こんばんは~
yocoです。
今日は私流、洗顔方法について書いちゃいたいと思います
私はメイクオフするタイミングはお風呂に入ったとき!
お肌の為にはすぐにでもメイクオフしたほうがお肌も呼吸できるし
いいのでしょうがクレンジングしたらすぐに洗顔しないと
気持ち悪いタイプなんです私・・
クレンジングのオイリーな感じが苦手
しかし、洗顔まですると化粧水やら何やらと次の工程に進まないと
ダメなタイプなんです
なので、お風呂タイムに
以前、ブログにも書いたように私のスキンケア用品は
ほとんどがカネボウのDEWシリーズ
クレンジングはクリームタイプがお気に入り


こちらは、まろやかなのにべたつかないクリームタイプのクレンジング。肌にすいつくように密着し、心地よくクレンジングマッサージできます
このべたつかないところがお気に入りなんです
洗顔クリームはこちら

保湿成分をたっぷり含んでいるから、キメ細かく、しっかりとした弾力のある泡立ちです。うるおいの膜をつくって肌の乾燥を防ぎながら、しっとりと洗いあげてくれます
どちらもかなりお気に入りだったのですが洗顔クリームだけ
このDEWを越える商品に出会ってしまいました
それは、こちらなんですが・・・

またまたカネボウなんですが(笑)
ドルティアと言うシリーズの
ハイドロポリッシュクリーミーソープ
この洗顔クリームはめちゃくちゃ泡のキメが細かく何と言っても
クリームの弾力感が他の商品とはケタ違い
なんです。
実際使ってみると一発でわかるのですが
洗顔するときって泡で洗いますよね?
あわ立ちネットであわ立てて
あわ立ててから顔と手の間にその泡を挟んでマッサージしながら
汚れを落としていきます。
しかし、気づくと泡を通り越して手で洗ってる時ってありませんか?
どんなに泡立ててもきめ細かくても弾力が無ければ手の平の
力で泡がおされてしまうんです
このドルティアの洗顔クリームは弾力感がすばらしく
本当に泡で顔を洗ってる~って実感できます
DEWはドルティアに比べ弾力感が少し足りない気がします。
しっとり感は両方ありますよ~
なので最近はこのハイドロポリッシュクリーミーソープが
お気に入り
毛穴の古い角質はきちんととってくれて、肌の潤いはキープ
ハリとツヤがばっちりの卵肌になりますよ~
このクレンジング後にたっぷりあわ立てた泡で洗顔を2回し始めてから
毛穴の黒ずみはなくなりました~
ホント嬉しいです
プラαで最近お風呂タイムに取り入れてるには
フェイスマッサージ
こちらはDEWのマッサージDEWを愛用

洗顔後、湯船の中でマッサージをします。
これはマッサージ効果により血行を促して、ハリ・ツヤのある肌をつくり、パックの働きで内側から弾むツヤ肌を実現します。肌本来の働きを整える「DEWエキス」が配合されており、紫外線などによって起こる肌のダメージを防いでくれます。
使い方は
洗顔後の乾いた肌に、マスカット大(約3g)をとり、顔全体にのばします!
1分間ほど、軽くマッサージします。
数分間そのままにした後、ティッシュペーパーなどでふき取るか、水またはぬるま湯で洗い流します。私は湯船の中でするので洗い流してますが、蒸しタオルで
ふき取りもOK!本当にしっとりとした仕上がりになりますよ。
オススメです
今日も応援宜しくお願いいたします

今日は私流、洗顔方法について書いちゃいたいと思います

私はメイクオフするタイミングはお風呂に入ったとき!
お肌の為にはすぐにでもメイクオフしたほうがお肌も呼吸できるし
いいのでしょうがクレンジングしたらすぐに洗顔しないと
気持ち悪いタイプなんです私・・

クレンジングのオイリーな感じが苦手

しかし、洗顔まですると化粧水やら何やらと次の工程に進まないと
ダメなタイプなんです

なので、お風呂タイムに

以前、ブログにも書いたように私のスキンケア用品は
ほとんどがカネボウのDEWシリーズ

クレンジングはクリームタイプがお気に入り



こちらは、まろやかなのにべたつかないクリームタイプのクレンジング。肌にすいつくように密着し、心地よくクレンジングマッサージできます

このべたつかないところがお気に入りなんです

洗顔クリームはこちら


保湿成分をたっぷり含んでいるから、キメ細かく、しっかりとした弾力のある泡立ちです。うるおいの膜をつくって肌の乾燥を防ぎながら、しっとりと洗いあげてくれます

どちらもかなりお気に入りだったのですが洗顔クリームだけ
このDEWを越える商品に出会ってしまいました

それは、こちらなんですが・・・

またまたカネボウなんですが(笑)
ドルティアと言うシリーズの


この洗顔クリームはめちゃくちゃ泡のキメが細かく何と言っても
クリームの弾力感が他の商品とはケタ違い

実際使ってみると一発でわかるのですが
洗顔するときって泡で洗いますよね?
あわ立ちネットであわ立てて

あわ立ててから顔と手の間にその泡を挟んでマッサージしながら
汚れを落としていきます。
しかし、気づくと泡を通り越して手で洗ってる時ってありませんか?
どんなに泡立ててもきめ細かくても弾力が無ければ手の平の
力で泡がおされてしまうんです

このドルティアの洗顔クリームは弾力感がすばらしく
本当に泡で顔を洗ってる~って実感できます

DEWはドルティアに比べ弾力感が少し足りない気がします。
しっとり感は両方ありますよ~

なので最近はこのハイドロポリッシュクリーミーソープが
お気に入り

毛穴の古い角質はきちんととってくれて、肌の潤いはキープ

ハリとツヤがばっちりの卵肌になりますよ~

このクレンジング後にたっぷりあわ立てた泡で洗顔を2回し始めてから
毛穴の黒ずみはなくなりました~

ホント嬉しいです

プラαで最近お風呂タイムに取り入れてるには
フェイスマッサージ

こちらはDEWのマッサージDEWを愛用


洗顔後、湯船の中でマッサージをします。
これはマッサージ効果により血行を促して、ハリ・ツヤのある肌をつくり、パックの働きで内側から弾むツヤ肌を実現します。肌本来の働きを整える「DEWエキス」が配合されており、紫外線などによって起こる肌のダメージを防いでくれます。
使い方は

洗顔後の乾いた肌に、マスカット大(約3g)をとり、顔全体にのばします!
1分間ほど、軽くマッサージします。
数分間そのままにした後、ティッシュペーパーなどでふき取るか、水またはぬるま湯で洗い流します。私は湯船の中でするので洗い流してますが、蒸しタオルで
ふき取りもOK!本当にしっとりとした仕上がりになりますよ。
オススメです

今日も応援宜しくお願いいたします

