goo blog サービス終了のお知らせ 

De la casa

中南米での暮らしの中で発見した
 面白いことや美味しい発見を発信中

Ensure その後

2012年07月26日 | 健康管理
久しぶりにかきます・・・・


Ensureを続けて3ヶ月が経ちました

味も美味しくて(いちご・チョコレート)

難なく続いているのですが、全然体重は上がりません。

まぁ減らないけど。

上がらないです。

結果としたら、現状維持できるってかんじですかね。。。



もうアメーバを貰う事もないし、Byocinという消毒液(野菜を消毒したり水を消毒する)も

ちゃんと使っているので、菌のせいではないのですが・・・。


ただ単に水が合わないんじゃないか?!って思いだしています。



近くに居る日本人がこの間遊びに来てくれて

“強力わかもと”というサプリ?を教えてくれました!

今度日本に帰ったら買ってくる!

なんでも、ビール酵母のほか、小腸大腸を健康に保ってくれるという事。


彼の太らない原因は、下痢体質にあると私は思うので、

ちょっと期待♪♪


そういえば・・・

日本に居た時にはよくビールを飲んでいたなぁ・・・それで太ったなあ・・・

という事で

色々こちらのビールを毎晩飲んでいます


そうすると次の日、最初のは、ちゃんとしたのみたいです!!

でもその後ゆるかったりするみたいですけど・・・・。


日本の水じゃないとダメなのかなぁ・・・


この闘い・・続く

ハイビスカスティー その後

2012年06月10日 | 健康管理
とってもお久しぶりになってます

結構いい感じで続いていた快腸だったのに・・・

3週間ほど前に1週間の来客と

その後メキシコ人もちょっと泊りに来て

なんだかペースが狂っちゃったのかな・・・

効果が無くなってきちゃいました。



便秘対策のお茶の中には習慣性が無いやつもあるってあって・・・

ってことはハイビスカスティは習慣化してしまうと効かないの?!


ちなみにその1週間の来客時に

“オリーブオイルを起きがけに2スプーン・レモン絞って飲んだら快調よ!”

という情報を仕入れたのでやってみたのですが

別にその時はまだ便秘じゃなかったので効果はわからず

その後から便秘気味。。。


あぁハイビスカスティ・・・・

効果が半減してしまったのかぁ!!!!

飲み続けてるけど、一度やめて見ようかな?!

ハイビスカスティー Rosa de Jamaica

2012年04月24日 | 健康管理
ハイビスカスティ

という名で親しまれている

Rosa De Jamaica


こちらでは大量に普通に売っています。袋売りで。

7オンサス(1オンス=28g)で140円弱かなぁ。


味はすっぱい真っ赤なティなんですが

暑いこの時期とっても美味しいので

大量に作って冷蔵庫に作り置きしておき飲んでいます。

(日本の梅シロップとか梅ジュースとか、紫蘇ジュース感覚)


その効果なのかどうか・・・

なんと最近、あの頑固なお通じの悩みから解放されつつあります


NETで調べると

なになに、むくみとか便秘、二日酔いにも効いて

アスリートにもいいとか、いい事づくし


本当にそれ効果かわからないけど、健康にはいいみたい。


もう少し続けてみて、本当にお通じよくなったら

きっとそのせいだと思う!!!!

やったぁ

この悩みを持ってる人にはわかると思うけど、散々苦労してきたから

もし私の身体にこのハイビスカスティが合っていたならすごく嬉しい


だって

フィブラ(ファイバー)がいいって言われて飲んでもお腹膨らむだけ

水を大量に飲んだら少しはいい感じだけど四六時中トイレ探しだし

朝ゆっくりしてコーヒー飲んだりリラックスすると出るようになってても

ちょっとでも忙しい朝はもうだめ。そして朝逃がすともう出ない。


そんな闘いを10代の頃から続けてきた・・・・


独身時代・・グアムの友達の家に1週間位遊びにいって

毎朝マンゴー食べてた時にはお通じが良かったからって

日本で安い時期にペリカンマンゴー大量に仕入れてもそんなに買えるもんじゃない


乳酸菌がいいといわれてヤクルトやヨーグルトを飲めば

ぷくぷく太ったし(乳製品だし)

そんなこんなの31歳

とうとう見つけたのか!!!!

