裏花梨

日々の裏側

アサヒコム リニューアル

2005-03-18 01:11:37 | Weblog
asahi.comが新しくなりましたね。

でも慣れていないせいか、見づらいですー!記事の見出しより広告が目立つのがイヤ!

そういえば、asahi.comが以前にも一度リニューアルして大幅に変更された時も、同じ感想を持った記憶があります。今回も同じで慣れれば見やすくなるのかな???

ツリー形式でファイルを管理するのはもう古い!?

2005-03-16 11:14:06 | 数字
 ファイルをツリー形式で管理するというスタイルが廃れるのも、思っているより早いのかもしれない。

 WindowsにしろMacにしろ、一般ユーザ向けのOSはファイルシステム上のファイルをツリー形式で見なければいけないという理由はない。ファイルの種類で分別されててもいいし、日付やキーワード等どんな分類でもいいはずだ。

 Macは実際どんどんそういう方向に進化している。iTunesしかり。iPhotoしかり。扱うファイル群は1つのフォルダ内にフラットにあるように「見え」、それに対してビューを指定することで、どのようにも見える。実際のファイルシステム上では今までどおり、ツリー上に配置されているが、それをユーザに見せる必要がないということ。Macで、より柔軟な検索機能が増えつつあるというのは必然の流れであり、ファイル群はデータベースとしてフラットに存在しており、検索というのは一つのビューを作っているに過ぎない。
ファイルシステム上には実際のファイルが置かれるのではなく、一つの巨大なデータベースがおかれることになるのかもしれない。となると、ファインダーもエクスプローラも一つのビューとして以外に存在する意味がなくなってくる。


 ということを考えたとき、現状のblog流行というのも同じなのかな?と思ってしまう。今までは、URLという物理的、論理的な場所を基準にブラウズしていたものが、RSSの出現により、新しい「URLによらないビュー」を作れるようになった。この流れはより強まっていくであろう。P2Pというのも、ある意味同じ流れなのかもしれない。

iTunesでPDFを管理

2005-03-16 11:00:25 | 数字
iTunesでPDFファイルの管理ができる

 僕らの業界は何かとデータシートとかいうPDFが山ほどあるので、これは実は結構便利かも!
でも、アルバム名とかジャンルとかを用いて検索キーにするようだけど、その入力がいちいち面倒だなぁ。
それさえできてしまえばきっと便利なのに!!
 これで、重くて出番のなかったWindows用iTunesが日の目を見るようになるかも。MacのiTunesは音楽用、WindowsのiTunesはPDF用ということで。

ももはです。よろしく。

2005-03-16 10:08:11 | 百葉
ついに百葉(ももは)誕生!
ホワイトデーの夜中23:07に3112gで元気に生まれました!
母子ともに元気です!

よくやった!グッジョブ!>嫁さん

立ち会ったんですが生まれた瞬間なぜか涙が出そうに。命を分け与えた母親の必死さと、生まれたばかりの赤ちゃんの生きようとする姿に、生命の神秘というより、偉大さを感じました。

#母親ってのは偉大ですね

DanielからSkype

2005-03-10 04:11:55 | Weblog
会社にいたら朝の4時に、突然DanielからSkypeがかかってきたよ。

ってか、誰よ、おめえ?
メッセージにはドイツ語と英語でコンタクトリストに加えてよ!って書いてある(ドイツ語はさっぱり分からないけどね。僕)。

とりあえず、僕は電話で英語なんて話せる自信はありませんから、チャットで探りを入れてみると、オーストリアから手当たり次第にかけてるとのこと。勘弁してください。

しまいにゃ、I speak only Germanとか言うし。

Danielとしゃべりたい人、紹介しますよー。

NASA World Wind

2005-03-09 20:57:05 | 数字
地球全体から道路1本まで眺められるNASA製3D地球儀ソフト「NASA World Wind」
起伏がある立体的な地球儀をマウスで自由に拡大・縮小させて楽しめる


これ。すばらしいフリーソフトです。アメリカの都市は航空写真まで下りていけるます。自由の女神も一応確認できます。ただし、市街地になるとかなり動作が重いですけど(Pen4 1GHzでも…)。

学校の社会化の授業なんかに利用したら面白いんじゃないかなぁ。たとえば、国旗表示すると、今までは国名に対して覚えていた国旗が、地域に対して表示されるので、この辺の国旗は緑色が多いよねーとか、今までとは違った印象をもてます。他にも、場所によっては高さ情報を持っているので、カシミール3Dのように立体的に見えます。富士山も見えます。マンハッタンはバグってましたけど。そのほか、いろいろ表示できるようなので遊んでみるとよいでしょう。

 これとMapFanがリンクしてくれると、すげー嬉しいかも。近づいていくと地図になると。いいなぁそれ。

RaibowCliff(122/78)

2005-03-08 01:25:19 | クライミング
先週の土曜、今週の土曜、そして日曜の3回まとめてカウントアップ。

土曜日はStaffのSルートにオンサイト挑戦。残念ながらあと3手というところでフォール。どうも皆同じところでクリップする体勢に苦慮するらしい。僕はその前に落ちたけど。また、あらためて挑戦するとしよう。

日曜の夜は秀岳荘の都合もあってか、夕方に顔を出すと非常に込み合っている。めずらしく全国レベルのT君なんかもいて、Iさんらとありえないボルダ-セッションをやっている。僕は、未だ落としていない青ルートに取り付きさっさと落ちると(?)、ありえないセッションの課題には見向きもせずに、逃げるように2Fへ向かう。ひさびさの2Fだ。こっちはほぼ貸しきり状態。自分にだけ都合のよい課題を作ろうと、黙々と壁と睨めっこをする。
 と、どういう訳かありえないセッションをしていたグループがその場所を2Fに移してきた。仕方がない、見学して今後の参考にでもしようか、と別世界の技を見ることにする。と、いつのまにか同じ課題に取り付いている自分がいる。なぜだ?それにしても、3手の課題のその1手目に届かない。
 結局、3課題中、完登したのはT君が最初の3手課題を一つだけ。あとは、つわものどもをもってしてもゴールにはなかなかたどり着けない。それほど、ありえない課題。

 そして、今日は月曜日。ここ最近ではありえないくらいに腕がパンパン。やはり、あれくらい強烈な課題に取り組むとこうもなるのか。よーし、またやるか!

シルクのようなシャワーを

2005-03-03 17:16:06 | Weblog
シャワーヘッド(っていうのかな?)も買いました。ヤマダ電機厚別にて。

ビタミンCが入った筒が中でくるくる回るのね。それで塩素を取ってくれるんだって。
アトピー持ちの人には大変ありがたい。試薬で調べるまでもなく、明らかに水が変わったよ。トキトキしてた水がシトシトした感じ。