ということで、
今日、台風のうねりでしょうか、
少し波が入っていたので、
夕方パドパドしてみました。
(image)
ただ、風がちょっと吹いてまして、
SUPにとってはこの風というのが
ぢつは結構やっかいでして、
4m/sくらいになると
前に進むのがちと大変になります。
まあ、だからこそ
ウインドとは「かぶらない」ので、
楽しぃ~!なんて言えるワケでして、
基本的にはウインドのための
クロストレーニングってところもあったりもします。
で、昨日は、ブローで3~4m/sという、
SUPにとってもウインドにとっても微妙な風。
どっちにすんべえかな、と思いましたが、
コンスタントに4m/sならウインドですけども、
ブロー抜けたら波に置いていかれそうな感じだったので
Let's SUP!でした。
やはり、ちと風が辛かったですけど、
楽しめてよかったです。
ただ、ボクが上がってから、
道具を貸してやったRホイが入ったときの方が、
波がバッチリ上がっていい感じになってたのには
ちとムカつきましたけど
ウインドやってる人にも
是非ドンドンTRYしてほしいですけど、
「ウインドやサーフィンはちょっと大変そうだし、
でも海遊びはしてみたい。」
という人には最適です。
なんてことを話してたら、
ノッてきた方がおりまして、
「SUPスクール&レンタルヨップをやりたいっ!」と。
(image)
で、ちょっとお手伝いなどを
させていただくことになりました。
まあ、手伝いと言っても、
ボクがスクールやったりするワケじゃありませんけど、
もし周りに興味持ってる方がいたら
コチラを紹介してあげてくださいまし
今日、台風のうねりでしょうか、
少し波が入っていたので、
夕方パドパドしてみました。

ただ、風がちょっと吹いてまして、
SUPにとってはこの風というのが
ぢつは結構やっかいでして、
4m/sくらいになると
前に進むのがちと大変になります。
まあ、だからこそ
ウインドとは「かぶらない」ので、
楽しぃ~!なんて言えるワケでして、
基本的にはウインドのための
クロストレーニングってところもあったりもします。
で、昨日は、ブローで3~4m/sという、
SUPにとってもウインドにとっても微妙な風。
どっちにすんべえかな、と思いましたが、
コンスタントに4m/sならウインドですけども、
ブロー抜けたら波に置いていかれそうな感じだったので
Let's SUP!でした。
やはり、ちと風が辛かったですけど、
楽しめてよかったです。
ただ、ボクが上がってから、
道具を貸してやったRホイが入ったときの方が、
波がバッチリ上がっていい感じになってたのには
ちとムカつきましたけど

ウインドやってる人にも
是非ドンドンTRYしてほしいですけど、
「ウインドやサーフィンはちょっと大変そうだし、
でも海遊びはしてみたい。」
という人には最適です。
なんてことを話してたら、
ノッてきた方がおりまして、
「SUPスクール&レンタルヨップをやりたいっ!」と。

で、ちょっとお手伝いなどを
させていただくことになりました。
まあ、手伝いと言っても、
ボクがスクールやったりするワケじゃありませんけど、
もし周りに興味持ってる方がいたら
コチラを紹介してあげてくださいまし
