
先週TVを見ていてジャパネットタカタの匠なコマーシャルにより電話して買ってしまった炊飯器が届いたので早速ほぼ同じ条件でご飯を炊いて食べ比べたが美味しいと思ったのは今までの炊飯器だった。
もしかしたら世間ではこういうのが美味しいというのかと思ったのである。
まあ最新型なので日立製を信用しよう。前に住んでいたところの隣町だからな。日立市は住人の半分が日立関連会社だときいたことがある。すごいといつも思っていた。
今回購入炊飯器

以前使用炊飯器
もしかしたら世間ではこういうのが美味しいというのかと思ったのである。
まあ最新型なので日立製を信用しよう。前に住んでいたところの隣町だからな。日立市は住人の半分が日立関連会社だときいたことがある。すごいといつも思っていた。
今回購入炊飯器

以前使用炊飯器

時給1500円で1日3時間と
時給1050円で1日8時間の2つの仕事があったとする。共に月22日の勤務だとしたらどちらを選ぶかであるが
残りの5時間を無駄にするなら1日8時間の仕事を選ぶのが普通の考えかと思う。
時給の良さでなくトータル金額で選ぶのが誰もが思うことだろう。ただし、体力的に問題がある場合は1日3時間を選ばなければならない。
仕事をするっていうことは身体が耐えられるか人それぞれ違う。
たとえば適応障害の人は無理しなくていい。運良く大きな病気もなく動けるなら労働をすることが社会というものかと考えてしまう。
このことは日本にかぎることかもしれない。
なんて、どうでもいいことを書いてしまった。
ここ一ヶ月良く通る道の途中で準備中の看板を出しているラーメン屋がある。
いつか入ってみようと思っていて昨日の17時過ぎに行ってみたら営業中となっていたので入ってみた。
客はまだいなくて誰もいないので「すいません」と声をかけてようやく店の人が出てきたのでテーブルに座って注文をした。
基本のラーメンと餃子を注文。チャーハンはメニューにはなかった。金額は高くなくラーメン餃子ライスのセットで800円(消費税込み)。
具材はチャーシュー、シナチク、ホウレンソウ、きざみネギかな、もやしも入っていたかも。
厨房は見えないが中から「皿。餃子の。」と声がしていた。高齢の夫婦でやっているのかと思い、チャーハンがメニューに無いことを察する。
味は好みがあるので難しいが普通というところで金額以上であった。
外から見える感じと思いは経験による希望的思いこみであることを実感した。
見た目に迷わされてはいけないととりあえず心に入れた。しかし、3日で忘れてしまうのが現実問題であると思うので備忘録として書き留める。