浦幌神社・乳神神社の宮司一筆  

神社や日本の伝統文化で培われてきた教えやヒーリング(癒し)をお伝えしております。浦幌神社・乳神神社宮司の一筆。

北海道神社庁十勝支部神宮大麻暦頒布始祭

2009年10月28日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

10月27日、北海道神社庁十勝支部神宮大麻暦頒布始祭が帯廣神社の社務所で厳粛に斎行されました。

神宮大麻とは、皆様が各ご家庭でおまつりされている「天照皇大神宮」と書かれた伊勢神宮のおふだのことです。

詳しくは→こちら

 

十勝管内の神職が集い、これより各神社で神宮大麻を頒布させていただく旨を神様にご奉告したところでございます。

毎年新しい神宮大麻と各神社のおふだをおまつりし、すがすがしく新年を迎えましょう。

詳しくは↓

北海道神社庁神宮大麻頒布年始初詣啓発TVスポットCMをご覧下さい。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 


松井繁實様 浦幌神社本神輿模型を奉納

2009年10月27日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

10月26日

浦幌神社副総代である松井繁實様より、浦幌神社本神輿の7分の1の模型をご奉納頂きました。

約半年かけて奉製して下さいました大作です。

 

実物

 

模型

細かいところまで、色々な素材を使って奉製されております。

いや~関心致します。

 

会社を退職後、色々な模型を趣味でつくっていおられるようです。→こちら

 

 

ご奉納下さいました浦幌神社本神輿模型は拝殿に飾ります。

浦幌神社のお祭りの説明や紹介に使わせていただきます

有難うございました。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

 

 


第50回北海道神社庁神社関係者大会

2009年10月23日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

去る10月22日、

第50回北海道神社庁神社関係者大会が函館市で開催されました。

私も責任役員の下坂様と岡本様とともに出席してまいりました。

 

今年は、浦幌神社氏子会の馬場幸弘会長が20年以上に亘る神社奉仕の功績が認められ、表彰されました。

 

崇敬の念に心より敬意を表します。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら


体育の日

2009年10月12日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

今日は 「体育の日」

「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。」日となっております。


この体育の日ですが、実は由来があるんです。

昭和39年10月10日に東京オリンピックの開会式が行われたことを記念して「体育の日」が定められました。

現在は、連休になるように10月の第2月曜日となっております。

  

今日は体育の日にちなんで、我が浦幌町のスポーツ施設をご紹介致します。


 総合スポーツセンター・スイミングプール

 アイスアリーナ

 野球場 

 パークゴルフ 

 森林公園

田舎ですが、施設は充実しております。

自然も豊かですし、食べ物も美味しいですから、合宿もいいですよ。

先月の連休も高校生が合宿にきました。 宿泊は→こちら

 

 

最近、忙しいという理由で運動不足な私です。

体力の低下を感じつつあります。

「健康な心身をつちかう」ために運動しましょう!

と自分に言い聞かせました。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら


乳神神社秋の祈願祭 十勝毎日新聞に掲載

2009年10月03日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

去る9月21日に斎行されました秋季乳神神社祭が十勝毎日新聞に掲載されましたのでご紹介致します。

宮司一筆

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら


浦幌神社秋季例大祭 十勝毎日新聞に掲載

2009年10月03日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

去る9月19~21日に斎行されました浦幌神社秋季例大祭が十勝毎日新聞に掲載されましたのでご紹介致します。

宮司一筆

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 


神無月(かんなづき)の由来

2009年10月01日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

10月は太陰暦で 神無月(かんなづき)といいます。

今日は、神無月の語源について記したいと思います。

諸説あるようですが・・・

10月は新酒を醸(かも)す月であるから「醸成月」(かみなんづき)の意とする説。

10月は雷が鳴らなくなる月であるから「雷なし月」の意とする説。

神無月の無「な」は「の」の意で、「神の月」すなわち神祭りの月の意とする説。

神宮(伊勢神宮)の神嘗祭(かんなめさい)が行われる月であるから「神嘗月」(かんなめづき)の意とする説。

 

 

稲作文化の日本では、収穫がおこなわれる10月は最も重要な月であります。

神無月は「神の月」として、神様に感謝を捧げる月という心を持つことが日本人として大切なことだと思います。


宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら