梅屋敷 本館

現在「新館」で営業中です。

12月24日 日本武道館

2007-12-25 16:01:12 | THE ALFEE
今年も行って参りました。
THE ALFEEのクリスマスイヴライブin武道館。

今年は開演前の飲みはなく、ちはるさんとちょこっと待ち合わせてあっさり会場内へ。
久々に武道館のトイレを利用。
早めに入って良かった!と実感する位の長蛇の列。
なんとか解消する方法はないのだろうか?
そういえは九段下の駅の上りエスカレーターの下も渋滞してたっけ。
それだけの人が集まってるって事なのよね。

さて、今回の席は1階東30番台後半。
ステージラインよりもちょっとはみ出たあたり。
ある意味最前列よりも前でした。
ま、高さと距離はあるけどね。
思ってたよりも見えて良かったですよ。
ちょっと角度があったのでメンバーが一直線に並ばずに見えたし。
花道に来てくれたらバッチリ見える感じ(でも桜井さんは結局目の前までは来なかったなぁ)

セットリストは下にある通りでございます。
Aの会を参考にしました。

本編は通常のツアーと同じかな?
多少の変化はあったと思いますが。
アンコール1がクリスマスヴァージョンになっておりますよ。
武道館と言えば思い出す『心の鍵』
なんとも懐かしさでいっぱいです。
凄く久々な感じもしたのですが・・・どうもそんな事はなかったらしい
お約束の『ペイヴメント』や『聖夜』もあり、BEAT BOYSの新曲のクリスマスソングもありで、なかなか良かったですよ。
勿論桜井さんのMCも大爆笑!
ペッタンコの相方さんは1人はミニ崎でもう1人はデブ見沢になっていました。
ミニ崎さんはだんだん小さくなって行った様ですよ。
相変わらず面白い3人組ですわ。
そこがいいんですけどね。


でね、問題のアンコール2ですよ。
どこぞの掲示板にも出てましたけどね。
今回のツアーの個人的には一番気に入ってる『Pride』
そこの一番いい所(最後の桜井さんのソロ~アカペラ~3人のコーラス)で近くに居た幼児が泣き出したの。
一応母はあやしてるんだけど全く効果なし。
鳴き声はいつまでも響き渡っていました。
そしてその声は最後の『Rockdom』でも聞こえてました。

私も母です。
2人育ててます(現在進行形)
でもどうしてもライブに行きたい → 子連れで行くと言う選択肢は考えませんでしたよ。
自分が楽しめないし、絶対に周囲に迷惑が掛かるもの。
子供が今の年齢になってもその不安は消えないもの。
預け先があるか留守番できる様になるまで参加は見送ってきました。
その間10年ありましたけど、彼等はやり続けてくれたので何の不安もなかったし、近くでライブには参加して来ましたからね。

その方は色々な事情があって預けられないのかもしれません。
であれば子供がぐずった時は外に出ると言う配慮が欲しかった。
それが出来ないのであれば参加は見送りと言う判断を下して欲しかったな。
数年もすればぐずって泣き出す事はなくなるでしょうから。

子連れの参加はあまり良いとは思いませんが、もし連れてくるのであれば自分達が楽しむ事よりも周囲の事、そしてなにより連れて来た子供の事を考えて欲しいと思います。
夏の暑い時にライブ中ずっと抱っこされてる赤ちゃんを見てるととても心配になります。
大音響の中に連れて来られた小さい子が気の毒でなりません。

そんな事したら自分が楽しめないと思うんだけどなぁ・・・。
昨日も私の近くの人が始まって早々に子供と退場して行きましたけど、せっかく来たのにそんな事で退場したくないでしょ。
ライブの最中に色々言われても腹が立つし。
本当に見たいという意思があるんだったら考えてもいいけど、そうじゃないなら留守番しててもらった方が絶対良いと思うんだよね。

思わず熱く語ってしまいましたけど・・・。
お陰でせっかくのいいライブが台無しになっちゃったんだもん。
文句のひとつも言いたくなるでしょ。


最後の曲はちょっとグッと来ました。
涙が出るまでは行かなかったんだけど、なーんか良かったなぁ。
最後に3人で肩組んで挨拶する姿は素敵でした。
後姿がねぇ・・・カッコ良かったんですよ 桜井さんが!

あとは何があったかな?
喋りが面白いから来年はM-1に出ようとか言ってたっけ。
昨日のバナナの叩き売りはソース煎餅じゃなく限定のシャンパンの紹介でした。
『買ってって!』と行ってましたが、そんなお値段の張る物は買えませーん!
ステージ上で桜井さんが持った奴をくれると言うのなら買ってもいいけど。
直に飲んでくれた瓶なら開封済みでもお買い上げしますけど。
一緒に飲んでくれると言うなら買ってもいいけど(しつこい?)

