goo blog サービス終了のお知らせ 

RAKUGAKIMAN.

絵描きびと、『仁王』が
日常からどうでもいいこと(大半)などを吼えるブログです。
生温い目で見てやってください。

ユニコーン

2009-12-17 23:48:08 | ハロウィン企画
22日は友人宅で鍋パーティーだぜー!!!





はい、(未だに)ハロウィン企画31も残りわずかとなってきましたが

どんどん消化していきましょ~




ということでユニコーンです!


ユニコーンのwiki説明見てたら自分の中で

見た目と中身のギャップの持ち主なイメージで固まった。笑


パッと見は清潔感のある王子様系なんだけど

性格はシャツに表れてるように、ちょっとだらしない。(H×Hのウィングさんみたいな

そして女好きのタラシ野郎です^^←

嫉妬深かったりちょっと面倒くさい男でもあります



「嬢さん、俺とお茶でもいかがですか?」
「なんだそれは・・・オレを馬鹿にしているのか?」
「わっ悪かったって!アンタの女とは知らなかったんだよ!」





どんなシチュエーション^^

ヘルハウンド

2009-12-14 00:55:18 | ハロウィン企画
久々に企画絵描いたぜー!


ヘルハウンドはビジュアル系なイメージで。


時間も時間なので

性格設定についての詳細はまた後日書き足しまーす







と、いうことで追記↓



地獄の門の番犬のヘルハウンドくん

実は三つ子でそっくりな兄弟がいる

門の管理はその三人でローテーション

よく間違えられる

むしろ三人でいるところを発見できないので

同一人物(1人)だと思われている。

趣味でバンドを組んでいる



性格は三人ともクール。

長男はキツめ、次男は反応が薄い、三男はたまにデレる。

喧嘩は売られたら買う

自分からは売っていないつもりだが、言葉が挑発気味のため、相手が売られたと認知する

小動物が好き



長男「おい、俺が先ろうが」
次男「そうか。悪い、知らなかった」
三男「俺が見つけたんだけどな・・・このウサちゃん」





見た目だと胸の薔薇の痣の位置以外で見分けるのは難しいんだZe☆

長男:右胸
次男:真ん中
三男:左胸








あとがき↓

ヘルハウンドはギリシャ神話のケルベロスを指すこともあるらしかったので

彼らは三つ子になりました^^

深い設定にいくと、三つ子なのに本人以外認知できない≠3つの人格?

というところもあります。

多重人格的なね。

ごめんね、中二思考で^p^



エキドナ

2009-11-17 16:56:39 | ハロウィン企画
えー

携帯から更新した所為なのか、

前回の記事は文章が途中で切れてましたね



自分でも何を書いたかあんまり覚えてないので

『それでもちゃん』

の後はご想像にお任せします。笑

(あ、なんかこれ「○○ちゃん」みたいに見える)






確かブギーマンの設定を書いた気がするなー

まあ
あの子は設定の大半が「不明」になってるんですけどね

わかってることといったら

普段は仮面を被っていることと、
新月になると眼が紅く光ること、
人間が出会うとその日の夢に出てくることぐらい。(それを人は悪夢という)





本日のキャラは『エキドナ』さん。

エキドナとは、ギリシャ神話に出てくる上半身が美女で下半身が蛇の怪物です(以下Wikipedia参照)



伝説についてはいろいろ諸説があるようなので、

外見は先の一文だけ参考にしてます



着物は・・・うん、もっときらびやかというか花魁風にする予定だったんだけど・・・

だいぶ力尽きてるね・・・(つ∀`)




彼女の設定は

メドゥーサと姉妹関係にあります

同じ蛇を体に持つものとしてね!

ちなみにエキドナは妹です。



あとどうでもいい設定で

姉はコープスさん(ゾンビの花嫁)と不仲なんだけど

妹のエキドナとは割と気が合います。(美人だから)



性格は魔性の女タイプ。

頭がいいのに加えて自分の美貌を自覚してるので

よく手のひらで人をころころ転がします。

あと怒らせると怖い。

いつもはだいたい澄まし顔だけど、

本性を知っている人の前では大爆笑することもある。

姉のことはそれなりに好き。

花魁口調。




和キャラもよいと思う!^^

ブギーマン

2009-11-16 16:10:46 | ハロウィン企画
数多くなってきたから
後でハロウィン企画のカテゴリー増やそうかな…




更新遅くなってすみませんorz

制作のデータが消失したショックと復興に
残りHPが費やされました…


別にとっておいた予備データがあまりに古いもので、

あの見つけた時の糠喜びときたら…!(つ∀`)

