お盆ござれ♪ござれ♪
お墓にお迎えに
行ってきました
お墓近くの
鎮守の杜

毎年なぜか
写したくなっちゃうのですよね

お寺さんに
お参りして
お墓へ
稲穂が実り始め

美しいな

長雨で心配されてますが
しっかり実ってますね

お盆ござれ♪ござれ♪
今年は
新しい場所に来てもらわねば
なので
しっかりついて来て
くださいよ〜( ´ ▽ ` )ノ
久しぶりに
おっしゃんに会えたので
水入れの話やコロナの話
くだらない話など(^^)
思いがけず
たくさんお話できました
こちらに来ると
いつも思いますが
生き物の数が違います
鳥も虫も
種類も数も
あまりにたくさん
普通にいて
ヒト科なんかの比じゃないのを
実感できます
みんなの迷惑もの😅
ゴマダラカミキリ

カナチョロにも会ったよ
(カナヘビ)
いや
コレはニホントカゲかな

鮮やかで美しい
ボケてるけど( ̄▽ ̄;)
昔から
カナヘビもトカゲも
全部カナチョロって
呼んでたもんね〜💧
違うけど
同じ生き物と思ってました
蝶もそう
蝶がいる
トンボがいる
セミがいる
圧倒的な量だったしね^_^
さあ帰ろう
ご先祖さま
無事到着したかな(^ ^)
留守番ミルク&すばる

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️