今日は「男はつらいよ」の日。
1969年の今日、山田洋次原作の映画「寅さん」シリーズの第1作が公開されました。
主人公は渥美清が演じる車寅次郎(通称寅さん)。第1作のマドンナは光本幸子、ゲストは志村喬で、ロケ地は京都府と奈良県でした。
シリーズ最後の第48作は1995年12月23日に公開され、マドンナは浅丘ルリ子、ゲストは後藤久美子, 夏木マリ, 田中邦衛, 村山富市等で、ロケ地は鹿児島県(奄美大島)、岡山県(滝尾・津山)、兵庫県(神戸市)でした。
その後、特別編も製作されましたが、渥美清さんは1996年8月4日に多くの人に惜しまれながら満68歳でお亡くなりになりました。
「それを言っちゃあお仕舞いよ」・・・寅さんは天国でもこのセリフを言っていそうですね。
<今日は何の日?>
【男はつらいよの日】
1969年8月27日に『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開されたことに由来。
出典:Wikipedia
1969年の今日、山田洋次原作の映画「寅さん」シリーズの第1作が公開されました。
主人公は渥美清が演じる車寅次郎(通称寅さん)。第1作のマドンナは光本幸子、ゲストは志村喬で、ロケ地は京都府と奈良県でした。
シリーズ最後の第48作は1995年12月23日に公開され、マドンナは浅丘ルリ子、ゲストは後藤久美子, 夏木マリ, 田中邦衛, 村山富市等で、ロケ地は鹿児島県(奄美大島)、岡山県(滝尾・津山)、兵庫県(神戸市)でした。
その後、特別編も製作されましたが、渥美清さんは1996年8月4日に多くの人に惜しまれながら満68歳でお亡くなりになりました。
「それを言っちゃあお仕舞いよ」・・・寅さんは天国でもこのセリフを言っていそうですね。
<今日は何の日?>
【男はつらいよの日】
1969年8月27日に『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開されたことに由来。
出典:Wikipedia
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます