浦安ソフトテニスジュニア

ディズニーランドで有名な、千葉県浦安市のジュニアソフトテニスチームです。
クラブの目標は「二人で一本!」

スポーツ少年団関東小学生ソフトテニス交流大会 結果

2016-09-20 21:36:55 | 大会結果
9月19日(月・祝) 
スポーツ少年団関東小学生ソフトテニス交流大会(熊谷ドーム)


雨の1日でしたが、ドームなので関係なし。

天気に左右されるのも、屋外スポーツの醍醐味の一つですが
たまには天候関係なくテニスをするのもいいものですね~!!

レベルの高い大会ですので結果としては
決勝トーナメント進出はなりませんでしたが
各々得るものは多かった様に思います。

勝ち負けも大事ですが、課題をもって試合に臨むことが
今の時期大切ですね!!


結果です。

高学年男子
しゅうだい・なおと 1勝2敗  リーグ3位

高学年女子
れい・のぞみ(市原)  2勝1敗  リーグ2位

低学年女子
ゆう・ななみ     2勝1敗   リーグ3位(三つ巴でした・・・。)


全結果はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市近隣大会 結果

2016-09-11 22:43:47 | 大会結果
9月11日(日) 
野田市近隣大会(清水公園)


朝の雨でどうなることかと思いましたが
なんとか開催して頂きました。

関係者の皆さま、ありがとうございました。

結果については、とやかく言っても仕方ありませんが
今回、千葉県内のトップが集まった大会での結果です。

全国大会の予選まであと一か月!!

できることは何でもやろうね!!


結果です。

高学年男子
しゅうだい・なおと  2勝   決勝トーナメント 1敗

高学年女子
りょう・あんな    2勝1敗 決勝トーナメント 1敗
このは(船橋)・あき 1勝1敗 決勝トーナメント 1勝1敗

低学年男子
りょう・たくや    2勝1敗 決勝トーナメント 1勝1敗
小金原・りょうたろう 1勝1敗 決勝トーナメント 1敗

低学年女子
ななみ・ゆう     1勝1敗 決勝トーナメント 1敗




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎オープン大会 結果

2016-09-11 08:20:23 | 大会結果
9月10日(土) 
川崎オープン大会(等々力)


さな・ちひろ 第3位!!



夏に逆戻りしたような天候の中での大会でした。

今回は5年生以下の次世代を担う子たちで参加させて頂きましたが
初心者の部でさな・ちひろペアが第3位と大健闘!! ←ホントウハユウショウサセタカッタナ…。

去年のあきのぶ・あさひの優勝に続いての入賞です。

現地からの報告では、勝ち負けはともかくそれぞれ課題がはっきりとし
実りある大会だったようです。

春の全国大会予選まで一か月!
今日見つけた課題をしっかりと克服していこうね!!

川崎市ソフトテニス協会の皆さま
関係者の皆さま
県外クラブと試合ができる貴重な体験をありがとうございました!!


全結果です。

高学年男子
しゅうだい・なおと 2勝 決勝トーナメント1敗 ベスト16

高学年女子
りょう・あんな   1勝1敗

低学年男子
りょう・たくや   2勝 決勝トーナメント 1勝1敗 ベスト8

低学年女子
ななみ・ゆう    2勝 決勝トーナメント 1敗 ベスト8

初心者
ちひろ・さな    2勝 決勝トーナメント 1敗 第3位!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブートキャンプ!!

2016-09-03 22:27:25 | 練習日記
今日は市原ジュニア・船橋ジュニア・浦安ジュニアの
合同練習会に参加させていただきました。

市原ジュニアの練習といえば・・・とにかく走ることで有名ですが

コートに入ったらまずはコート2面15週
次は2面周回ダッシュを5本   ←このころからリタイア数名

アヒル歩きでコート2面1週

ラインダッシュ

うさぎ跳び

リレー ←負けたらスクワット



確かにきつい・・・(汗)

浦安ジュニアの子たちも何名かついていけずリタイアしましたが
さすが市原ジュニアの子たちは黙々とこなしていくんですよね~

さすがです。



浦安ジュニアでも取り入れますか?
男子たちは「最悪な週末だ。」ってつぶやきながら走ってたらしいけど(笑)

船橋ジュニアのコーチに至っては苦しむ自分の息子を見ながら
「すげーワクワクする♡」って喜んでましたね?
どS全開ですけど大丈夫なんでしょうか。。。


そして基本練習後11時からは、なんとコート6面で練習試合!!

9時~17時まで、1面は初級コートでじっくりと練習させて頂きました。



初級コートの子たちも、1日集中して練習できて
今日1日で上手くなっちゃったような気が!!

1番はみんな仲良く声を出して、夕方までハイテンションで練習できたことだけどね~。



今回試合とは違い、いつもとは違うチームの練習に参加させて頂くという貴重な体験を
させて頂きました。
子供たちにとっても、親にとっても貴重な経験となりました。

コートの確保から、準備まで市原ジュニアの皆さまには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
また、呼んでくださいね!!

次は体幹トレーニングも是非お願いします(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする