goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンタブとUSB3.0の購入

2013年06月10日 22時57分25秒 | インポート

あまりにも字が汚いので思い切りペンタブレットを購入した。ついでにUSB3.0の8GBも購入。しかし2.0環境しかないので恩恵はない。

Cimg2848

保護シートが欲しいが規格の物がないのでマウスパッドシートを代わりに貼ってみた。テストで動かしてみたが特に支障は無いようだ。ケント紙を使うという人もいるみたいだが、このシートはピタと張り付きずれない。これは何かのふろくで市販されていないものだ。

Cimg2850_2


限界くんを取り付ける。

2013年06月08日 23時57分12秒 | ウナギイヌ

本日限界くんを取り付けました。グローブボックスは意外に簡単に外せました。取付は非常に簡単です。しかし、カプラーをしっかり見て、どの部分を押すのかを把握しておかないと破損の原因となります。簡単な取付説明書の頭に「バッテリーを外してから」となっていましたが、リモコンスイッチの再起動が必要となるため、バッテリーは外さずに取り付けました。取付時にも火花が飛び散ること無く、また、取付後も普通にエンジンはかかりましたので大丈夫でしょう。手書き文字を少し入れて(非常に汚い字になりました。)一連の作業写真を貼り付けてみました。

Cimg2829 

Cimg28302

Cimg2831

Cimg2833

Cimg2835

Cimg28382

Cimg2839 

Cimg28402

Cimg28422

Cimg2844

Cimg28462


限界くん購入

2013年06月06日 23時01分29秒 | ウナギイヌ

とうとう買ってしまいました。テイクオフの「限界くん」です。23310円代引きで支払いました。これで高速走行時に無茶な走行してくる車にも安全に回避できるというものです。何度か急に速度が落ち込み後続車に追突されかけたため前から検討してましたがやっと決断し買ったのです。届いた物はそれほど大きくなく実物を見てカプラーの抜き差しが自分でもできるのを確信しました。問題はグローブボックスをいかにはずすかにかかっています。何とかなるでしょう。

Cimg2821