ようやくレースの話題です

↓ 気温も高めで無風のナイター日和(ビール日和とも
)、しかも「with 武豊」で大盛況のTCK。手前は私の期待をひとり占めだったフジノウェーブ

↓ そして
目の前でマッパ揃い踏み
ノリちゃんとやっちゃん

↓ 「男」藤田
いい写真が撮れなかったのが残念なんですけど、やっぱりベスト・ドレッサーだったやん

そして結果は…
フジノウェーブ軸の馬単で勝負の私は「あ~あ」でしたが、ウッチーに負けたんなら「しゃーない」ですね。いろいろ満足の東京スプリントでした
↓ チームどさまわりに新星誕生
おめでとうございました



↓ 気温も高めで無風のナイター日和(ビール日和とも



↓ そして




↓ 「男」藤田



そして結果は…
ポートジェネラルが押してハナを奪い、ブローザウインドは2番手、ゼンノパルテノンが3番手を追走。フジノウェーブは中団の内につけ、ガブリンは後方の内々を追走した。直線を向いてもポートジェネラルが粘っていたが、ゼンノパルテノンがじわじわ差を詰め差し切った。直線外に持ち出されたガブリンが3/4馬身差まで迫って2着。内ラチ沿いを伸びたフジノウェーブがクビ差の3着で、ポートジェネラルは粘れず4着。
2009年4月8日発行 【オッズパーク】第20回 東京スプリントJpnIII(大井)の結果 より
フジノウェーブ軸の馬単で勝負の私は「あ~あ」でしたが、ウッチーに負けたんなら「しゃーない」ですね。いろいろ満足の東京スプリントでした

↓ チームどさまわりに新星誕生


