日本でもおなじみなキドニービーンズ
この間いった大きなスーパーで売っていたのでパッケージが可愛くて買っちゃいました

一袋で140円もした
(普通の豆は小豆色が80円・黒色は50円位)
こちらでは大きい豆!といって少し高級品です
日本で言うと 黒豆は黒豆でも・・
丹波の黒豆!って感じでしょうかね
普段みんなが食べる豆は
フリホーレス(豆って意味)ていう豆で・・・
今度また写真のせますが、もう少し小ぶりで味も違います
早速ゆでてマリネも作ってみました!
とってもおいしかったので嬉しくてアップ
しかもなんかかわいい

作り方
オリーブオイルとニンニクを弱火で香り出して(いっつもこのハジマリ・・・)
今回はベーコン入れてみました!あと好きな野菜いれて
ちょっと火が通った気がしたら唐辛子(今回はハラペーニョ少し)とマリネ液を入れて
一瞬ぐつっといったら火を止める。で、容器に入れて数時間以上寝かす
マリネ液:レモン汁・酢・砂糖・塩・ローリエ・あるハーブとか
※次の日以降がDelicioso!!!豆に味がしみこみます
※容器に入れた後にオリーブオイルを振り掛けるのが私流
毎日作る自分の料理が美味しいって思える私
幸せです
この間いった大きなスーパーで売っていたのでパッケージが可愛くて買っちゃいました

一袋で140円もした
(普通の豆は小豆色が80円・黒色は50円位)
こちらでは大きい豆!といって少し高級品です
日本で言うと 黒豆は黒豆でも・・
丹波の黒豆!って感じでしょうかね
普段みんなが食べる豆は
フリホーレス(豆って意味)ていう豆で・・・
今度また写真のせますが、もう少し小ぶりで味も違います
早速ゆでてマリネも作ってみました!
とってもおいしかったので嬉しくてアップ
しかもなんかかわいい

作り方
オリーブオイルとニンニクを弱火で香り出して(いっつもこのハジマリ・・・)
今回はベーコン入れてみました!あと好きな野菜いれて
ちょっと火が通った気がしたら唐辛子(今回はハラペーニョ少し)とマリネ液を入れて
一瞬ぐつっといったら火を止める。で、容器に入れて数時間以上寝かす
マリネ液:レモン汁・酢・砂糖・塩・ローリエ・あるハーブとか
※次の日以降がDelicioso!!!豆に味がしみこみます
※容器に入れた後にオリーブオイルを振り掛けるのが私流
毎日作る自分の料理が美味しいって思える私
幸せです