今回のデッキは「お空が色々頑張ってみる」をコンセプトに作ったデッキ
烏がついたお空は相手のキャラを道連れにするので、自壊手段として
死符「ギャストリドリーム」
神霊の劫火
術者、展開阻止用に5弾ゆゆ様を導入
朝になってけーね&きもけーね&邪馬台も導入
回しきれてないが、いける所までやってみよう!
王寺遠いぜ

駅の構造が理解不可能
王寺駅~新王寺駅間は200メートルもないんだし、くっつけようヨ


りーべる王寺は非常にきれいな建物でした
会場に到着したのがスイスドロー開始10分前
スリーブを新しいのに替え終わったのが3分前、アブナー
<スイスドロー開始>
1戦目 2-0
○
陰陽玉付き霊夢が出てくる
ゆゆ様で焼くもののあちらは順調に展開、こちらは展開できず
貯めたグレイズでお空召還して主導権を取ろうとするものの
相手のスーパーエゴで烏付きお空が吹っ飛ばされリセット
しかし、イクさんを結社で引っ張ってきて勝利
○
けーね→邪馬台とつなげてゆゆさまとか並べてると
相手が幻想郷の門→ケロちゃん→一拍と撃ってくる
邪馬台でけーねを効果から外しなんとか世界呪符維持
ケロちゃんをギャストリで飛ばすことに、8/8とか痛いわー
相手「門の効果使用します、ギャストリ無効です」
忘れてた…
落ち着け俺
お空出し、劫火をケロちゃんに撃つ
8点おいしいです→撲殺で勝利
2戦目
×
キャラの出が悪い…増やしたのになぁ…
もたもたしてうちにこいしが出てきて撲殺され敗北
○
メガフレアゲー開始
いやぁ、メガフレアって強いですね!(相手に衣玖さんいないと)
相手の場を綺麗にふっ飛ばした後、お空がフュージョンして勝利
×
お互い衣玖さんの展開を最優先に
そしてお互い衣玖さんを除去し合う
どう見てもギャストリの第一目標です、ありがとうございました
ノードがたまった時点で烏付きお空を展開
向こうは衣玖さんがまた登場
手札のメガフレアが腐ったので衣玖さんを除去、もしくはライフ削りに行こうと攻撃
衣玖さんブロック→相手「はいはいダークサイド」
お空散る、なんかゆゆさまも一緒に吹っ飛んだ
衣玖さんが空気読みつつこちらを撲殺
3戦目 0-2
×
ギャストリゲー開始
お互いにゆゆ様やらギャストリやらで相手のキャラを落としあって
フィールドの主導権を握る勝負になる
邪馬台の術者であるけーねは基本即死です
最終的にこっちのキャラが出なくなり押し潰される
×
サイドにしてやられた
サイドで釣瓶仕様に変更
ものすごい勢いで出てくる物の怪たち
お空で止める暇もなくたかられて敗北
4戦目 2-0
○
衣玖さんとお空が場に揃えば、怖いものはあまりない!
普通に撲殺して勝利
デッキが四日市交流会で使ったデッキと同じコンセプトっぽかった
○
以前作ったデッキだけに対策は解ってます
「ゆうかりんをころせ」
出てくるゆうかりんをギャストリ等で3枚全てきっちり落とす
開花で毎ターンものすごい勢いで回復されるものの
相手のデッキの枚数がこちらより少ないのでじっくり受けてしのぐ
最後はデッキ切れで勝ち
取引をこちらに打ってくる可能性があったのでダークサイドを握ってました
使い方違うだろ
<結果>
2-2-0
お空が楽しすぐる
大味でバカっぽい強さがとても楽しいですね
プレイングの方はまだまだって所が多いものの
お空に必要なカードが大分絞れてきた感じが
もうしばらくは、お空主体で行こうかと思います
烏がついたお空は相手のキャラを道連れにするので、自壊手段として
死符「ギャストリドリーム」
神霊の劫火
術者、展開阻止用に5弾ゆゆ様を導入
朝になってけーね&きもけーね&邪馬台も導入
回しきれてないが、いける所までやってみよう!
王寺遠いぜ

駅の構造が理解不可能
王寺駅~新王寺駅間は200メートルもないんだし、くっつけようヨ


りーべる王寺は非常にきれいな建物でした
会場に到着したのがスイスドロー開始10分前
スリーブを新しいのに替え終わったのが3分前、アブナー
<スイスドロー開始>
1戦目 2-0
○
陰陽玉付き霊夢が出てくる
ゆゆ様で焼くもののあちらは順調に展開、こちらは展開できず
貯めたグレイズでお空召還して主導権を取ろうとするものの
相手のスーパーエゴで烏付きお空が吹っ飛ばされリセット
しかし、イクさんを結社で引っ張ってきて勝利
○
けーね→邪馬台とつなげてゆゆさまとか並べてると
相手が幻想郷の門→ケロちゃん→一拍と撃ってくる
邪馬台でけーねを効果から外しなんとか世界呪符維持
ケロちゃんをギャストリで飛ばすことに、8/8とか痛いわー
相手「門の効果使用します、ギャストリ無効です」
忘れてた…
落ち着け俺
お空出し、劫火をケロちゃんに撃つ
8点おいしいです→撲殺で勝利
2戦目
×
キャラの出が悪い…増やしたのになぁ…
もたもたしてうちにこいしが出てきて撲殺され敗北
○
メガフレアゲー開始
いやぁ、メガフレアって強いですね!(相手に衣玖さんいないと)
相手の場を綺麗にふっ飛ばした後、お空がフュージョンして勝利
×
お互い衣玖さんの展開を最優先に
そしてお互い衣玖さんを除去し合う
どう見てもギャストリの第一目標です、ありがとうございました
ノードがたまった時点で烏付きお空を展開
向こうは衣玖さんがまた登場
手札のメガフレアが腐ったので衣玖さんを除去、もしくはライフ削りに行こうと攻撃
衣玖さんブロック→相手「はいはいダークサイド」
お空散る、なんかゆゆさまも一緒に吹っ飛んだ
衣玖さんが空気読みつつこちらを撲殺
3戦目 0-2
×
ギャストリゲー開始
お互いにゆゆ様やらギャストリやらで相手のキャラを落としあって
フィールドの主導権を握る勝負になる
邪馬台の術者であるけーねは基本即死です
最終的にこっちのキャラが出なくなり押し潰される
×
サイドにしてやられた
サイドで釣瓶仕様に変更
ものすごい勢いで出てくる物の怪たち
お空で止める暇もなくたかられて敗北
4戦目 2-0
○
衣玖さんとお空が場に揃えば、怖いものはあまりない!
普通に撲殺して勝利
デッキが四日市交流会で使ったデッキと同じコンセプトっぽかった
○
以前作ったデッキだけに対策は解ってます
「ゆうかりんをころせ」
出てくるゆうかりんをギャストリ等で3枚全てきっちり落とす
開花で毎ターンものすごい勢いで回復されるものの
相手のデッキの枚数がこちらより少ないのでじっくり受けてしのぐ
最後はデッキ切れで勝ち
取引をこちらに打ってくる可能性があったのでダークサイドを握ってました
使い方違うだろ
<結果>
2-2-0
お空が楽しすぐる
大味でバカっぽい強さがとても楽しいですね
プレイングの方はまだまだって所が多いものの
お空に必要なカードが大分絞れてきた感じが
もうしばらくは、お空主体で行こうかと思います