魔窟に織りなすモノ










休みは
魔窟片付け
平日夜は
魔窟から発掘された
一部の雑誌の切り抜きをして
雑誌を捨てる

…などしていると
ジャンクジャーナルの
アイディアが
ふつふつと湧いてきて
今すぐやりたくなる
やらないうちに
忘れそうで
脳内に一生懸命メモを取る
しかし
ほとんど忘れちゃう💦
作業中って
名案が浮かぶ率高くない?
手を動かすって
頭も回転するのかな
すぐ作れるなら
作れば
その手作業でさらにアイディアが
生まれる
すぐ試して出来上がりが見たいので
ついつい
作業が雑になる
(言い訳😁)
今試したい色々を
書き出しとけばいいのだけど
作業中は面倒
とことん面倒くさがりの
雑なume💧
魔窟片付けしてると
不思議なモノがとってあって
びっくりする
昔、千趣会で
毎月
「月刊ちょこちょこ」という
ちょこっとした文房具など✂️✏️が
届くのを頼んでいた

つくづく
文房具好き(^◇^;)
このカエルが好きだったんだよね
コレが箱ごと残ってる
幾つかは
いとこやメイにあげたけど
まだまだ積んである
上記のごとく
パンフも捨てられずに残ってる
箱もかわいくて捨てられずにある
前回までの雑誌の量
今回の、ちょこちょこ話
まだまだ登場してない本と布
で
どんな魔窟が出来上がっているか
みなさん
なんとなーく想像できたりして😁
昨日
これは捨てられない
と思うコミックスを箱詰めしてて
その量にウンザリした
箱足りないじゃん💧
水に流れたと思って
全部手放した方がいいのだろうか(ーー;)
でも
そもそも読み返したいものしか
買ってないし、、、
コレに続いて
次は
ぬり絵本
本も
布も
ウンザリするのだろうナ〜
と
気が遠くなった
一部
手放していいモノもある
捨てるのが一番か
布とか良い品物もあるので
メルカリ
誰か手続きしてくれないかな
ハイって渡すだけで済んだら
楽なんだけど…
と
とことん面倒くさがりは
思うのであった💧
雪の中
外歩きの猫は🐈

散歩を楽しんだらしい
ウロウロウロウロ

迷走しとる(⌒▽⌒)
料理の切り抜きを整理してたら

ミルク&すばるが
甘えに来た
いや、、、
ミルクはumeに甘えに来て

すばるは

ミルクに
甘えに来た


朝の
ひととき

🌦❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️🌦☁️☁️☁️☁️☁️🌤🌤🌤🌤🌤🌤🌤🌤🌤🌤🌤🌤☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️🌤🌤🌤🌤
umeさんの趣味がぎゅーっと?ぎっしりと?
ミチミチに?詰まった魔窟。
きっと似た趣味の人間からすれば宝探しが出来そうな魔窟なんだろうなぁ🎶
本来ならべつに手をつけなくても良かった宝の魔窟。
でもumeさんご自身も忘れかけていた宝物を
探す作業として来るべくしてやって来た時間なのかも…?
面倒くさいと思うのはumeさんがやらなくてはならない事が多過ぎるからなんだろうなぁ。
あれもこれもやらなきや…と思うだけで気が滅入りますもんね。
疲れた時は
甘えに来たミーさまに逆に甘えて、
ミーさまに甘えに来たすーちんにも甘えて
癒されて下さいな🎶
ume さんは、芸術家ですなー♪
甘えに来たミー姉~♪
夕食にこれ作れと来たんではないの (^^;?
脳内アイディアって、どうして残らないんでしょうね💦私もです(^^;
甘えの連鎖見て、なんか【大きなかぶ】を思い出しちゃいました(*≧m≦*)
ありがとうございます(^^)/
hnmk3710さま
ぎっちり
みっちみちに詰まって傾きかけた魔窟
でございます(^◇^;)💦
ぬり絵、本、布の宝探しは
できるかも〜💦💦💦
片付けるべくときはとっくに来ていた💦
ので
やらざるを得なくなり
ちょうどよかったのです( ̄▽ ̄;)
困ったもんだ…
鳶助さま
ゲイジツ的アイディアというより
実用的アイディアかもー😁
ミーは ごはんの要求だった?👀!
…ありうる💧
マリナママさま
脳内アイディアは
すぐメモらないとダメですね_φ( ̄ー ̄ )
すぐ忘れちゃう
そのくせ名案だったのに…とか
本当は名案でもないかもなことを
惜しんでしまったりー(^^;;
「大きなかぶ」(⌒▽⌒)笑笑
絵本好きで持ってます♪