初日にたかみーはイベント張りにコケたらしいじゃない。
どれだけ他の2人が面白い事やっても全部あいつに持っていかれるって愚痴ってたよ。
ステージの前方にあったカメラのレーンに足を引っ掛けて飛んだらしいです。
(MCの内容から想像するとね)
上から見てて危ないなぁと思ったんだよね。
既に初日にやらかしてたんですねぇ・・・。
さすがたかみー。
そんな事があったもんだから、『Pride』でセンターに行く時に全員慎重にまたぐもんだから、とってもいい場面なのに笑いが起こってしまったのはちょっとした残念でしたね。
まぁ、そんなの子供の泣き声に比べたら全然可愛いですけど。



はい!と言う訳で・・・。
こんな感じでございました。





日本武道館 12月24日
JOURNEY
AMERICAN DREAM
Good Times Boogie
MC坂崎さん
シンデレラは眠れない
Juliet
I Love You
星空のディスタンス
MC3人
Ticket to Ride[涙の乗車券]
1月の雨を忘れない
DNA Odyssey
MC高見沢さん
至上の愛
Arcadia
運命の轍 宿命の扉
100億のLove Story
天河の舟
Masquerade Love
アンコール1
When You Wish Upon A Star
心の鍵
恋人達のペイヴメント
Happy Christmas Time
-賛美歌 頌栄539番-
終わりなきメッセージ
聖夜-二人のSilent Night-
アンコール2
Going My Way(2007年バージョン)
MC高見沢さん
Pride
SWEAT&TEARS
アンコール3
MC高見沢さん
BLOWIN' IN THE WIND
ROCKDOM-風に吹かれて-
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスの朝に… | トップ | 本日の年賀状 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに。 (筋肉おばはん帯)
2007-12-26 00:44:08
私もいつも思います。

私が行くライブは、ほとんどが座席指定はおろか座席すらないオールスタンディング。
開演と同時に後列から雪崩のように押し寄せられ、最前列の人は腹部にポールの跡が内出血で残るくらい。
前の背が低い女の子の上に覆いかぶさるようにして無理やり頭を振る巨体の男とかもいる状態。
そんな中、最前列という最も危険ゾーンに就学前の子供を立たせてる親とかいて、いったい何を考えてるんだと思います。
耳栓させてるとはいえ、アンプのまん前で・・・
幸い、私が好きなバンドはファンの年齢層が高いので、そういう子がいたらみんな気をつかうし、危なくないように周りがみんな気をつけるんだけど、正直言って、ライブ見に行ってそういう他の事に気をとられたくないのよ。

たしかに、幼稚園くらいになると、自分なりに好き嫌いも出てきて、行きたがる子もいるだろうけど、そこはやはり親が子どもの安全を第一に考えるべきかと。

ましてや、まだ何もわからない赤ちゃんを連れて行くって・・・

私が学生の頃バイトしてた時、やっぱりアルフィーとか浜省、ハウンドドッグなんかはそういう子連れがたまにいました。
正直、ものすごく気になりましたし、心配もしました。

たしかに地方に住んでたりすると、めったに巡ってこないチャンスかもしれないんだけど、やっぱりねえ・・・
子どもがいるから何もかも我慢しろとは言えないけど、自分も子育てしてみて、親になるっていうのは、そういうことなんじゃないかなあ・・・って思います。
好きなものを諦めるってことではなくて、今の自分の許容範囲っていうのを見極めて、何よりも子どもにしんどい思いをさせないようにしてほしいなあ・・・と思いますね。
返信する
そう!コレ!! (鳳介)
2007-12-28 10:59:39
私も24日、1階東10番台前半にいました。
前に出てきてマイクなしで歌った時に大泣きされて、秋ツアー初日でラストの私はガックリ。

楽しみにしてたのに・・・

「演出上の妨げになるので○歳以下入場不可」にしてもらいたいと思った出来事でした。

返信する
筋ちゃんさま (うめ@女将)
2007-12-28 11:15:58
そうまでして来て楽しいのかしら?と思うよね。
首も座らない子を連れてきたりして・・・。
確かに全てを諦めろとは言わないけど、親になった以上は子供の事を優先させて欲しいと思います。
時期がくれは手が離れるんだもん。
アリーナ席ではおんぶ紐でおぶってた人がいたらしいですよ。
返信する
鳳介さま (うめ@女将)
2007-12-28 11:18:31
あら、席が近かったのね。
この親子は私達の真横にいらっしゃったのよ。
旦那様もいたんですけどねぇ・・・。
そうやって指定しないとダメなのって悲しいね。
常識ってなんだろう?と思わずにはいられません。
昔から多いけどね、子連れ。
ここまで酷かったのは初めてでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

THE ALFEE」カテゴリの最新記事