

今日は昨日の戦利品


↓ マイCLUB KEIBAメンバー限定の抽選会には500円以上の馬券が必要。今回はエアグルーヴ一家へのエールを込めたこの馬券を使いました


↓ ポルトフィーノへの応援は通じず…B賞「CLUB KEIBAオリジナル・ターフィーマスコット」が降臨


↓ 「来週もあるしなあ」とかなり遠慮気味に買って的中



↓ これも戦利品ということで



![]() | ターフのヒーロー17~DADDY’S TUNE~ [DVD]エピックレコードジャパンこのアイテムの詳細を見る |
スタートひと息も大外からアジュディミツオーがハナを叩き、フェラーリピサは押して2番手、ゼンノパルテノン、フリオーソ、カネヒキリらが続き、エスポワールシチーも早めに押し上げた。3~4コーナーでフェラーリピサが先頭を奪うと、外からエスポワールシチーが並びかけ直線では2頭の叩き合い。ゴール前でエスポワールシチーが抜けだして優勝。直線伸びたカネヒキリがフェラーリピサを差し切って2着に入った。
2009年5月5日発行 【オッズパーク】第21回かしわ記念(船橋)の結果 より
1日、浦和競馬場で行われた2R・3歳十 11(ダート1300m)で、アーティクルリバー(牝3、船橋・佐藤賢二厩舎)が優勝。騎乗していた石崎隆之騎手(53、船橋・出川龍一厩舎)は、現役最多となる地方通算6000勝を達成した。
石崎隆之(いしざき たかゆき)騎手は56年1月29日生まれ、北海道出身。石崎駿騎手(25、船橋・佐藤賢二厩舎)は長男。73年7月にデビューし、これまでに98年帝王賞(交流GI、アブクマポーロ)、98年東京大賞典(交流GI、アブクマポーロ)、01年ジャパンダートダービー(交流GI、トーシンブリザード)などを勝利。90年から02年まで13年連続でNARグランプリ最優秀騎手に輝いた。また、JRAでも97年東海ウインターS(GII、アブクマポーロ)などを制している。1日2R終了時点の通算成績は地方33374戦6000勝(重賞185勝)、JRA1081戦74勝。
【石崎隆之騎手のコメント】
「6000勝は目標にしていたので嬉しいです。皆様のおかげで記録が達成できました」
netkeiba.comより
天皇賞・春の枠順が発表になりましたが、まあ、何と言いますか…
稀に見る 華の無さ だわん
おまけにフルゲートで、目黒記念かと思いましたよ
バルクにだってまだまだチャンスあるんじゃなかろかと期待しそうなほど ミユキってのもイイですねぇ。
とはいえ、天皇賞は天皇賞です。JRAプレミアムレースだし、久々に好き勝手な予想で楽しんでみようかな とりあえずGI馬はみんな押さえです