うちらが旅行すると、朝が早い。
肉丸が
下手したら5時から起きてるから、
じっとしてられないというか…
飽きちゃってね。
6:30~7:00にはチェックアウトしちゃうんだよ(笑)
これはこれでいいかもしれない…
と思う。
この日も7時には出発して、
道後温泉に行った。
道後温泉神の湯へ向かう。
6:30~だか6:00~だか営業してる。



↑千と千尋の神隠し?の油屋のモデルのひとつらしい。
確か台湾のどこかにもモデルがあったような…。
面倒臭いから
外観眺めるだけでいいかー
と思ってたけど、
一応入浴グッズを持って車を降りた。
すっごい空いてたから
せっかくだから入ろう…と一応入っておきました。
駅前にも行ったよ。

その後、四国カルスト観光を計画してたが積雪で通行止めだった…。
「東京より温かい」って思い込んでたから、積雪とかあんまり考えてなかった💧
完全なるリサーチ不足❗❗
予定を変更して四万十川方面へ。
岩間沈下橋↓


勝間沈下橋(多分)↓

海洋堂が作って最近話題になってたこれ↓
どこかの道の駅。


↑カレーはお休み。
…(>_<)
↓肉丸はそば。

↓あたし、四万十うなぎ丼。
道の駅でうなぎ食べたあたしが間違ってた(笑)
半分肉丸に食べてもらいました。

肉丸が走りたかった道。
横浪黒潮ライン↓

横浪黒潮ラインにある
武市半平太像↓

↑誰じゃそれ?
とあたしは思ったけど、肉丸は知ってた。
この日は高知泊。
高知駅の付近の高知パシフィックホテル。
夜は飲みに出かける!
(そのために安ホテルにしてるんだから😆)
かつおの塩タタキと清水サバ↓


ちゃんばら貝の煮たやつ↓

あんまり流通してない貝らしいです。
この辺だけ…的な。
食べる部分は少ない…(笑)
↓

味は、普通に貝(笑)
めっかりに似てた。
四万十川 あおさの天ぷら
↓

鰹のハランボ塩焼き
↓

鰹のハラミなんだってー。
四万十ポークステーキ
↓

鰹の刺身
↓

↑ちょっと食べたあとの写真(笑)
肉丸は地酒を飲みながら、
鰹のタタキの美味しさに感激してた。
あたしも鰹は苦手なんだけど、
本場の鰹はタタキも刺身も物凄く美味しかった!
その後…
ちょっと有名なこちらへ…
絶対行きたかった!


餃子が…旨い!!

揚げ餃子っぽい感じだけど
揚げ餃子とも違う。
皮が薄くて、すごーーーく軽く食べられる!
旨い!!!
これ、凄く好きだった!
薄い皮、売ってないかな~。
自作は無理だ(^_^;)
高知駅前↓

肉丸が
下手したら5時から起きてるから、
じっとしてられないというか…
飽きちゃってね。
6:30~7:00にはチェックアウトしちゃうんだよ(笑)
これはこれでいいかもしれない…
と思う。
この日も7時には出発して、
道後温泉に行った。
道後温泉神の湯へ向かう。
6:30~だか6:00~だか営業してる。



↑千と千尋の神隠し?の油屋のモデルのひとつらしい。
確か台湾のどこかにもモデルがあったような…。
面倒臭いから
外観眺めるだけでいいかー
と思ってたけど、
一応入浴グッズを持って車を降りた。
すっごい空いてたから
せっかくだから入ろう…と一応入っておきました。
駅前にも行ったよ。

その後、四国カルスト観光を計画してたが積雪で通行止めだった…。
「東京より温かい」って思い込んでたから、積雪とかあんまり考えてなかった💧
完全なるリサーチ不足❗❗
予定を変更して四万十川方面へ。
岩間沈下橋↓


勝間沈下橋(多分)↓

海洋堂が作って最近話題になってたこれ↓
どこかの道の駅。


↑カレーはお休み。
…(>_<)
↓肉丸はそば。

↓あたし、四万十うなぎ丼。
道の駅でうなぎ食べたあたしが間違ってた(笑)
半分肉丸に食べてもらいました。

肉丸が走りたかった道。
横浪黒潮ライン↓

横浪黒潮ラインにある
武市半平太像↓

↑誰じゃそれ?
とあたしは思ったけど、肉丸は知ってた。
この日は高知泊。
高知駅の付近の高知パシフィックホテル。
夜は飲みに出かける!
(そのために安ホテルにしてるんだから😆)
かつおの塩タタキと清水サバ↓


ちゃんばら貝の煮たやつ↓

あんまり流通してない貝らしいです。
この辺だけ…的な。
食べる部分は少ない…(笑)
↓

味は、普通に貝(笑)
めっかりに似てた。
四万十川 あおさの天ぷら
↓

鰹のハランボ塩焼き
↓

鰹のハラミなんだってー。
四万十ポークステーキ
↓

鰹の刺身
↓

↑ちょっと食べたあとの写真(笑)
肉丸は地酒を飲みながら、
鰹のタタキの美味しさに感激してた。
あたしも鰹は苦手なんだけど、
本場の鰹はタタキも刺身も物凄く美味しかった!
その後…
ちょっと有名なこちらへ…
絶対行きたかった!


餃子が…旨い!!

揚げ餃子っぽい感じだけど
揚げ餃子とも違う。
皮が薄くて、すごーーーく軽く食べられる!
旨い!!!
これ、凄く好きだった!
薄い皮、売ってないかな~。
自作は無理だ(^_^;)
高知駅前↓
