goo blog サービス終了のお知らせ 

かわいい生活

日常にあるかわいいもの、お気に入りのもの。。。

年中恋したい!!

2006-06-25 23:31:22 | 恋愛について
皆様こんばんはyocoです。
今日は久しぶりに恋の話なんて書いてみようかと・・
今、恋してますか??と聞かれたらyocoは即答
もちろん「はい!」です
よく周りの友達にもある意味天然記念物!?と言われたりします。
旦那はんと付き合って結婚して今8年目ですが
私は付き合い始めた時よりも今のほうが好きな気持ちが
より大きくなってる
もちろん信頼も大きくなっているからなんでしょうが
常に恋愛気分も持ち合わせています
旦那はんにいつまでも女性として見てもらいたいから
スキンケアもがんばるしおしゃれだってがんばる

こないだ友人と出産の時に旦那はんに立ち会ってもらうか?って話で
盛り上がったんですけどyocoの答えはNO
何故って!?
出産の時ってメスになるって言いますよね?
獣にならなきゃ新しい命は生み出せない・・・
yocoは旦那はんにそんな自分を見せたく無いと今は思ってます。
これはまだ自分達に子供がいないからそう感じてるだけなのかも
しれないけれど現時点ではNOなんです。
友達は絶対立会い出産らしく理由はこんな痛く大変な自分を
きちんと見ていてほしいからだそう・・・
ふむふむ。確かにその理由も一理あるかも
皆さんはどう思います???

女性の最大の武器。。

2005-10-12 21:19:48 | 恋愛について
先日、私の友人の一人が恋人と別れてしまいました
約、3年間お付き合いをしていたのですが彼の方に
好きな女性が出来たらしく別れたいと。。。。

二人が別れた時、彼女が私のところに相談をしに
来てくれました。
彼女は、
「彼と結婚すると思っていた。」
「3年付き合っていたけどずっと仲が良くて彼が他の
女性を見てたなんて気づきもしなかった」っと。。
仕事をしている時は彼のこと忘れられるけど、
休みのときや夜一人でいると寂しいしこれから
どうしたら忘れられるかわかんない。
っと言うのです。
私のほかにもう一人友人(男性)も同席してたのですが
彼が
「どうして女性は忘れる方法をいつも考えるの?
好きな人だったんだし、今もまだ好きなら好きでいればいい
無理に忘れようとするから悲しいし苦しいんだよ。」
っとおっしゃったのです。。
ほほう。。
確かに、私達女性は恋人っと別れたら
「忘れるには次の恋が一番」って言います。
もちろん間違っては(恋愛に正解も不正解もないのですが)
ないのですが友人の言うことも一理あると。。
男性から見て女性は開き直りが意外に早かったり
逆に男性って元カノのこと長く思ってたりしますよね。
男性は時間がかかっても好きだった女性を無理に忘れたり
せず、いい思い出になるまで待つようなのです。

私の友人は、彼氏との時間が最優先だったらしく
彼に寄りかかりすぎていて隣に彼がいなくなった今、
心にぽっかり穴が開いたみたいで一人で立ってられない様に
見えました。。
彼女は彼との別れ話のときに
「家の鍵は持ってて欲しい。最後はここに帰って来てくれるでしょ?」
っと言ってしまった。。っともらしていました。
誰でもそうですが、頭ではわかっているのですよね。
ただ、心が付いていかない。。それだけ。
でも私は思うのです。
自分をもう、愛してくれていない人はこれから先
どんなに自分が愛情を注いでも振り向いてはくれない。
もしも振り向いたとしてもそれは、愛情ではなく
ただの情なのではないでしょうか?
これって冷めてるのかしら??
でも、泣いたりすがったりしても相手に気持ちがない
のなら、そのほうがよっぽど惨めじゃありません?
それなら、常に自分に誇りを持って生きて行くほうが
よっぽど素敵で何よりも自分を信じて
あげられてる気がするんです
女性の最大の武器。。それは
      誇り
ないのでしょうか。。

私は彼女に伝えました。
彼を好きなことは事実だし楽しい時間を過ごしたことも
事実。。でも、今の現実を素直に受け止めて欲しい。
恋愛は笑ったり、泣いたり、感情全てを使う結構、
何気に体力を使うもの。。
でも、みんな乗り越えて前へ進んで行くの。
新しい出会いもきっとこれから沢山あるだろうし
今回のこときっと笑って話せるようになるよ。
起こることには全て意味がある!
    
