
6月の登山、すっかり忘れていました。




野営場からの英彦山と、初めて長崎の九千部岳へ。
英彦山は今まで正面道からしか登ったことがなかったので、このルートは初めて。
とても緑の多いいいコースで、断然こっちの方が気持ちいい!

ルートに沿ってちょこちょこ番号札があって、頂上直前に100になるんです。

山ともさんとこの年の頃は…という話で盛り上がりました。
九千部岳は登山グループで。
白い花が見頃らしく人がいっぱいだったけど、残念ながら今年は花はほとんど咲いていませんでした。
でも景色は楽しめたし、鎖を使うとこもあって登りがいもありました。

7月は暑いのと、体調を崩したのもあって今年2回目の英彦山のみ。
今度は北岳まで行く周回コースで望雲台まで。
なかなかの場所でしたよ。

英彦山も好きな山の一つになりました。
8月はどこに行こうか考え中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます