goo blog サービス終了のお知らせ 

UNIQS

ユニクス株式会社の公式ブログです。
ニュース/トピックス/雑学/関心事などを掲載しています。

トランプのマークの由来

2015年01月27日 | 日記
今日は久しぶりに雑学を取り上げます。

いろいろなゲームを楽しめるトランプ。
皆さんは、トランプのマークが何を表したものかご存知ですか?

実は、スペードは「剣」を表し、軍隊や王侯を意味しています。
更にハートは「洋杯」を表し、お坊さんを、ダイヤは「お金」を表し、商いを、クラブは「こん棒」を表し、農耕をそれぞれ意味しています。



<今日は何の日?>
【国旗制定記念日】(日本・民間団体)
1870年の旧暦1月27日(新暦2月27日)に商船規則(太政官布告第57号)が定められ、日本の国旗(日章旗)のデザインの原型が決まったことにちなむ。国旗協会が制定。
【ホロコースト犠牲者を想起する国際デー (International Holocaust Remembrance Day)】
2005年に国連総会本会議で決議。アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所の解放にちなむ。特定の民族や宗教への差別・攻撃を非難する。
【求婚の日】
明治16年のこの日、中尾勝三郎という人物が生涯の伴侶を求めるため、新聞に求婚広告を出しました。これが日本の新聞紙史上初めての求婚広告ということで、求婚の日として制定。
出典:Wikipedia「1月27日」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。