〔私の座右の銘です

男性の友人が言うとおり、ゆっくりでいいんですよね。
ゆっくり前へ進めば。。。
でも、誇りを持つという事忘れないで欲しいな

追いかける女から追われる女へ。。主導権編。。PART1

2005-10-05 22:18:38 | 恋愛について

どんな男性でも確実に喜ぶ一言を知っていますか??
ちなみに、私はしりませんでした。
それは。。。。
「あなたのほうは正しい」だそうです
他にどんなことを言ってもだめ
正常な男なら誰しも、オレは男だっと
いう気分を味わいたいもの
だから、彼が週に2~3度、優しかったり親切にしてくれた時には
ボスの気分を味あわせてあげるといいのです。
しかしここで重要ポイント
彼に頼ってエゴを満たしてあげるのと本当に頼るのは大違いです!
正しいのは彼、賢いのはあなたです
おろかなフリをする賢い女性になってボスは自分だと
彼に思わせると自分は強いと思わせてあげることで彼の心の
バッテリーhは満タンになるのです
絶対に彼に頼る様子を見せてはいけないことをメモしておきます。
コレだけは絶対にだめです
価値観
日常生活
心の安定
自信の回復
自尊心
人としての完全性
これらはすべて自分自身の精神的弱さをあらわすものですよね??
こんなことで寄りかかってしまうと彼の中で彼女が重たい
お荷物になってしまいます。
実際、私のダーリンにそれとなく聞いてみたら、相手に依存する
女性は重たく怖いっと言っておりました
確かにその逆でもちょっと重いし、自分に自信がない人は
何だか魅力にかけてるきがします。。。

本題に戻りますが、実際どんなところでエゴを満たす?
っと考えるとちょっと?????って感じです。
しかし、以外に単純なことなのです。
自分の望むことをして欲しいなら、何かにつけて誉めるのです
「付き合いだしたころは、いつも食事に連れて行ってくれのに
などと文句は言ってはいけないです
文句は禁物です。
代わりに、連れて行ってくれたときに、「ステキなレストラン」
「こんなトコ初めて」っと言うのです。

あなたが弱く女らしいところを見せれば、彼の
保護本能が刺激される。
あなたが強く攻撃的なところを見せれば、彼の
闘争本能が刺激される。

もしも。あなたが彼を「尻に敷く」そぶりを見せれば、彼はまず、
間違いなく抵抗するはずです。(確認済み
その場合、めでたくも悲しく彼の「敵」に昇格してしまう。。
男性にはちょっとしたしつけが必要です。
男性のしつけには、よいことをすれば誉めるという方法。
男性の大好きな言葉それは。。。
「最高~」「すごい」です。
この言葉をいい続けるかぎり、彼はこっちを向いててくれるはず。
あっ!!でも。すべてに言い返してるとちょっとウソぽく聞こえるから
タイミングが必要よ

PART2へつづく

追いかける女と追われる女。。最大の違い編

2005-10-03 22:09:57 | 恋愛について
さてさて今日のお話は追いかける女と追いかけられる女の
決定的違いのお話です。
皆さんから、沢山アクセス頂きありがとうございます
これを機にみんなでいい女になりましょ~

男性は難しいことほど好む生き物です。
だからこそマニュアルの車を運転し飛行機から飛び降りたり
高い山に登ったり、不可能に挑むのですね
なので、この男の本能と上手く付き合うんです!
電話やデート、一日の終わりに連絡を入れることを
あなたが強制すると。。。。そのことが
連絡したい気持ちからしなければならない義務に
なってしまいます。。
だから、彼を縛らず好きなことが出来る自由を残して
あげるのです
自由を残すことで彼はあなたを永遠に母親ではなく
恋人としてお荷物ではなく
宝物としてみてくれるはず

「男性には十分な自由を与え、檻に閉じ込められた
ように感じさせないこと。そうすれば逆に彼の方が
あなたを檻に入れたがるようになる」

男の人は、ハンターです。
狩をする動物がみなそうであるように、抵抗されれば
されるほど獲物を捕らえることに夢中になります。
たとえば、何か自分が欲しいものがあるとします。
さほど努力なしに手に入れたものよりも、一生懸命
働いてお金をためて手にしたほうが喜びも
大切にする期間もずっとつづきますよね?
それと一緒なんです恋愛も。。。

男性と交際をはじめると多くの女性は、物事を
彼に併せて決める人が多いように感じます。

たとえば買い物中、気に入った服が二種類あるとします。
本当はAの方がいいかなっと思っていても彼がBと言うと
Bを購入したり。。。
でも、これじゃあ、自分自身より彼を信じているみたい
男性は、しっかりと自分の考え、自分の意見を持った女性に
惹かれやすいそうです。
なぜかって!?それは
自己主張できると言うことはそれだけ自分に自信があるから
それを見て、多くの男性は自分が軽くあしらえる女性ではない
っと知るのです
彼の、意見に何でもかんでも賛同する必要はないです。
もし絶対こうだ!っと思うことがあるのなら、恐れず
口にだしましょ
「何の映画がみたい?」
「あなたのみたいのでいいよ」っと答えちゃあいけない
もちろん、ホントに見たいならOKよ
私の友人にこんなことを言ってる人がいたんです。
「自分の意見を言ったら彼、機嫌がわるくなって。だから
いつも、私があわせてる。食事も買い物も」
ちょ~っとまって~!!!!って感じじゃない??
どうして対等じゃないの??
こんな関係おかしいですよね??
でもね、彼女は言うんです。
「彼と別れるなら今のまま自分が大人になってわがまま
許すの。。。」
おかしい。。。
もう、対等なパートナーじゃないですよね??
男性がなぜ自分の意見を持った女性を好むか。。

彼とは、自分の意思で一緒にいるのであって、彼なしでは
生きていけないからではないーそれを示しているから。

男性を自由にさせてることが大切なのも、彼を束縛する
女性は必死に見えるけど、そうでない女性は凛として見え
彼といることが自分のすべてではないから。。。
彼がいてもいなくても、人として足りないところなど感じない。
男性には常に伝えたいメッセージ
あなたに依存しない、私は自立した女性です。
そうすれば彼も、あなたを対等なパートナーと扱ってくれるはず。

追いかける女と追いかけられる女の違い。。。
たとえば彼がちょっと距離をおきたいと言います。
けなげな女はこういうはず。
「お願い。そんな事言わないで。私に悪い所があるなら
なおすから」
一方、誰よりも自分を信じてる女性は、きっと
彼の荷造りを手伝うでしょうね
何故なら、自分を信じているから。
自分を必要としていない人に用はないんです。
だから、彼の足首をつかんで追いすがったり
しないんです。どんなときも強さを失わない。
これこそが、彼に離れる気持ちを起こさせない。

「追いかける女と追われる女の最大の違い
それは、恐怖心。
追われる女性は彼がいないと不安だという
そぶりは見せない。」
これが、決定的違い。。。。

次は、密かに主導権を握る方法のお話。。

追いかける女から追われる女へ。。 女性の価値編。

2005-10-01 23:38:45 | 恋愛について
女性の価値。。
価値って一言で説明するって意外と難しいかも。。

大好きな相手とめでたくお付き合いが出来るように
なったら、やっぱり、二人ですごす時間を楽しむことが大切ですよね?
これは絶対ですよね
でも!!ちょっと待った~
でも、その時間の中でしなきゃならないこと。。。
それは、ダーリンの観察
観察って言ったらちょっとへんな感じに聞こえるけど
要は。。。
「相手があなたの心をつかむ為に何らかの努力をしているか」
ラヴラヴの時期に相手の為になら何でもしてあげたいっと
感じる時期に彼が何一つしないようならその彼はその先
彼女の為に何一つしてくれないっという明らかな証拠らしいです。
たっ確かに私だったら何でもして
あげたくなる時期だ~!!
皆さんもそうじゃありません??

彼の前で自分だけがんばりすぎてませんか?
たとえ彼があなたの心をつかむ為に努力する気持ちがあったと
しても、あなたが隙を与える暇もなく自分ばかり努力していると
彼も人間です。。。
きっと楽を選んじゃいますよ~
彼がする事。。それはもう後ずさりのみ。。
そんなんじゃ駄目~!!!
なので、ここでチェックタ~イム

価値ある女性か?価値の無い女性か?

追いかける女性は。。

彼にしょっちゅう電話して「電話をちょうだい」っと
メッセージを残す。

まだ相手のことをよく知らないうちから、いずれは
真剣な交際に発展させたいと言う。

彼が電話すると「何故もっと早くかけてこないの」
っと起こる。

よく自分から会いに行く。

よく、「私たちこの先どうなるの?」っと訊く

子供を持つ話をする。

前に付き合ってた女性を気にする。


追いかけられる女性。。

他に用事のない時だけ彼のほうを向く。
自分の都合に合わせて彼に会う。

まずは楽しむ為に男性と付き合い、ろくに
知らない相手とは何の約束もしない。

彼が電話をかけてきて、今どこにいるのか
なぜ、思ったところにいないのかと彼女に訊く。

彼の方から彼女を迎えに行く。
回り道もいとわない。

二人がこの先どうなるのか、彼には見当がつかない。
彼女があえてそうしている。

彼が前の彼女の話を持ち出すと、退屈そうに
腕時計を見ている。

上の二つの例。。対照的です。どっちに当てはまりました?
私は、彼からの予定の電話待ってること何度もありました~。
ありますよね??
彼が出来るまではちゃんと予定決めてたのに。。
彼が出来ると、彼に予定を合わせちゃう。。。
駄目ですよね
私、思うんですけど、女性に比べて男性って連絡とか
そんなに頻繁にしなくても大丈夫な生き物じゃない?

男の人って彼女が電話や会いたい言ってくるかどうかで
彼女をどこまで思い通りに出来るのか本能でかぎ分けてる
らしいのです。本能で。。。
本人にその気が無くてもね。。。

どんな男性でも息抜きがってものが必要らしいのです
さっきも書いたように男性は女性にくらべて、電話や
メ~ルしなくてもいい生き物
でも、この事を本能だと理解して、過剰に反応せず
COOLに接してみて
まるで、連絡が無いことは全く寂しいなどと思いもしなかった。
おかげで自分の時間っをたっぷり満喫出来たと

そうすることで彼はきっと思うんです。
「あれ?彼女は僕と会えなくて連絡取れなくて寂しくないの?」
っとね
彼女に必要とされていない=まだ彼女の心をつかめてない
そう確信したら男性は自分から近づこうとするんです。

そう!だから3日会ってなくても、連絡無くても
「もう!何で連絡くれないの?もう3日よ!」
なんて言っちゃ駄目ですよ!!
出来れば、連絡無かったことさえ気づきもしなかった
くらいの勢いでいて下さいね
そうしてれば、きっと男性は自分から近づいてくるから
何故って!?だってまだ彼女のを完全に手に入れて
ないと思ったから
男性はハンタ~ですからね!

自分の価値は自分で決めるもの!
彼を中心に物事は考えないでください。
自分の事は自分で決めるのです
彼と付き合う前の自分の様に。。。

明日は、追いかける女と追いかけられる女の決定的違いの
お話。。。
あたし、いまんとこ完璧追いかける女だわ。。





追いかける女から追いかけられる女へなる為には!?

2005-09-30 00:02:56 | 恋愛について
尽くしすぎる女って??
「尽くす」女性なら誰もが一度は恋愛相手に対してしたことありますよね??
とにかく相手によくしすぎる女性、何でも与えてしまう女性。
とにかく盲目に。。何故、尽くすのか。。
何故なら、自分が献身を注ぐことで、相手にも
それに応えて欲しいという気持ちが強いから。
このタイプの女性は、相手の男性の気に入りそうな事、
して欲しそうな事を考え、それに合わせた行動をとります。
他の何を犠牲にしても、その人との関係を守りたいから。。。
程度の差こそあれ、女性の誰しもきっと、こんな風に尽くした経験ありますよね??もちろん、私もその一人ですが

今日から少しの間、私が出合った面白い本のお話をしたいと思います。
恋愛の法則のお話
もちろん、法則なんて恋愛するのに必要ないかもしれません
でも、ちょっと参考がてらに楽しく見てもらえればっと思い書いちゃいます。

まずは、ちょっと診断テスト

「あなたは尽くす女」?診断テスト
YES NOで答えてね
 

1 彼に「NO」と言う時罪悪感を覚える。もしくは言った後でまた迷う。

2 よくパートナーに「もっと私を大事にして」と言う。

3 何かを犠牲にしたり引き換えにしなければ、自分が望むことを
  彼にしてもらえない。

4 彼の望みをかなえるために、睡眠時間や自分の時間を削ることが
  よくある。

5 急に呼び出されて会ったり、彼の都合のいい時間に会うことが多い。

6 何度もしつこく言わないと、彼が言うことを聞いてくれない。

7 ケンカをした後、先に謝ったり、連絡を取ったりするのはいつも
  自分だ。

8 自分の方がずっと彼に夢中だ。

9 彼と会ったあと、どっと疲れることが多い。

10もっとこっちを向いて欲しい、もっと安心させて欲しいと
  いつも思っている。

さてさて、この診断テストで10問中、5問以上YESだった人は、
尽くす量が尽くされる量を大きく上回っています。
中には尽くしたい!!追いかけられると冷めちゃうって
人もいらっしゃるっと思います。
自分が満足してれば何の問題もないのです
でも、中にはもっともっと尽くされたい浮気なんて
しないでずっとずっと自分を見ていて欲しい
出合った頃の様にラヴラヴが続いて欲しいっと思うならば、
このお話は少しお役に立てるかも。。

まず、絶対に頭に入れておいて欲しいのは。。。
「追えば必ず相手は逃げる」です!!!!
何故かって??
付き合いはじめて日が浅く、お互いの信頼関係もまだしっかり出来上がって
いないうちから自分の持ち札を残らず相手に見せてしまってるから。。

赤の他人同然の相手に喜んで尽くす女性を見ると、男性は二つのことを
疑うらしいのです。(これは、私の男友達にも確認済みです!)
*自分の気を引こうと必死になっているか、あるいは男なら誰とでも
すぐ寝る女性なのかーあるいはその両方か。。。
恐ろしいことにも、女性が相手を心底好きで良かれと思い接している
ことに対して男性はこんなことを考えてるんです
女性が自分を安売りしてる様に見てるのです。。
そして、男性はその女性に対する尊敬の気持ちを失い、そして
いったん尊敬の念がなくなると、彼女にもっと近づきたいという気持ちも
同時に失せるのです。。。

では、一方男性に追いかけたいっと思わせる女性はっと言うと。
誰かの気を引くために自分を犠牲にしたりしない。。
例えば、デート。
彼が誘って来たとしますよね??
でもその日は習い事があったとします。習い事と意中の彼の誘い。。
どっちをとるかです
そう、追いかけられる女性は自分の時間を大切にします。
彼はきっとこう思うはず。。。
「自分と過ごす時間より習い事のが大事なわけ!?彼女にとって
僕は何番目!?」そして一番になる為に努力する。。。
もちろん、彼の都合にあわせる事も必要ですよね??
じゃないとただのわがまま娘ですもん。。。
でも、彼女が自分の都合に合わせてくれたとき、彼はどう思う!?
「やった~僕って特別!?」
何が違うって!?それはただ一つ
最初に彼の側もそれなりの時間と労力を費やしているということ。。
何もしないで得るより、努力で勝ち取ったものの方が
ずっとありがたく感じるものじゃない??

そう
「男性に尽くしてもらえる女性は、必ずしも何かを持っているわけではない。
秘訣は相手にさほど気のないそぶりをすること」

あっ!?別に何かの駆け引きをするとか、相手を意のままに操ると
いうことではないですからね
大切なのは、こちらが必死になっていると思わせず、自分はあくまでも
対等なパートナーだという事を示すこと!!
相手をいくら好きだからといってそのために自分を押さえたりしないで
いられるかという事なのね

だって、付き合ったその日から、なんでもかんでも言いなりになったとしたら
彼はどう思う!?
きっと、彼女が自分の気を引くのに必死になってるんだろうっと思い
どこまで許されるのか試すはず!(私が男なら間違えなくするな!)
じゃあ、どんな態度が良いわけ!?ってことですが
ここがカギね
尽くすタイプの女性は、いつでも男性の呼び出しに応じてしまってるところが
間違ってる。。。
「妙な駆け引きはしたくないから」っと相手の男性に対して、その人が
いないとどんなに不安かぶちまけてしまってしまうため、相手は
すぐその女性を自分の言いなりに出来ると感じるのです。
恐ろしいことに、そう相手に感じさせると、とたんに彼女の口から
こんな不満が。。。あれっ!?私も言った事あるかも。。
「彼ったら、私とあんまり一緒にすごしてくれなくなった。前みたいに
優しくなくなったし」
恐ろしいですね。。。。。。。

一方、追われる女性は
会う時間も自分で選ぶのです。
会えるときは会うけれど、会えないときには無理に会わない。。
もちろん思いやりの気持ちはあるんですよ!!でも、相手の都合を
考慮しつつ、時々は相手に合わせるっという感じ。。。何の為に?
もちろん、自分の言いなりにできるなどと相手に思わせない為に。

簡単な事のようで意外と出来てないものなんです。
でも。。。
「手ごたえのある女性と思われたいなら、何でも相手の言いなりに
ならない事」なんですね

ちょっと長々っと書いてしまったです。。。最後まで読んでくれた方
ありがとうございます。明日は、女性の価値のお話。。。