遠征してるBEATメンバーもいるようですが、自分は近場で釣り三昧?と行きましょうかね。
と言うことで初日は小貝川下流へ。
去年の夏に一度来たことある場所なんですが、全体的に浅く、水位の変動でバスの着き場が変わるという感じで、なんとか1本釣っただけで、なんと川の真ん中でスタックし、ボートを一生懸命押して汗だくになった苦い記憶が強いフィールドです。今日は何も起きなければいいのですが・・・
BEATメンバーのN氏と同船。N氏は小貝川をホームとしており、ポイントや航路を教えてもらいながら、しっかり釣らせてもらい連敗?脱出するのが今回のミッション?です・・・それとN氏は明日サウザーが納艇なのでウキウキです。判りますね~その気持ち!
小雨の中、ゆっくり8時にスタート。雨のち晴れの予報。水温20℃台。水質・・・カフェオレです・・・でもやるしかないのねん・・・・
スロープから下流へ。豊田堰までの10数Kmが下流域エリア。しばらくは航路を知ってないと危険なエリアが続きます。N氏のガイドでゆっくり進みます。しっかりGPSに航跡残しましたよ!
葦島やブッシュを撃ちながら要所を攻めていきますが、やはり濁りのきつさか反応なし。
いかにもスポーニングエリアになりそうな、牛久沼に繋がる支流のワンド内水門で、クランクにきましたね~
やせて見えますがブリッツマグナムという20センチのビッグベイトなんで、軽く40UP・・・と冗談にもならないコメントをしなければいけないくらいのチッチャバ君(小っちゃいバスの略ね)!言い方を変えれば、果敢に喰ってきた将来有望なバスです・・・よね?
その後もジャングルクルーズ並みのシチュエーションの場所があったり、判ってくるとなかなか面白いフィールドです。フリップ、ピッチ、ウェッピング~♪おいしそうな場所ばかりで楽しい・・・がしかし反応ないねん・・・
その後、雨が結構降ってきて、予報を信じてレインスーツのパンツを穿いてこなかったN氏はジーパンが濡れて寒そうです。
橋の下で雨宿り&ランチタイム取りながら1時間ほどまったり・・・・
その後、最下流の豊田堰まで下ると水質はかなり良くなっており、護岸をクランクで流します。この頃から風が強くなってきたかな・・・・
すると・・ブリッツ巻き初めでクンッ???と言う感触。と思ったらN氏の投げたクランクがラインクロスしていた。なんだぁ!・・・と思っているとクランクがあるだろうという場所でバスらしき魚ががジャンプ!???N氏がラインを手繰り寄せクランクを外したら・・・また先でジャンプ!バスじゃん!?しかもなかなかのサイズでんがな!
喰ってたんだあ~!!ということで初めてファイト開始!もう飛ばせないぞとロッドを操作してると強い引き込みで絞り込まれる~久しぶりの引きにクッ~ってなってたら・・・お帰りになられたまったくついてない・・・
唯一ラインクロスしたときに喰ってくるなんて・・・あるんですね!こんなこと!
で、結局、強風になってキャストもしづらくなったんで、(と言うより釣れないんで)N氏のサウザーを見に行こう!ということで帰着すべくスロープへ向かいます。
スロープ周辺の危険エリアをスローで走行してたら・・・あの恐怖が再び・・・「ゴンッ!」何かがエンジンに当たりましたまたですよ恐れられてる隠れ鉄杭みたい・・・なんという確立!!杭に当たるがバスのアタリない・・・上陸後、恐る恐るペラを見ると、前回ほどではないですがしっかり欠けてました小貝川怖い~!
で、気を取り直し、これからショップに見に行く旨電話すると、なんと、もう納艇できる状態とのこと!で急遽、N氏のサベージ取りに行って、ショップへ!
かっこいいですね~!冬季限定バージョンのイエロー!ラインがブラックだけと思いきやレッドとのダブルラインがポイント!
便乗して一緒にサウザー取り扱いの説明を受け、1年前を思い出してました。
もう1艇、限定ブラックバージョンもオーダーがあったようで納艇待ち。一度に2カラーとも見れてラッキー!
明後日、進水式のようです。まずは慣らし運転GAS×2タンク分、がんばりや~!!
目立つカラーなので、どこに浮いていてもすぐ判りますね~!楽しいサウザーライフを!!昼寝を強くお勧めします!