泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

かわいくて奥が深い!

2006-05-15 | PICUP TOPICS
大衆に晒してあるメアドには
相変わらずスパムなメールがてんこ盛りなのですが、
これがまた、どういうわけか、
大概文字化けして読めない。

うまくデコードできないみたいで、
どんな香ばしいメールなのか知りたいのに
まったく分からないで、
いつも削除してしまいます。
(まぁ、分かったところで大概は
出会い系サイトの宣伝なんだろうけどさ



それにしても世の中、
香ばしい話題とは
尽きないものです。


44歳ジャガー横田が妊娠3カ月

超高齢出産ですが、
持ち前のファイトでなんとかなるのか?

でも、
昨日のおしゃれ関係で、さすがの「谷でも金」の人でも
お産には勝てなかった旨
発言があったけど。。。。。


これからも鬼嫁キャラ炸裂で
頑張ってください。





自分の子供がダウン症だったらどうする?

2chねた。
興味本位の発言が多いけど、
そんなに簡単に
「おろす」なんて言わないで!

子供を実際持つと分かるけど、
障害あるとかないとかじゃないと思う。
ただ障害がある子を持つ親御さんは大変だとは思うけど




<岐阜中2殺害>真剣に答えず腹立てる 少年が話す

衝動的殺人なのか計画的殺人なのか?
少年は地裁に逆送致されなかったので
真相は深く追求されないまま
終わってしまうようね。
少女が妊娠していたとか、
少年は子持ちだとか
そういうネタは、
全てガセだったの?



高校生並びで
こんな高校生も
日本の女子高生が国際学生科学賞 プラナリアの研究発表

こっちにはその女の子とその研究の詳しいことが載っているけど、
なんと言っても埼玉県一の女子高
浦和一女だもんなぁ~~
「プラナリアの摂食行動」  県立浦和第一女子高1年 下山 せいら さん
生まれついての動物好きで、子供のころは虫取りやザリガニ釣りをして、生き物に親しんだ。中学生の時、テレビに映った体長一―三センチ・メートルの水生生物、プラナリアに一目ぼれ。「かわいい。つぶらな瞳がたまらない」。中学校三年の時に譲り受けて飼い始めると、目がほとんど見えないと言われているプラナリアが餌のレバーをどうやって見つけるのか、疑問に思った。  
高校生になり、生物部に入部。プラナリアの耳(じ)葉(よう)や頭半分などを切り取って行動が変化する様子を調べ、耳葉が餌を探すのに重要な役割を果たしていることなどを突き止めた。  「かわいくて奥が深い。今回は中間報告です」。大好きなプラナリアの研究はこれからも続きそうだ。   






そんな高校生もいる中、
P S 3 買 っ て き た お
(同じく)

vipネタっす。

いい大人が、
こういう、お莫迦100%って。。。。。。。。。だいすき





ボロボロになったゲームボーイ

プロ根性、
と言うやつかな?



しっかりしろーと言えば、
忘れ物で席に戻れず、回送電車が運転士不在で走行

うっかり、じゃあ済まされないけど、
とりあえず何事もなくてよかったけど




電車ネタもう一個。
特急の車内検札やめる動き拡大 JR東日本
 東北新幹線などは02年に検札をやめたところ、乗客にも好評。成田エクスプレスは外国人客が多く、JR内には「車掌も気を使っていただけに、助かる」の声も。

日本の検札(本当は「車内改札」という)はきめ細かすぎると思う。
鉄道王国ヨーロッパでは、
駅に改札口がないのに、
1等(グリーン車相当)でないと
検札に来ないもんなぁ~。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« non title | トップ | ザ・ヒットパレード  が ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岐阜中2女子殺害事件 (虎の子)
2006-05-16 23:23:50
岐阜中2殺害の事件において、地元中学が取った行動には非常に腹を立てています。生徒にも保護者にも殆ど何も説明せず、事を荒立てないようにしています。「生徒の動揺を防ぐため」とかいう理由をつけて。しかし、人が人を殺すというのは明らかに異常事態であり、非日常的であり、見て見ぬ振りをしては決していけないことだと思うのです。それなのに学校が触れずにいたら、子供たちは「人を殺しても大したことないんだ」と錯覚してしまわないでしょうか。ただでさえゲームやインターネットなどの影響で人の命を奪うことが軽んじられるようになってきた世の中です。人を殺すことがいかに恐ろしい事なのか、きちんと教えることが学校の持つべき役割なのではないでしょうか。
返信する
コメントありがとう! (umiusi45)
2006-05-17 14:39:55
少年法の概念が刑法のような罰則ではなく、

未成年の更生を主眼においていることは

よく論議の対象になっておりますが、

それはともかく、

少年審判で一応の事件の決着がついた今、

被害者加害者の両面からこのような事件を再考することは

必要だと思います。



直接の動機が「言葉のもつれ」なのか「計画的なもの」なのかは分かりませんが、

その前の、

2人の、そしてその友人を含めた

グダグダになった学校生活から

どうにかならなかったのか

(親、教師の対応を含め)と

思うことはありますが、



世の中のマスコミ的には

「最近の若者にありがちなこと」の一言で

十把一絡げで括られて

終わりというのは

どうなのでしょう?
返信する

コメントを投稿

PICUP TOPICS」カテゴリの最新記事