私に合ったものを!!!

Ensure 始めます

2012年04月20日 | 健康管理
Ensure という栄養補助食品?を買ってきました



先週かかったアメーバもあり

体重が低すぎる状態ですっかり定着してしまった

だんなさんのためです


色々サイトを見たのですが

何気にこの Ensure って有名みたいで・・

アメリカからとは知らなかったぁ!

日本で買ったらもっと高いとは知らなかったぁ!

この一缶で1000円でした。(粉400g)

カロリーメートみたいなものかしら?位置づけとしては。

どうしても食べれない人とかもこれ飲むみたいです。

サイトもあって、ヤクルトみたいな宣伝な感じだったけど

味が色々ありました。

ここで売っている味は4種類しかなくて

バナナ・チョコ・バニラ・いちご

一番リピが多いというイチゴにしてみました★



インカパリーナ(今度画像つけますね)は

ちょっとまじりっけのあるきなこのようなもので、まぁ美味しいんですけど

少々飽きもくるようで続いていませんでした

それに加えてのアメーバちゃんだったので

そりゃ減量しちゃいますよね・・・・・。


色々頑張ってお菓子やパンも作っているのですが

軽く栄養失調なのでないかと思いまして。


ここ何日かで調べた結果、これをはじめて見る事になりました!

高校時代にプロテインを飲んでいただんなさん曰く

それより美味しいとか!

続くといいなぁ。


今は174センチに53キロ。

ガリお君ですよ・・・本当



それから、太ると思って色々使っていた牛乳についてもネットで色々調べて見ました。

私も大好きだし、今後一切使わないとは言えない食材ですが

どうやらお腹の調子が悪かったり、下痢になりやすい体質の人

普通に牛乳というか乳製品がダメな場合があるそうです

(アレルギーほどというわけではなく・・・)


読んでいて面白かったのは

いくら牛乳の成分の中にカルシウムの数値が高く見られえても、

それ全てが身体に吸収されているわけではない・・・という事

他の食品からでもカルシウムは十分に摂取できるという事

結果、牛乳によっておなかの調子が狂うとせっかくのカルシウムもたんぱく質も

一緒に全部流れてしまうそうです。

牛さんのBEBEちゃんのためのお乳が牛乳・・・・

人間には母乳があって、その時期が終わってからは牛乳を飲む必要は・・

本当はないそうな・・・。

とても理にかなった説明で納得せざるを得ないような。

でも牛乳美味しいから全部を避けられないような・・・。



とりあえず記事を読む前に作ってしまった

牛乳たっぷりのパンでのシナモンロール♪



美味しくいただきましたぁ★★



夫婦して、お腹やられました

2012年04月10日 | 健康管理
お腹は強くて全然大丈夫!が売りだった私ですが

今年はひどいアメーバを一回やっています。

そしてなんと、もう一度・・・・。


先週アタリからだんなさんはお腹を下していて、

生の牛乳を少し飲んでしまったからかと思っていましたが

おそらく土曜日にあったベビーシャワーのサンドイッチ・・・

腐ってたんじゃ・・・・。


月曜日からだんなさんの腹下しはパラシトっぽいし、

なんとその夜中から私も始まりました(汗)


夜中から明け方まで2人して


トイレとベッドを行ったり来たり


熱も出てきてからだの節々も痛いし


おまけに携帯のプリペイドが終わってしまったのでダレにも連絡できず・・・。


朝になって電話をくれた友人に、薬をお願いしました。


が、


「行く!」って言ってこないし・・・。


トイレにしっかり座ってから、2人で薬局に行き

割と強めの薬を買ってきました


効くといいなぁ・・・・

もう膝とか頭とか痛いし、悪寒するし・・・。


くしゃみとかもやばいです。

もっと初期(ちょっとお腹変)て時に

にんにくとか、アパソーテ(薬草)とかペパーミントとか、

飲めばよかった・・・・


反省です