goo blog サービス終了のお知らせ 

素人ですが頑張ります

食べ物、近場の旅行、釣り、登山、ネコ・犬などのペットの書き込みをしています。

スガキヤラーメン!

2025年05月02日 22時45分00秒 | 日記
スガキヤのラーメンを高校の青春時代に岡山駅近くのダイエーでよく食べていました。しかし、かなり前に岡山から撤退し、姫路のイオンのフードコートまで食べに行ったこともありましたが、姫路も撤退になり尼崎まで行かないと食べらなくなりました。コスパはいいのですが、わざわざ食べに行くのもかなりの出費になりますね。
愛知県に嫁いで行きテレワークをしている会社の仲間にスガキヤの話をしていたら、会社に帰った時にわざわざ買って来てくれました。
乾麺でしたが、麺が非常に美味しかったです。しかし、具があまり無かったので寂しいビジュアルになりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治出張!

2025年04月27日 19時35分00秒 | 日記
先日今治に出張へ行って来ました。
来島海峡サービスエリアで蛇口から出るみかんジュースをいただきました。
いいオッサンですが、これから仕事のため少し抑え気味ではしゃぎました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山火事3!

2025年04月06日 10時08分00秒 | 日記
山火事発生から約2週間が経ちました。先週は残り火の確認のため山に入り、昨日はホースの片付けのため山に入りました。何十本も道無き道にホースが伸びていてそれを1本1本巻いて何度も往復しました。
足場が悪いし、両手が塞がっているため何度もつまずきながらも何とか回収出来ました。最後は足腰がフラフラになりました。
また、ホースを持って帰り洗って干すのも大変で、気が付いたら昼ご飯も食べずに15時になっていました。
「晴れの国おかやま」と言われていますが降水量が少ないため山火事も発生しやすいと新聞に書いていました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見!

2025年03月30日 20時54分00秒 | 日記
本日は町内の防犯部の花見でした。
昨日の消防団活動での山火事作業のくたびれが残っていますが、肉とビールと森伊蔵が疲れを癒してくれました。少し肌寒かったですがビールサーバーはやっぱりいいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山火事2!

2025年03月29日 20時22分00秒 | 日記
山火事の鎮圧が出ましたが、鎮火はまだ出ていません。本日は消防団でジェットシューターを担いで、トビなどを持ち長靴とハッピで3往復道無き山道を登りました。山火事観測史上最悪の事態になっているみたいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山火事!

2025年03月25日 22時24分00秒 | 日記
地元近くで山火事が発生しています。本日夜から自分が所属している消防団にも出動要請が来ました。しかし、年度末で死ぬほど忙しいサラリーマンの自分はとりあえず酒を飲まずに自宅待機中です。
色々な所で山火事が発生しているので恐ろしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一のだがし売場!

2025年03月12日 06時56分00秒 | 日記
先日、日本一のだがし売場に行って来ました。県外ナンバーの車も多く、観光バスまで来ており、いつもながら店内はかなりにぎわっていました。
何十円の商品に一つ一つに値札が付いていてるのでかなり大変な作業になるのではと感心しました。だがしと言ってもついつい大人買いをしてしまい¥5000を超えてしまいました...。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷のいわ屋でうどんを堪能!

2025年03月04日 22時32分00秒 | 日記
本日の昼食は初めて倉敷市の少し郊外にある「いわ屋」にうどんを食べに行きました。
人気店らしく、11時過ぎに行きましたが、既に駐車場はいっぱいで少し待ち状態でした。天ぷらうどんをいただきましたが、うどんの普通の量に比べて多く、天ぷらも3つ入っていてコスパは最高でした。開店前から行列が出来るのもわかります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島!

2025年02月23日 21時53分00秒 | 日記
コロナ禍以来の淡路島に行って来ました。
もう6年も行っていなかったとは思わなかったです。
連休のためか、何処も混み合っていました。本来なら生シラス丼が食べたかったのですが、時期が違ってしまい…なんかジャンク的な昼食になってしまいました。


明石大橋

明石焼き、タコ天、玉ねぎコロッケ


鳴門です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治出張!

2025年02月11日 20時17分00秒 | 日記
先日今治市まで出張に行って来ました。
定番の焼豚玉子飯をいただきました。しまなみ街道は風がキツく車がハンドルを握る手に汗をかきながら運転し、山陽道に入ったら前が見えないくらいの雪でした。前日に社用車にスタッドレスタイヤをはめたので助かりました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン何度目かの防災体験!

2025年01月27日 07時51分00秒 | 日記
先日地元のふれあいセンターで行われた防災会に消防団で参加しました。先着100名の応募だったらしいのですが、告知不足か、不人気なのか分かりませんが、結局参加者が大幅に定員割れをしていました。
起震車、水消火器訓練、煙道体験の3つのコーナーが設置されてそれぞれのブースで体験をしました。
自分たちは水消火器と煙道体験の手伝いです。
煙道体験は見た目は狭く小さなテントでしょぼい感じですが、中に入ったら真っ白の煙で前が正直全く見えません。実際昨年別の場所で行ったときには、2人ほど出る事が出来ず探しに行きました。
人数が思った以上に少なかったため早めに終了したので結果良かったです。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初出社!

2025年01月06日 19時52分00秒 | 日記
あっと言う間に長い休みが終わってしまい本日より現実に戻りました。リハビリをしながら少しずつ仕事モードになろうとしましたが、いきなり電話とメールの嵐でした。本日より働き出す会社が多くあるので仕方が無いですね。
朝一番で新年互例会に参加し、その後、毎年恒例である営業の皆で吉備津神社にお参りに行きました。何十年か勤めていますが、雨の初詣は初めてのような気がします。しかし、おみくじは「大吉」が出ましたのでいい気分で帰社しました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バフの柚子風呂!

2024年12月21日 21時34分00秒 | 日記
何十年ぶりかにインフルエンザにかかってしまい買い物にも行ないため、近くの実家にある柚子の木には全く柚子が無かったのでバブの柚子で気分だけ冬至になりますが、既に風邪を引いていますので大丈夫ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南区役所祭りに参加しました!

2024年11月28日 12時11分00秒 | 日記





南区役所祭りに消防団での参加になりますので煙道体験と水消火器に参加される方の補助と指導です。
煙道体験と水消火器は今年だけで既に3回目の参加になりますので結構慣れたものです。
この日は非常に寒かったですが、キッチンカーや空飛ぶ自動車や消防車の展示もあったため、多くの参加者が来ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WAONでの支払い!

2024年11月06日 22時10分00秒 | 日記
イオン系の店でほんの少しの食料品等をWAONカードで購入しました。
確か数百円しかチャージが無かった…と思ったので足らずはチャージすればいいと考えながら清算したらところ、なんと¥656の残高に対し¥656の購入でした。当然残りが¥0になりました。
最近あまりいいことが無かったのでこんなことでうれしくなりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする