goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

目覚めました?UncleBee

2019年07月30日 | 日記

倉庫で眠っていUncleトレーラー。

土間は土なので埃が舞うし、馬の乾草が倉庫中に散らばってる。

前の家を取り壊し、このトレーラーをゲストハウスにするって言ってから、すでに5~6年。

屋根は緑がかった苔みたいのや、黒い黴状の汚れで汚い汚い。

これを出すためには、トレーラーの周りの荷物もどかせて道を付けなければならない。

トレーラーの前のカバー部分は壊れて中がむき出し状態。

 

昨日帰ったらそのトレーラーが庭に出ていた。

「良く出せたわね」って言おうとしたのに口が勝手に「汚い!!」に変換し、頑張ったUncleBeeは面白くない。

 

トレーラーの水はどうする、トイレはどうする。

トイレは母屋のを使えば良いけど、洗面所が無いじゃない。

我が家に泊まるゲストは台所で洗面してます。はい。

 

同じころ洗面台の為に買った、ガラスの洗面ボール。

いつやってくれるの?どういうふうに考えてるの?

ホームセンターで売っている、ユニット式の洗面台。あれだったらすぐ付けられるけど君は嫌なんでしょ?

木だってそろえなきゃいけないし、すぐできないよ。

5年も6年もあったんだから少しは構想が練れていても良いんじゃない?

ああ言った、こう言ったと激しい応酬が続き、 

ハイ、夫婦喧嘩勃発となりました。

 

ほぼ24時間顔を突き合わせていると、喧嘩も多いけど自然と仲直りもしている。

今朝は何事もなかったように、「行って来ます」「行ってらっしゃい」

 

で、帰ってみましたら、綺麗になったトレーラーが。

「すごい、随分綺麗になったじゃない。大変だったでしょ」

どの口が言うのやら。

構想としてはこれから丸太で土台を作り、その上に乗せ屋根まで付けるんですって。

トレーラーに屋根?

どんなになるか全く想像もつかないけど。

 

そしてお風呂場の方に行ったら、なんと!!

 

これも私が前の家をゲストハウスにするという案が出たとき、カントリー調の家にするって買っていたテーブル。

大好きなアイアンの足と木の天板。

「すごいね。素敵素敵」「良く探したわね」

「やればできるじゃない」と褒めてあげました。

これから、蛇口を選び洗濯機の境に木の壁を付けるんだとか。

ここまで来たんだから近いうちに完成する?

年内にできるかどうかだそうです。

 

喧嘩もしてみるもんだわね

 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のワンコの軌跡 | トップ | なんとかここまで »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶちゃの親父)
2019-07-30 22:04:03
思わず声を出して笑ってしまいました!
あははははは (^^♪
返信する
Unknown (Koh)
2019-07-30 22:13:19
ゲストハウス構想がやっと進み出しましたね。
これって訪ねてくれる知人を泊めるもの? それとも不特定多数の人を料金を取って泊めるもの?
後者の場合それなりにハードルが高いので先に保健所に相談して要件を聞いてその要件に合わせて作っていくほうがいいですよ。
返信する
ぶっちゃの親父さんへ (B・B)
2019-07-30 22:17:45
こんばんは。
受けて頂きありがとうございます。
返信する
Kohさんへ。 (B・B)
2019-07-30 22:21:40
アドバイス有難う。
いつ友人が来てもすぐ泊まれるようにしたいのと、
民泊にもしようかなって考えたりするんだけど
ハードル高そうよね。
まあ、無理じゃないかと思っていますが、やれるとこまで頑張ってもらう。
今度じっくりご教授お願いします。夕食付きで。
返信する
Unknown (ぶっちゃの親父)
2019-07-31 20:14:46
本日、当地 倉敷では36度オーバー(アメダス情報 実際はもっと高い)を記録しました、そちらは如何でしょうか?
UNCLE が頑張ってられるみたいですが くれぐれも身体に気をつけられるよう!!!!
 
 あ~っ 遂に72になってしまいました!!  
返信する
ぶっちゃの親父さんへ (B・B)
2019-08-01 14:28:04
こちらはせいぜい25~27度位でしたが、何しろものすごい湿気で、じっとしていても汗がダラダラでした。
北海道はカラッとしてるなんて今は昔の話でしょうか。
エアコンが欲しいです。
UncleBeeは頑張ってますよ。体には気を付けて欲しいです。

72ですか?まだまだ今の時代は若い部類ですからね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事