先日のミッション完了。できたぞ..
ここはAVマシンSouth君の登場。wavファイルを作るのには、どうしても聴くのと同じだけの時間がかかってしまうので、このEast君では何かと不便。もう一台のSouth君で、このwav化の作業をしておけば、その間にblogも書けてしまう。便利ぃ~
で、結局使ったのはB's Recorder GOLD7 に付いていたsoundFOLiOというソフト。これで先ずはテープの曲をwavファイルにする。
まさに録音しようという場面。一曲ずつやろうとしたが、よく見ると「無音で分割する」というチェックボックスがある。よくわからないけど、これで一気にテープの片面に入った曲をwav化できるかと思い早速開始。
デフォルトでは「無音時間」2.0秒、「無音レベル」-30dBとなっていたので、そのままやってみたが、これではうまく分割できなかった。曲同士がつながってしまう。
一番上手に分割してくれたのは、「無音時間」2.0秒、「無音レベル」-45dB。これでも何曲かはつながってしまったけど、とりあえず実用的なレベルで分けてくれた。完璧!
wavファイルができてしまえば、後はB's Recorder GOLD7 本体でCDに焼くだけ。思ったより簡単。
特にノイズが気になるようなこともなく、普通に思えるCDができた。調子に乗って、既に4枚完了ぉ~
←クリックしてねぇ~
ここはAVマシンSouth君の登場。wavファイルを作るのには、どうしても聴くのと同じだけの時間がかかってしまうので、このEast君では何かと不便。もう一台のSouth君で、このwav化の作業をしておけば、その間にblogも書けてしまう。便利ぃ~
で、結局使ったのはB's Recorder GOLD7 に付いていたsoundFOLiOというソフト。これで先ずはテープの曲をwavファイルにする。
まさに録音しようという場面。一曲ずつやろうとしたが、よく見ると「無音で分割する」というチェックボックスがある。よくわからないけど、これで一気にテープの片面に入った曲をwav化できるかと思い早速開始。
デフォルトでは「無音時間」2.0秒、「無音レベル」-30dBとなっていたので、そのままやってみたが、これではうまく分割できなかった。曲同士がつながってしまう。
一番上手に分割してくれたのは、「無音時間」2.0秒、「無音レベル」-45dB。これでも何曲かはつながってしまったけど、とりあえず実用的なレベルで分けてくれた。完璧!
wavファイルができてしまえば、後はB's Recorder GOLD7 本体でCDに焼くだけ。思ったより簡単。
特にノイズが気になるようなこともなく、普通に思えるCDができた。調子に乗って、既に4枚完了ぉ~
←クリックしてねぇ~
意外と時間は掛かりませんよ。
ちょうど今日、仕事でSoundEngine使って遊んでたところです。
すごい偶然ですねぇ..
次回チャレンジしてみます!
無音の部分をなんとか自動で検出できたらとは思うのですが..