最近なんだか妙にゼラチン質のモノが食べたくなる。

COOKPADを色々見てたらテリーヌに行きつきました。
きれいなピンク色のテリーヌを簡単におうちで作れるって?!
そういえばうちの母も昔、
一品持ち寄りというとこればっかり作っていた時期がありました
おしゃれに見えて、簡単だったのね
調度いい型が無かったのでなんだか平たくなっちゃったけど。
できました~~

サーモンとか無いんで。ツナで。
牛乳とマヨネーズと合いそうなお野菜とふやかしたゼラチン
ケチャップとツナと・・・。
あ!バジルと黒胡椒忘れた!上からかけちゃえ!!!
という感じで出来ました。
味は思ったよりさっぱりしていて美味しい箸休めって感じ
ただ、具の形が残れば・・と思ったのが崩れる原因になったので
次回はもっと分厚くつくりつつ具も細かくしっかり切ったり
ツナはマッシュにまでしてしまった方がいいのかも。
乞うご期待!

それと昨日の鶏だしで作った洋風肉じゃがというかポトフ
ほっとする美味しさです

キャベツ・にんじん・セロリ・おじゃが・トマト
みんな仲良しこよしな味のまとまりかた
鶏がらスープに塩コショウだけの味付けです
こっちはあと少しで12月31日終わりです。
日本はもう1月1日だぁ★
だんなさんが今日は友人達と山登りに行きました!
その時の画像も今度アップしまーす。
おやつにって私が初めて作ったパウンドケーキっぽいケーキも
アップしまーっす

COOKPADを色々見てたらテリーヌに行きつきました。
きれいなピンク色のテリーヌを簡単におうちで作れるって?!
そういえばうちの母も昔、
一品持ち寄りというとこればっかり作っていた時期がありました
おしゃれに見えて、簡単だったのね

調度いい型が無かったのでなんだか平たくなっちゃったけど。
できました~~


サーモンとか無いんで。ツナで。
牛乳とマヨネーズと合いそうなお野菜とふやかしたゼラチン
ケチャップとツナと・・・。
あ!バジルと黒胡椒忘れた!上からかけちゃえ!!!
という感じで出来ました。
味は思ったよりさっぱりしていて美味しい箸休めって感じ
ただ、具の形が残れば・・と思ったのが崩れる原因になったので
次回はもっと分厚くつくりつつ具も細かくしっかり切ったり
ツナはマッシュにまでしてしまった方がいいのかも。
乞うご期待!

それと昨日の鶏だしで作った洋風肉じゃがというかポトフ
ほっとする美味しさです

キャベツ・にんじん・セロリ・おじゃが・トマト
みんな仲良しこよしな味のまとまりかた
鶏がらスープに塩コショウだけの味付けです
こっちはあと少しで12月31日終わりです。
日本はもう1月1日だぁ★
だんなさんが今日は友人達と山登りに行きました!
その時の画像も今度アップしまーす。
おやつにって私が初めて作ったパウンドケーキっぽいケーキも
アップしまーっす