
1/30の日曜日、思い出したように庭のメジロさんシリーズ。
今回はD7000に純正の50mm。天気が悪いために陽が当たらず、なんだか地味な絵。それでもミカンを置いておけば、あっというまにやって来る。どこで見てるの??

上の写真を撮った後、ピントの位置を少し調整。


せっせと食べる相棒を一段上から見ながら....「まだぁ??」

「よしっ!!」

D7000の「インターバルタイマー撮影」で10秒に1コマ撮って、後で見てみるとちょうど1000コマほど。その中にメジロが写ってるのが90コマほど。効率がいいのか悪いのか?? それでもバッテリーがびくともしないのが、大きなカメラのいいところ。
カメラと三脚を片付けて、部屋の窓から見てみると....「ん!? あんた誰??」
片付けるのを早まった....来たのはウグイス。もう少し粘ればよかった....残念。


部屋からRICOH CX3を持ってきて、ズームを最大限に伸ばして窓ガラス越しに....。
←クリックしてねぇ~
今回はD7000に純正の50mm。天気が悪いために陽が当たらず、なんだか地味な絵。それでもミカンを置いておけば、あっというまにやって来る。どこで見てるの??

上の写真を撮った後、ピントの位置を少し調整。


せっせと食べる相棒を一段上から見ながら....「まだぁ??」

「よしっ!!」

D7000の「インターバルタイマー撮影」で10秒に1コマ撮って、後で見てみるとちょうど1000コマほど。その中にメジロが写ってるのが90コマほど。効率がいいのか悪いのか?? それでもバッテリーがびくともしないのが、大きなカメラのいいところ。
カメラと三脚を片付けて、部屋の窓から見てみると....「ん!? あんた誰??」
片付けるのを早まった....来たのはウグイス。もう少し粘ればよかった....残念。


部屋からRICOH CX3を持ってきて、ズームを最大限に伸ばして窓ガラス越しに....。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます