goo blog サービス終了のお知らせ 

ユニバーサルホーム静岡南店

お住まいの計画に役立つ情報やイベント情報、スタッフの日常など綴っていきます。

白い蛇は良い悪い?

2012年12月13日 11時34分24秒 | 映画鑑賞記

久々の登場ですが、皆様お元気でしたか?


 ブログは女性スタッフ中心になってましたので控えていましたが


 これからまた復活したいと思いますよろしくお願いします


さてさてそんなご無沙汰の中でも映画好きな私は当然


毎週映画平均3本は見まくってまして、ペースは衰えず


ジャンルは問わずご紹介・勝手評価させてもらいますです…ハイ。


今週はまず、あのジェットリーの作品(中国2012年)


『白蛇伝説』です。



SF・アクションですが、悲しいラブストーリーとなってます


人と妖怪との悲しく切ない伝説の映画。


ジェットリーのアクションも流石でしたが、この物語は泣けますね



不思議と最後まで引き寄せられる映画でした。


是非お薦めですよ


ちなみに…あのビビアンスーも映画の前半で出演。



雪女役で、ジェットにやられちゃいます!


ユニバーサルホーム静岡南店のHPも是非観てね


 


伝説のマスター伝

2012年05月23日 15時27分22秒 | 映画鑑賞記

 

もう映画スターとして伝説の存在となったブルース・リー。

彼には唯一武術の師匠がいました。師匠もまた今は伝説になっています。

イップマンがその人です。今週観た映画はそんなイップマンの誕生秘話なんです。

彼は、これもまた伝説の拳法『詠春拳』の達人。この拳法の源流は南少林寺。

 

実際には存在しないとされていた南少林寺ですが、最近の研究で見直されてきています。

映画は恋愛や兄弟の裏切り、兄弟子との考えの食い違いなど若きイップマンの悩める姿や武

術に直向きに取り組む姿を描写しています。

 

カンフー映画にありがちですが、敵は日本人。ブルース・リーもそうでしたね。

実際、イップマンは若い頃全財産を帝国日本軍に取られてしまったそうです。

映画の感想としては、ブルースリー世代の私としては『リアル・ブルースリー』っといった感じが

しました。怒りの鉄拳や危機一髪などのストーリーに似ている。

もしかしたらブルースリーの映画ストーリーって実際の物語を映画化したんでしょうかね。


脱獄実行!

2012年05月18日 20時58分16秒 | 映画鑑賞記

 

犯罪と無縁の家族に突如悲劇が…。

 

奥さんがいきなり殺人容疑で連衡されたらあなたならどうします?

 

『スリーデイズ』はそんな映画です。観ながら、もし自分だったら…っと考えちゃいます。

夫が出した結論は…脱獄。3年も塀の内側に居る奥さんを入念な計画のもと遂に実行に。

 

でも教師の夫は犯罪に関してはど素人。ぎこちないまでも一生懸命妻を助けようとする夫に

 

胸が熱くなります。最後まではらはらドキドキのストーリーですよ。

主演はラッセルクロー。地味な演技もなかなかですね。


警備犬

2012年05月17日 11時38分18秒 | 映画鑑賞記

 

警備犬って知ってます?警察犬とは違うんです。

この映画観るまで知らなかったんですが、災害時など活躍しているようですね。

 

『DOG×POLICE』はそんな警備犬と警察官の物語。

検挙はするが単独行動の問題児の市川隼人演じる警察官早川は生まれたての子犬を

助けたことがきっかけで警備部警備二課装備第四係に配属。

 

そこは警備犬を育成し警備にあたる部署。

 

 

そんな中連続テロ無差別爆破事件が起こる。

警備犬と主人公との絆を描いた感動作ですね。

市原隼人はやはりかっこいい!戸田恵梨香もすっかり演技派になって良かったです。

意外とカンニング竹山もいい感じでした。(^^;)

 

これを機会にもっと警備犬のことを知りたくなりました。そんな作品です。