんて学校でまだ出てきてもいないし、応用計算に至っては
言葉の意味(複利だとか単利だとか元金?利子?????状態)さえ分からないまま
丸暗記。

今からやると、また違った楽しさができそうです。

DSC_0770.jpg
好きだったのはこの伝票。
何級から出てくるんだっけな、段以上だったかもしれないんだけど、
姉がやってるのを見て早く私もやりたくてワクワクしてたのを覚えています。
このホルダーも、なんか好きなのよ。


で、掃除前のそろばんで見取り算(足し算)をやってみたんだけど
ちっとも答えが合わない。
そうして掃除後、はい明算~~~
イエイイエイ

滑らないそろばんはお掃除するに限ります☆
1491631606865.jpg

ちなみに普段の家計簿は100均で買ったちびそろばんを使っています。
こちらは逆にツルツルに滑るので、この場合は汚したらいいのか・・・?

5年ぶりの前髪

2017-03-26 21:03:15 | 日々の出来事
2年間ほど伸びるに任せていた髪の毛、
量も増えてきて『紙うさぎロペの先輩』みたいになってきたので
 

DSC_0538_20170326205518fe5.jpg 
無題←先輩


切ってきましたよ~~

DSC_0539_201703262055209f0.jpg 



あーーー、すっきり!!!

頭が軽くなりました♪

美容院、変えようかどうしようかちょっと迷ってたんだけど、
やっぱり今行ってるところの美容師さんとは相性いいから変えにくいな~
(ちょっと値段が高い)

5年ぶりくらいに前髪つくったよ。




ブルーインパルス見てきました

2017-03-05 19:44:29 | 日々の出来事

実は初めての生ブルーインパルス。

 

見に行ってきましたよん。

 

 

音からして気持ちいい!格好いい!&か~わいい!

 

最初に飛び立ったのは4機、そのあと続いて2機。

ぶぅ~んと建物の陰まで飛び立っていった、と思ったら帰って来た時には

綺麗に隊列組んで6機揃っていました。

 

 

すご~~~ぉぉい

 

 

 

でも見てたらだんだん”虫”みたいに見えてきた。

よく飛んでる、あの”蚊”みたいなやつ。

 

 

空にお絵かきもしてましたよ。

 

・・・五輪のなり損ね?

 

 

 

こちらはハート。お尻じゃありません。

 

 

 

いびつなところもまたまたかわいらしいですね~

 

 

 

おなか側が青いのかな。

もう、おなか向けたり背中向けたりどんな向き、角度でも自由自在なので

どっちがどっちなのやら。

 

 

ハトさんたちも見入っていましたよ。

 

あーーー、楽しかった!

 

 

 




金粉入りコーヒー

2017-02-26 20:16:09 | 日々の出来事

先日のカニ旅行で自宅用に買ったお土産、金粉入りコーヒー。

コーヒーというより実はこの缶が欲しかったのですが、

でもコーヒーにもちょっと興味ありです。

インスタントだけど金粉入りなの。

 

 

さっそくお湯を注いでみると

おお~~~、キラキラ!すごい。

 

 

 

でも、ミルクを入れて飲むので結局こんなん

あんまり美しくなくなっちゃった・・・

 

 

味は、インスタントのくせにおいしかったです。ニッコニコ

 




こぼれ落ちそうになった時は、上を向いて歩こう

2017-02-21 18:51:14 | 日々の出来事

こぼれ落ちそうになった時は、上を向いて歩こう

 

 

 

 

涙が?

 

 

 

 

いえいえ・・・・、

 

 

 

 

鼻水です。鼻たれ

 

 

 

昨夜からすごい風で、花粉が飛びまくりと思われる。

 

夜中起きてくしゃみ連発。

朝起きてもくしゃみが止まらず

今日の通勤は自転車を断念して車にしました。

 

それでも会社に行ったらくしゃみ鼻水涙が止まらず

辛いの何の。。

 

しょっちゅう鼻かんでるにもかかわらず

下向いたら鼻水たれてきそうになるので、

そんな時は上をみませう。

 

 

はぁ~~~~

 

 

 

 

はっくぢょぃ!!!