笑うしかないというのはまさにあのことでした。












……まあ

そんな感じで更新の間があいた理由はそんな感じです



そして今日のキャラは

悪や災い、怪物など実態がよくわからない恐ろしいものの呼び名、


ブギーマンです



ハリポタでいうマネ妖怪ボガート(だっけ?)
だと思ってもらえれば◎



ナイトメアーでも悪役でブギーマン出てきますよね

あれには一応姿がありますが

最後には虫しか残らず、
ブギーマンの実体はどれか分からず終いだったはず。




ということで仁王さんも

『誰も姿を見た事がない闇の化身ブギーマン』


というなんとも安易な設定に^p^




Macで見てるので
Winはどうだかわかりませんが

Macだと一面真っ黒なように見えて、

よく見てみるとうっすら輪郭が見えたりします




それでもちゃん

妖精

2009-11-08 22:17:36 | ハロウィン企画
妖精さん妖精さん(*゜∀゜)アハア八アッ八ッノヽ~☆




・・・わかる人がわかるネタだから気にすんな!^p^





えー、ちょいと間が空いてしまったんですが
ようやく更新です^^


フェアリーさんは女の子だよねーやっぱ!

気が強いのと大人しいのは前にキャラクタ―出来上がっちゃってるので
元気っ子にしました。


体育会系です。
そんでもってカントリー娘。です←
一人称が「アタシ」で、後輩気質です。
でもぐいぐい引っぱります。笑



男勝りと言われるけど、可愛いもの好き。
大抵のことはぶーぶー言いつつ笑って受け止める。
好き嫌いがハッキリ。
都会に少し憧れを抱いている。
男女共に好かれ、男友達がいっぱい。


「アンタのその願い、アタシが叶えてあげよっか?」



性格はこんな感じです。
学園ものに1人はいそうなボーイッシュキャラですねー
サバサバ系♪

きっと蝙蝠男くん当たりは苦手なタイプだろうけど。笑




さーて、次は誰描こうかねぇ´`*

ゾンビ

2009-11-01 23:27:01 | ハロウィン企画
クリスマス色入れて描くとか言った矢先にこれだよ!!^p^


むしろ前よりハロウィンらしくなったぜー★




はい、ゾンビさんです。

「包帯男」と書いて「ミイラ」と分けてたんですけど、

結局君らって死体ダヨネー、ってことで統一しました。←


前に描いたコープス嬢(ゾンビの花嫁)の時も

どの程度までのグロが許されるのかなー

なんて思いながら描いてたので

その問題を回避する為でもありますが!(こっちが主な理由だろお前



目ん玉飛び出すのはアウト?アウトなの?^p^



ちなみに、コープス嬢とは婚姻関係もなんもないよ!

同じゾンビだけどね



このへんキャラクタ―の関係性が見えるとこなんだけど

ゴーストが死神に狩られるとゾンビとして生まれ変わります^^


だがしかし!


稀にゴースト→ゾンビじゃなくて

最初からゾンビとして生まれる者がいて、

その者は必然的にゾンビ王になります。


いわゆるゾンビの中のリーダーなんだけど、

ゴーストの段階をすっとばしているから

記憶がない状態―――『超電波系』になるのです!(*´∀`*)←やりたい放題




今日の絵のゾンビさんはゾンビ王の方なので『超電波系』~♪



「・・・・・・くろ、い・・・・・・・あめ、が・・・・は、こわい・・・」


喋るのも稀だけど喋ったらこんな感じですかね


この言葉を解釈すると

「化粧をした女性が泣くと、
 マスカラが落ちて涙が黒くなるよね。
 その化粧崩れした顔はすごい怖い」


に、なります。

そりゃ伝わらねぇよ!!笑

ケンタウロス

2009-10-19 17:20:00 | ハロウィン企画
こんだけハロウィンハロウィン言ってる人も

珍しいよねー´∀`




残すとこ

ゾンビ
包帯男
クモ女
悪魔
ブギーマン
妖精
ユニコーン
ケンタウロス
ミノタウロス
エルフ
ヘルハウンド
エキドナ

となりました

当初に比べたら数は減ってるんですけどねー

終わらない・・・!




今、ケンタウロスを描いたからまた1つ消化~

それでも終わらない・・・!





