goo blog サービス終了のお知らせ 

素人ですが頑張ります

食べ物、近場の旅行、釣り、登山、ネコ・犬などのペットの書き込みをしています。

渋野日向子が所属するRSK本社!

2019年12月25日 23時49分00秒 | 日記
仕事で渋野日向子さんが所属している山陽放送(RSK)本社に行きました。もうすぐ新社屋に移転する予定ですが、昭和的な建物でいい雰囲気があったため寂しくなりますね。
しかし、渋野さんは今年大ブレイクしましたね。また、笑顔も非常にいいし、プレッシャーにも強かった!まさにスーパースターですね!





福岡製菓所の元祖バナナカステラ!

2019年12月18日 22時08分00秒 | 日記
以前から気になっていた、福岡製菓所のバナナカステラを購入しました。少し形が悪い9本入りのお買得品を購入しましたが、なんと220円でした。
ウィキペディアから引用しました。
バナナが日本に輸入され始めた明治後期から大正時代、高級品であったバナナの形状を模した菓子として考案されたようである。岡山市にある福岡製菓所は、自社のバナナカステラについて、大正6年より作り続けて来た伝統の味と謳っており、大正時代には既に販売されていたようである。
らしいですよ。





四つ手網!

2019年12月15日 09時21分00秒 | 日記
初めて四つ手網に行って来ました。1棟借りで8000円のため、数人で借りれば安く楽しめますよ。ハゼ、ベイカ、ヒイラギ、セイゴ、ママカリなどがポロポロ捕れたので全て唐揚げにしていただきました。
ビールサーバーを持ち込み、鍋と唐揚げを堪能しました。











コスパ最高!学食!

2019年12月10日 21時53分00秒 | 日記
また学食で昼食をいただきました。今回はうどん180円とミニ味噌カツ丼230円合
計410円でした。カツも脂身がほぼ無く美味しくいただきました。普通のお店ではこの値段、クオリティではお腹一杯にはならないですね。
しかし、学生さんと同じようにタンパク質×タンパク質を食べると流石にヤバいですね。





学区体協の打ち上げ!

2019年12月08日 23時00分00秒 | 日記
日曜日の昼間に学区体協の忘年会がありました。毎年この時期の土曜日の夜に行っていましたが、色々な都合が合わなかったみたいです。昼間に飲み会があると1日が何にも出来ず終わってしまいますね。
また、帰りがけにおじさん3人でパフェを食べて帰りました。







高級キリマンジャロブレンド!

2019年12月04日 20時40分00秒 | 日記
セブンのセルフコーヒーでキリマンジャロブレンドが新発売されていたので早速いただきました。いつものコーヒーより少し苦味があるかな?って感じですが、僅か10円高ですが、なんか高級な感じがいいですね。