今日は
鳥が捕食する写真があります
閲覧注意⚠️
苦手な方は
直ちにUターンしてね(・Д・)ノ
今日も魔窟へ
来ています
そろそろ
ブロ友さんの
ロメオさん依頼の
モズのハヤニエが見られるのでは?
と
毎回
庭を一周しています
こないだは
見つからなかったけど
ちょっと古い
もう黒くなってるのを発見

枝との区別が
つかないね(^◇^;)
わたしの身長くらいの高さのところに
ありました
わたしの身長は167センチです
ちょっと高めの位置ですね
もうカリッカリで
枝と同化
すぐ近くに
別の犠牲者も

これは
クモにやられたのかな?
モズかな?
これは1メートルくらいの高さのところ
今日は日差しが暑く
カッコウが鳴いています
もっとハッキリわかる状態のが
見つかるといいな
と
思いながら家に入り

休憩室となっている部屋で
座って
庭を眺めながら
涼んでいると、、、
すぐ目の前の庭に
たんぽぽの綿毛のようなものが
舞いました
季節はずれな、、、
ん?👀
小鳥が小鳥を
くわえて
飛んだ?!
親鳥が小鳥の首くわえて
巣の
移動中???
(ちょっと混乱(⌒-⌒; ))
猫じゃあるまいし💧
小鳥は木に止まりました
↓中ほどね

カラダのサイズが
ほぼ同じくらい

モズですね
この写真見ても
並んでるだけみたい
しかし
確実に首を押さえてます
犠牲者は
スズメでしょうか?
時期的に
巣立ったばかりの
子スズメかな( ; ; )
もう
こうなったら
見守るしかないでしょう
重くも無さそうに
木から木へ移り
ようやく落ち着き
食事
モズのオレンジの腹がキレイ

ちなみに
この場所は
umeが手を伸ばして
やっと届きそうな場所
2メートルはあるね


あんな大きな獲物を
仕留め
しかもくわえて
飛べるのか
あの小さなカラダに
そんなパワーが
と
驚きつつ
そういえば去年
モズの巣立ちを見たのが
6月初めだから
今子育て中かな〜
と
思いつつ
邪魔しないように
見てました
邪魔して途中で
食べるの止めるようなことになったら
犠牲者も浮かばれません
せめて
モズの血となり肉となり
その命を生かさせてあげたい
しかし…
モズは
いつのまにか
いなくなってました
犠牲者は
放置したまま( ̄▽ ̄;)
帰ってこん!!
このまま放置されれば
これこそ
出来立てホヤホヤの
モズのハヤニエ

umeが
知らないときに
戻って来てたかもですが
知る限りは
帰ってきませんでした
オーイ!モズよ
忘れずに
食べてあげなさいよー!!
☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️