ケンタウロスとは馬の首部分から上が人間の

ギリシャ神話に出てくる怪物。


半人半獣の怪物の総称っていうか、

ドラゴンと人間、獅子と人間とかの半人半獣も

「○○ケンタウロス」って呼ばれるらしいぜー



今回はそんなに幅きかせられんかったので一般的に知られるケンタウロスで。




性格は賢者としてのケンタウロスらしく、年の功を見せるオッサンらしく(笑)、

主に年下には助言をしてくれたり、面倒見は◎。


昔は結構な暴れん坊だったのが最近丸くなったと知る人はいうけど

過去を知る人があまりいない為、大体は想像つかないと言われる。

怒ると昔の性格に戻るらしいがそれも滅多にない。


コーヒー好き。煙草はやめた。


声は低めでやんわり静かなトーン。

「オレも昔はやんちゃしたものだ・・・
 子供はそれぐらい元気な方がいい」










アンデスの方の民族じゃないんだゾ☆(描いてて自分で思ってたけど!)

セイレーン

2009-10-18 00:30:45 | ハロウィン企画
HAPPY HALLOWEEN!!!!!!!



とうとう当日だよ!!(10/31に書いてます)

なんで今年に限って平日じゃないんだとかいろいろ言いたいことはあるけど

まずは


『 Trick and Treat! 』



お菓子くれなくてもいいから悪戯させて






って当日にもなったのに

あと半分ぐらい埋まってないよこの企画!!


きっと数日

「ハロウィン後夜祭独り楽しすぎるぜー!の会」開いてると思います。




そんなこんなで本日のキャラはセイレーンさんですよー☆


セイレーンは海の怪物で、上半身が人間、下半身が鳥の女性。

海の航路上の岩礁にいて、美しい歌声で航行中の人を惑わし、遭難、難破させる。(Wikipedia参照)



小説なんかでは人魚だったり、ハッキリと定まってないらしい

まあ自分も鳥にはしたけど下半身全部にはしてないしねぇ




このセイレーンさんは聖母のような感じを目指してみたよ^^

惑わせるならやっぱり艶やかとか、優しい人の外見かなと!



惑わせるのは歌声でだって?

・・・いいの!見た目も奇麗な方がよりいいでしょ!←



ただこのセイレーンさんは惑わせたくて歌うわけじゃなく

純粋に歌ってるだけの良い子。

セイレーンの性だからこの体質は仕様がないんだけど

この所為で友達ができないという悩みがあります。



「ワタシト、オ友達ニ、ナッテ、クレマスカ?」

的な!!^p^


歌ってる時は普通に喋れるんだぜー

不便だねー




最早色がハロウィン関係ねぇ!

黒猫

2009-10-17 13:40:56 | ハロウィン企画
あと1日で何人描けばいいやら^p^



黒猫を描きましたー

警戒心の強い野良タイプです。

猫っぽいジャックランタンとは何の関係もないんだけど

向こうが弟扱いしてくるのが気に食わない黒猫くん。笑



普段は耳もしっぽも隠して人間界で生活しています

なんでも向こうの飯のが美味いんだとか。←食い気

ツンデレへたれの愛すべき弄られキャラです

興奮すると「なにぬねの」の滑舌が悪くなります

そんなところも愛すべきへたれ!←




怒ったときに噛むとか、見てる分にはかわいいと思います^^

「なっ!何言ってんだよ!俺が間違ってるわけにゃいだろ!?」

これがお年をめされるととても目に余る感じになるんですね、わかります^^




神父

2009-10-16 14:22:57 | ハロウィン企画
絵だけ描いて携帯からUPです!


本日ははるさんお待ち兼ねの神父様だぜ~


中性的なキレイ系を目指したんだけどいかが?^^


高校の時のデータだと

『長髪の物腰柔らかな美人さん~きれいな薔薇には棘がある~(笑)』

がタイプだった気がしたんだけど…


まっ、間違ってても謝らないぜ!←最低



神父様の性格は、穏やかで優しい中に芯をしっかり持ったタイプ。

「お前は聖人か!!!」\(゜Д゜;)
のツッコミをよく貰います


お人好しだからよくカモられるけど
何故か運良く回避する強運の持ち主。

一部では
故意に回避してるんじゃないか
などの腹黒説も…笑




……ここまで設定すると
4コマ漫画ぐらい描けそうな気がするな^p^