9月のマウイ予定決まりましたのでお知らせします。

9/12(金)~9/21(日)
(23日帰国希望者が多い場合は変更の可能性あり)
料金やお問合せはこちらからどうぞ。
何人から
「9月のマウイは上級者向けでは?」と
聞かれたりもしたのですが、
簡単に言ってしまうと
全くそんなことはありません。
9月はファーストスウェルと言って、
ハワイ特有のうねりが入り始める季節で、
時にカナハでもマストハイの波がヒットすることはあるので
そういうイメージを持っている人も多いのでしょうが、
確かに当たったときは
上質の波=中級者には辛いコンディションとも
言えなくもありません。
が、マウイのメインゲレンデであるカナハビーチは
沖合い1kmほどのところにあるリーフの中には
波は入ってきませんから、
波が苦手な場合は
行かなければ良いだけのことですから
そういう意味では
選択肢がある分良いとも言えますが、
9月は波だけでなく風の変わり目でもあるので、
例年は夏のようなババ吹きは少なくなり、
5.0㎡台のセイルを使うことも多くなります。
まあ、でもコンディションばかりは
お天道様次第、我々が考えたところで
仕方のないことなので、
なるようになる、の精神で
みんなで遊びに行きましょう!


9/12(金)~9/21(日)
(23日帰国希望者が多い場合は変更の可能性あり)
料金やお問合せはこちらからどうぞ。
何人から
「9月のマウイは上級者向けでは?」と
聞かれたりもしたのですが、
簡単に言ってしまうと
全くそんなことはありません。
9月はファーストスウェルと言って、
ハワイ特有のうねりが入り始める季節で、
時にカナハでもマストハイの波がヒットすることはあるので
そういうイメージを持っている人も多いのでしょうが、
確かに当たったときは
上質の波=中級者には辛いコンディションとも
言えなくもありません。
が、マウイのメインゲレンデであるカナハビーチは
沖合い1kmほどのところにあるリーフの中には
波は入ってきませんから、
波が苦手な場合は
行かなければ良いだけのことですから

そういう意味では
選択肢がある分良いとも言えますが、
9月は波だけでなく風の変わり目でもあるので、
例年は夏のようなババ吹きは少なくなり、
5.0㎡台のセイルを使うことも多くなります。
まあ、でもコンディションばかりは
お天道様次第、我々が考えたところで
仕方のないことなので、
なるようになる、の精神で
みんなで遊びに行きましょう!

