goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日ウマ曜日

新聞やテレビで見た、競馬をはじめとするウマの話題の備忘録です。

マーチSは最終Rですよ

2009-03-29 15:24:53 | 競馬
予定変更で今日は東京競馬場に来てます。
意外に日差しもポカポカと暖かです。
お花見に来てる人たちも多いですが、ここでもやっぱり見頃は来週のようですね

高松宮記念はファリダットとアーバンストリートの2頭軸で4頭に3連単で流してみました。
次は中山、と思ったら。

マーチステークスは第12レース

なんだって!
間違って買うとこだったですよ。
宮さま記念終わってから落ち着いて決めよっと。

ドバイでバースデー

2009-03-29 11:44:09 | 競馬
今年のドバイ・ワールドカップDAYも終わり
3頭とも勝つことはできませんでしたが、前日土砂降りと聞いていただけに(ホクトベガのことが頭をよぎり)…みんな無事でレースを終えたようでホッとしました バンブーエールは大健闘ですね


ドバイ・ワールド・カップ 成績と映像
JRAホームページより


カジノドライヴに騎乗した安藤勝己騎手は、彼の地で49歳のバースデーだったようです。


安藤 勝己(60年3月28日) 日本中央競馬会(JRA)騎手。地方騎手としてJRAの新規騎手試験に初めて合格。03年に岐阜・笠松競馬から中央競馬へ転身した。昨年12月にJRA通算900勝を達成。暮れの有馬記念をダイワスカーレットとコンビで制した。ニックネームは「アンカツ」。
2009年3月27日 朝日新聞夕刊3面「あす生まれ」 より



初めて行った競馬場が笠松競馬場の私にとって、当時オグリキャップに乗っていたアンカツは今でも誰より一番のスタージョッキー
来年は50歳なんですねぇ。はぁ。


↓ エビナ同様、昨年の日本ダービー当日のジョッキー紹介から。髪がキメキメで歓声が起こってました



サムライ・ジャパンに続け!

2009-03-27 15:49:53 | 競馬
いよいよ明日はドバイ・ワールドカップDAY
日本からの出走馬3頭の健闘、いや、勝利を東京より祈ってます


日本時間28日(土)23:55(現地時間18:55)発走
ドバイゴールデンシャヒーン(G1・ダート直線1200m)
バンブーエール(武豊騎手)


日本時間29日(日)0:55(現地時間19:55)発走
ドバイデューティフリー(G1・芝1777m)
ウオッカ(武豊騎手)


日本時間29日(日)2:30(現地時間21:30)発走
ドバイワールドカップ(G1・ダート2000m)
カジノドライヴ(安藤勝己騎手)

サムライ・ジャパンの勢いがドバイに届いているといいですね


ドバイ・ワールド・カップ(G1)出馬表確定
JRAホームページより

ゴールデンコンビの証し

2009-03-26 23:35:13 | 競馬
ナイター競馬は、寝る時間が遅くなるのが唯一の困るところ


とりあえず寝る前に、これだけアップしておきます。





今後再び目にすることがあるか無いか…あまりにも思い出深い大井コースでのこのコンビ。
今夜は2着でしたが、存分に感動をいただきました

TCKへ出発

2009-03-26 17:16:45 | 競馬
本日の勤務時間終了
これから寒さに負けずTCKに向かいます


三浦皇成騎手の騎乗もあるようですね。ひょっとして「初・大井」なのかなぁ。

今日からトゥインクル!

2009-03-23 18:48:47 | 競馬
桜が凍えそうな北風に吹かれて帰宅、ポストをのぞいてみたら、TCKからハガキが。





そうです 今日からわくわくトゥインクルなのでした
しばらくは競馬のために休み取らんでもいいんだわっ (普通は仕事優先だろ)


今開催。木曜のマイルグランプリは「ミツオーとウッチーのゴールデンコンビ復活」で現地観戦必須です


それにしても「ハートカクテル」の世界…懐かしいわぁ

蛯名正義も40歳

2009-03-18 22:32:19 | 競馬
15日に武豊騎手が40歳の誕生日と書きましたが、同期のこのかたも明日19日に40歳を迎えるそうです。

蛯名 正義(69年3月19日) 日本中央競馬会(JRA)の騎手。小学生のころ、テレビの競馬中継を見て騎手を志す。87年にデビューし、96年秋の天皇賞でバブルガムフェローに騎乗してG1初制覇。01年には最多勝騎手に輝いた。07年にJRA通算1500勝を達成。武豊と同期。

2009年3月18日 朝日新聞夕刊3面「あす生まれ」 より



バブルやエルコンドルパサーに乗ってた頃のエビナは物凄い勢いありましたよねぇ どさまわり女王のファストフレンドとのコンビも最高でした


数あるジョッキーの中でも馬券の相性はかなりイイので、また当時のような勢いが待たれるところです。新しいどさまわりパートナーもね


↓昨年のダービー当日。お昼休みのジョッキー紹介時のエビナ。



第27回中山牝馬ステークス

2009-03-15 16:43:33 | 競馬
キストゥヘヴンがラストランを飾りましたね
引退するには惜しいような、見事なインからの押し切り勝ち
そして「なんで」ってくらい人気の無かったピンクカメオが2着に。
GI馬のワンツーってことはやっぱり、


強い馬は強い


ってことなのよねぇ…ふむふむ


それにしても、ノリちゃん。勝ちまくってますね
今年は皐月賞はともかく、ついにダービーにも手が届きそうなお手馬がいるだけに、今の幸運の連続…かえって不安になるのはファン心理でしょうか


↓キストゥヘヴンを一番最近写したのは、去年の安田記念のときでした。いいお母さんになってね




40歳の武豊

2009-03-15 11:58:52 | 競馬
今日3月15日は武豊騎手の40歳の誕生日だそうです


あのユタカもやっと40代なんですね
もうずいぶん前に国内での地位を極めてしまっていたものだから、ユタカ騎手に関しては何と言うか…その存在と実年齢との間にギャップを感じていました。
そういう意味で40代というのはしっくりきますね。


何を言われようがこれからもひたすらに、貪欲に、馬に乗り続けていただきたいと思います


↓ユキチャンとのコンビは絵になります